Takako Kanai

島根県出身、フィリピンのカガヤンデオロというところで教育系の活動をしていました。日々の…

Takako Kanai

島根県出身、フィリピンのカガヤンデオロというところで教育系の活動をしていました。日々の記録。

マガジン

  • フィリピンのあれこれ

    フィリピンについて書いたnoteをまとめています

  • ネパールフィールドワーク

    2019年2月に参加したネパールフィールドワークについてのnoteをまとめています

最近の記事

3年前の今日「【279】Google Mapと汗だくの私」

この日はお米をゼロからつくった先輩とその仲間たちの報告会に参加させてもらった。こうやって本当に実現に向けて動き出してるいるの、すごいなあと思う。 3年前のこの日は、どこの私立校だか、やっぱりもう思い出せないが、行っていたらしい。

    • 3年前の今日「【278】先日行ったイルミネーション」

      こんばんは、この日は午前中申請書に追われており、なんとか出しおわり(無理矢理!)、授業を一つ受けたあと、そのまま新宿に向かった。 久しぶりだと思いきや、ここ最近月一で合っている方たちとご飯。夜の新宿は夏ぶり。どこのお店も満席で金曜日だけに賑わっていた。コロナは以前いるけれど、すっかり忘れそうになっていた。 3年前は楽しくイルミネーション観覧。ガストンパーク、懐かしいな。この賑やかさ、日本にも欲しいなあって思う。

      • 3年前の今日「【277】またひとつ、お気に入りの詩ができた」

        なんだか不思議なもので、3年後のこの日も、またひとつお気に入りの詩に出会っていた。もともと吉野弘さんの詩集を買おうと詩集コーナーに行った。パラパラみて、これこれって思っていたのだけど、ふとおなりシリーズの長田弘さんの詩集をめくっていたら一目惚れしてしまって。吉野さんのではなく、長田弘さんのを結局買うことにした。最近は、毎日やることがたくさんでしんどいのだけれど、ふと息抜きがてら1篇の詩を読んでみるのもいい。 さて、3年前のnoteでは、お母さんの肩の匂いについて、『小さな娘

        • 3年前の今日「【276】Thanks giving!」

          タイトルを見る。そっか、もうThanks givingの季節なのかあ、ってそんなにThanks givingのことを日本で聞いたことはないのだけれど(笑)響きが冬っぽいって感じるくらいには、覚えてるのかな。 3年前の日記にある、「午前中のイベント」ってなんだったんだろうな。もうすっかり忘れちゃってなんのことかわからないのだけど、今目の前で途方もなく感じていることも、いずれそう思うときが来るのなら、大したことないなと思う。(とはいえ、目の前のことはそれなりに大変なんだけどね)

        3年前の今日「【279】Google Mapと汗だくの私」

        マガジン

        • フィリピンのあれこれ
          34本
        • ネパールフィールドワーク
          7本

        記事

          3年前の今日「【275】今日も暑いフィリピン」

          こんばんは、この日は、一日インターンの作業と授業とでいっぱいな日だった。 今学期は、少ししか授業を履修していないので、余裕があるはずなのに、前学期より随分忙しく感じる。 なんでだろうな。 ああ寒い!っていいながら毎朝布団から出るの大変なんだけど、3年前の今頃も、フィリピンは夏だから、そんなことはないんだよな〜でも起きれない日はたくさん?まあまああったなって思う笑 逃げ出したくなる時もあるって書いてあるけど、今も昔も、そういう日は少なからずあるもんなんだ。

          3年前の今日「【275】今日も暑いフィリピン」

          3年前の今日「【274】弱いつながりの強いパワー」

          こんばんは、外を歩くとやっぱり冬だなあ寒いなあと思うし、室内にカメムシをよく見かけるあたり、今年は雪降るのかな、大雪だったりして、なんて話してます。 地元は雪降るのが当たり前だから、この時期になるとスタッドレスに変えるけれど、関東はそういうわけではないから、雪が降ると思いのほか交通が麻痺しちゃう、らしい。私自身は数えるほどしか体験していないけれど、姉がそんなことを言っていた。 3年前のnoteは、何かチャンスをもらったとのことで、(何となく覚えてるもののそのことなのかは確

          3年前の今日「【274】弱いつながりの強いパワー」

          3年前の今日「【273】昨日買った本」

          こんばんは、この日は1日家でゆっくりする日だった。 ああ、やることたくさんあるのに、こんな時間まで寝てしまったっていう自分と、今週はすごい頑張ったんだから、今日くらいゆっくり休みなよ!っていう自分と。 3年前のnoteは、茨木のり子さんの詩集を買ったことについて書かれていた。茨木さんの詩、久しく触れていなかったけれど、改めて触れてもやっぱりいいなあと何度でも思う。声に出しても出さなくても、なんか背中を押してくれる。 吉野弘さんとかも好きだから、また詩集に出会う旅をしに本屋

          3年前の今日「【273】昨日買った本」

          3年前の今日「【272】日本に帰国したら食べたいもの」

          12月1日に帰国してからというもの、お腹の調子が良くなく、気分が乗らない1日だった。この日は、日中、Teaching Assistantの作業を行い、午後は文字起こし。夜には、中高時代にお世話になった先輩とご飯。 地元から離れて関東で暮らしていると、故郷が同じ人とは仲良くなりやすい。何でだろうか。他の人よりは共通点が多いとか、同じ空気感を纏っているからとか。 3年前は、日本に帰国したら食べたいものランキングのnoteを書いてた。10日間くらいだと、日本食食べたい欲もそんな

          3年前の今日「【272】日本に帰国したら食べたいもの」

          3年前の今日「【271】12月の始まり」

          この日は、3限が対面授業で、そのためのグループワークが1限にあった。帰国した次の日に1限から学校かあああああと嘆きながらも、なんとか時間どおりに到着した。 私含め3人のうち一人は授業ギリギリまで連絡取れず2人でグループワークをすることになった。早々に授業のための準備は終わり、途中から話が脱線しまくり、いつの間にか超ひも理論の話になってた。超ひも理論、意外と面白いかも、と思ってメディアセンターで超わかりやすそうな入門書を2冊借りる。こんなこともあるんだなあと、自分自身びっくりし

          3年前の今日「【271】12月の始まり」

          3年前の今日「【270】これから読みたい本」

          この日は、10日間の滞在も終わり、カガヤンデオロからマニラを経由し日本に戻ってきた。 前回は1ヶ月弱いたので、それに比べると今回はすごくあっという間に感じた。次回は、来年の2月か3月。行けるといいなあ。 3年前のこの日は、古典を読もうと思うモチベがあったらしい。たまに古典は気になりつつも、なんだか思ったように読み進められていなくて、色々本を読んでいる人はいつも羨ましい。3年後もそう感じているということは、もっと工夫しないと、読みたい本も読めないということだなあ。 ちょっ

          3年前の今日「【270】これから読みたい本」

          3年前の今日「【269】なかなか読み進められない本」

          この日は、今回の渡航のラストステイ。ブランチで昨日の夜ご飯を一緒に食べたateたちが誘ってくれたので、ご一緒した。いつも美味しいお店に連れて行ってくれて、ご馳走してくれる。。。ご馳走様でした。みんなが日本に来たときには、ちゃんとおもてなしをする! そうか、この日が、11月最後の日、いよいよ師走なのか。 『嫌われる勇気』は結局ちゃんと読めていないのだけれど、どうも難しかった。最近は、読まないといけない本がたくさんあるはずなのに、いつの間にか1日が終わっていて、悲しい。時間を

          3年前の今日「【269】なかなか読み進められない本」

          3年前の今日「【268】病院の不思議な空気」

          この日は、午前中作業をし、午後はオンライン授業、そして夜ご飯は、いつもよくしてくれるateたちに会いに行って一緒に夜ご飯をともにした。 3年前のこの日は、どうやら病院へ向かっていたみたいで、なんだったっけ?ってカメラロールを見返したら、色々思い出した。結果オーライだからよかったけれど、この時はびっくりしたなあ。

          3年前の今日「【268】病院の不思議な空気」

          3年前の今日「【267】憂鬱な時の幸せのつくりかた」

          この日は、午前中、アカデミックプロジェクトの発表があり、ヒヤヒヤしながら受けていた。スライドを途中までしかつくっていないまま就寝しちゃったので、朝6時くらいから起きてスライドづくり。なんとか発表に間に合って、それなりのコメントをもらえたからよかった。 3年前のこの日は、どうやら憂鬱な日だったみたいで。ただ、姉の幸せそうなウェディングドレスの写真を見ていたみたい。この時の写真、今見ても綺麗だから、癒される。最近は、毎日色々予定が詰まっていて、息抜きの仕方やリラックスの仕方を覚

          3年前の今日「【267】憂鬱な時の幸せのつくりかた」

          3年前の今日「【266】勉強し続ける人は美しい」

          この日は、朝1つインタビューをして、ホテルに帰宅後ぼーっとしていた。 そうしたら、知り合いの誕生日とのことで、誘ってもらった。フィリピンの誕生日といえば!の「レチョン」(豚の丸焼き)があり、今回の渡航で食べれるとは思っていなかったので少しテンションが上がった。レチョンのスキン、パリパリしていてとても美味しいので、ぜひ召し上がってもらいたい。 さて、3年前のこの日は、2週間に1回のメンタリングの日だったらしい。今年の途中までお時間をいただいてやっていたのだけれど、夏休み期間

          3年前の今日「【266】勉強し続ける人は美しい」

          3年前の今日「【265】フィリピンの数学の授業見学をして感じたこと」

          こんばんは、随分と日にちがずれてしまった。 この日は、GingoogからCDOに戻ってきた。午前中、ものすごいスピードで帰ってきて、午後に3人インタビュー。ひと、一人の人生のストーリーを聞かせてもらえてありがたい。ましてや初めましての相手に、心を開いてくださって本当にありがたいなあと思う。 夜は、High Ridgeにてディナー。夜景が相変わらず綺麗だった。 3年前のこの日は、フィリピンの数学の授業見学。「途中式を書いていたり、約分を丁寧にやっていたり、そういうプロセス

          3年前の今日「【265】フィリピンの数学の授業見学をして感じたこと」

          3年前の今日「【264】全力投球でスポーツ」

          この日は、午前中Japanese Cultureをフィリピン人にシェアした。いろんな日本の文化を紹介したり、Do's and Don'tsをシェアしたり、お昼は一緒にカレーライスとお好み焼きをつくって食べたり。フィリピンで初めて日本食をつくったのだけど、やはりちょっぴり懐かしくなった。 3年前のこの日は、ボーリングに励んでいたのか〜。こんな綺麗な場所があることに驚いていたのはもちろんだけど、今思えばこうして上司の人とボーリングに行けること自体が幸せだなあと思う。 フィリピ

          3年前の今日「【264】全力投球でスポーツ」