見出し画像

図書館の「学習スペース」を使ってみたら、すごくよかった

1228記事目

こんにちは、旅人先生Xです。

今日は、「図書館の学習スペース」について書いていきたいと思います。

ぜひ、ゆるりと目を通していただけると嬉しいです。

目次は、以下の通りです。



図書館の学習スペースについて


図書館の大きさなどによって、色々なパターンがあると思いますが、今回は私が気に入っているところをベースにご紹介します。

そこは、結構大きめのところのため、スペースにはいくつか種類があります。

【共有スペース】
勉強や読書をするためのスペース。ついたてなどはない。
【学習専用のスペース】
ついたてで区切られているスペースで、主に勉強や読書をするためのもの。PCのキーボードなどは使用禁止。
【PCもOKな作業スペース】
読んだ本のメモをPCでしたり、ちょっとした作業をしたりするためのスペース。ついたてなどはない。
【半個室】
小さな書斎のようなスペース。イスもいい感じのもので、ほぼ個室なのでゆったりできる。2時間で約100円かかる。

書いていて思いましたが、結構ありますね。

私はいつも1人で行くので使ったことがありませんが、他にもグループで使える場所などがあるようです。


図書館なのに、こんなに整備されていて、活用できるところがあるとは驚きでした。

数年前までほとんど使っていなかったのですが、「なんで使っていなかったのだろう」と疑問に思うレベルの素晴らしさです。




図書館のスペースを使ってみた感想


この前、初めて半個室のようになっているスペースを使いました。

シンプルにすごいよかったです。

まず、ものすごく静か。

微かにペンを動かしたり、本のページをめくる音が聞こえたりするくらいでした。

自分を誘惑するものもないし、適度な広さでゆっくりできるため、作業をするにも読書をするにも最適だと感じました。

私の場合、寝っ転がって読むのもかなり好きなのですが、メモをしながら読んだり、考えながら読んだりしたい場合は、ここを使いたいと思いました。


また、シンプルに「これで100円なのか!?」と感じました。

こんなスペース借りたら1時間でその10倍はしそうです。

気になった本は自由に借りて持ってこられるし、疲れてものんびり本を眺めたり、近くを散歩してから戻ってこられるしで、良いことづくしだと思いました。

しかも、結構遅くまで空いている。

住んでいる場所から少し距離はありますが、休日にちょっと勉強をしたいと思うときは、こうした図書館のスペースを活用してみるのも良さそうです。




せっかくの公共施設だから…


図書館も含めて、せっかくの公共施設ですから、有効に使えるなら使った方が良いなとここ最近改めて感じました。

何度かレンタルスペース的なものも使いましたが、かなり有用だと思います。

※個人的には図書館の恩恵が1番大きいなと感じます。


ただ、「いざ使ってみよう!」と思わないと最初はなかなか足が向かないかも知れません。

私の場合、「何だか登録とか面倒だしなぁ」と思っていました。

また、場所が本屋やカフェよりも若干不便だったこともあり、行っていませんでした。

ですが、使ってみて初めて良さを知ることができました。


百聞は一見にしかずです。

もしも、まだ足を運んでいない方がいましたら、夏の間に一度行ってみてはいかがでしょうか。

図書館は、涼しいし、静かだし、叡智が結集している感じがして、面白いと思いますよ!

ぜひ、検討してみてください。



今回は以上になります。

お読みいただきありがとうございました。

みなさんからいただくスキやコメントが私の励みになっています。

よろしければ、ポチッとしたり、コメントをいただけたりすると嬉しいです。


【最近の記事まとめ】


いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!