見出し画像

メンタルケアを習慣化すれば、人生は変わる。



皆さんおはようございます。
「今日はメンタルケアを
習慣化すれば人生は変わる。」

ということについてお話ししていこう
と思います。

メンタルケアって,皆さんも色々な所で聞いたことは
あると思うんですけど、
「実際どうしたらいいのかな?」
とか思ったり、


知ってるけど
なかなかやったことないとか
「難しそう、、、」
と思ってやったことない方
結構いらっしゃると思うんですね。


自分もそうで、
紙に自分が思ってることを
色々書いたりとか、


あとは難しい療法みたいな
そういうのをやらなきゃいけないのかなと
思ってる人は多いと思うんですね。

実際自分もそうでした。


自分の話をすると、
メンタルが13歳ぐらいの時から
落ちてたんですね。


その時から
統合失調症の症状が出ていて、
かなり重かったんですけど、



その状態でずっと我慢して生きてきてて、
高校卒業した後にさらに
ドーンと落ちちゃったんです。

さすがにその状態はやばいと感じて
病院に行ったんですけど、


お薬もらって、
病気は病気として対処しながらも、
「これ自分の考え方がまずいのかもしれない」って思ったんですよ。

ここまで自分を追い詰めてしまった
環境もあるかもしれないけれど、


考え方にも問題あると思って、
そこで最初に自分は
メンタルケアの方ではなくて、
自己啓発書を読む方に進んだんですね。

色々な自己啓発書を読んで、
確かに凄く皆さん良いことを
言ってらっしゃるんですよ。

「物事は事実は一つかもしれないけれど、
捉え方は無限にある」
とか、


そういう考え方は、
今でも確かに参考になってるし
身についているんですけど、

それだけでは足りないというか、
そもそもの根本的な解説に至らないんですね。

何故かというと、
既に自分の中にネガティブな考え方とかが
無意識に出てきてしまう状況は
周りから受けた
悪い影響とか言われた
言葉とかが溜まっている状態だし、

さらに自分を責めたりして
マイナスの教育をしてしまったりで、


精神の状態、マインドがかなり低下してるって
状態になってしまったんですね。

そこにいくら自己啓発書とか
CDで自分に入れても効果は薄いんですね。


これは失敗だったんですけど、
確かに本を読んだその時は
凄く気分が良くなるんですよ。

でも3日もすれば熱も冷めるし、
無理やり精神に鎧を付けて
強がってるだけみたいな
感じになってたんですね。

その状態に
ちょっと虚しさもあったし、
すごい抑圧してるなっていう
感じがあったんです。

自分の中でネガティブな
思いが出てきてるのに、
ポジティブな言葉とか態度にして
ネガティブを無理やり
見ないようにしようみたいな。

それはある種有効かもしれないが、


俺としては「臭いものに蓋をする。」とか、
そういう「見て見ぬふりする。」
みたいな感じで、
抑圧してるなと思ってしまったんですね。

そこで、
「これはアカン」
「これはちょっと何かおかしい」
「何かが違う」
と思って、


自分の心を
見つめ直すことにしたんです。

そこで自分に必要なものは
自己啓発本を沢山読むのではなくて
メンタルケアの方だな
と自分は気づいて、
メンタルケアに取り組んでいったんですね。

どういうメンタルケアをしたかというと、
今まで自分が何を感じてるかを
ずっと無視してきたんですね

気分一気に落ちてしまうから。

でも、それってよくなくて、
ただ問題は先延ばしにしているだけで、
根本的な解決に至っていない
んですよ。

だから、まず「外在化」といって
まず自分の中にある問題を
しっかりと認知することから始めました。

「自分は今どういう
気持ちを感じているんだろうか」
とか、

「今、虚しさを感じている。」とか。

それは方法として、
最初にしたアプローチにしては凄く良くて、
心理学でも結構使われている手法でした。

認知行動療法とか。
あとはマインドフルネスとかもそうですよね。

マインドフルネスっていうのは、
自分の考えとか気持ちを
第三者目線で観察するやり方です。

例えば、「今何を考えた」
「○○だと思った」みたいな感じで、


その考え方と、自分が考えてしまう思いと、
観察者としての自分を切り離す
というやり方なんですね。

そういうアプローチの次に
自分が何を考えているか、
何を感じているかというのを外在化した後に
メンタルケアを実際に
着手していったんですけど、

その方法が
「オポノポノ」
「セドナメソッド」
「EFTタッピング」ですね。

全部オポノポノもEFTもセドナメソッドも、
まず自分が何を感じているか?
というのを必ず把握します。

それは多分全部共通しているのは、
外在化が全ての始まりだからだと
思うんですね。

メンタルケアを自分は
比較的早い段階で
習慣化することができました。

出来たというか、
メンタルケアをやっていないと
いられなかったんですけど笑


習慣化して毎日ケアをするようになった結果
どうなったかというと、

今みたいに普通に8時間働けるし、
こうやって情報を発信していけるし、

ほとんど一般人
むしろそれ以上ぐらいのパワフルさを
持って生きられるようになったんですね。

それは何でかというと、
どんな人でも子供の頃って元気じゃないですか?。


何で元気かというと、
自分に対しての思い込みとか
抑圧した考え方がほぼないんですね。

ネガティブな子供って
ほとんどいないじゃないですか?


それが人間としてのフラットな
状態だと思ってるんですね。

そこを目指していく。



その状態を目指していくのが大事ですね。
いきなり自己啓発書とかを読んで
プラスの方向に持って行こうとするのではなくて、

まず自分の中に積み上げてしまった
ネガティブな考え方とか、
思いとかをまずフラットにしていくのが
大事なのかなってそのときに感じましたね。


なんで「メンタルケアを習慣化すれば人生が変わる」
って言い切れるのかというと、


例えばどんな人でも
落ち込むことってありますよね?

さらにマインドが低下してる人って
落ち込み量が激しくなってしまうんですよ。

何もなくても落ち込んでるみたいな。

メンタルケアを習慣化できると、
自分で自分のメンタルをコントロール
出来る様になってくるんですね。


どういう事かというと、
例えば緊張しいな人がいたとしましょう。


緊張しい自体は
自分の思い込みでもあったりとか、
過敏な傾向だったりとかもあるんですが、

緊張してしまった状況があったとして、


「落ち込んでしまった」
「緊張してしまった」
「変なこと言ってしまった」

と思ったとしても、


普通の人って「そういうこともあるか~」
みたいな感じで
すぐ切り替えられるじゃないですか。

ただ深く考えてしまう人とか、
自分もそうなんですけど、
ずっとずるずる引きずってしまって、
「しまったな,,,,」と思うことがあるんですね。

ただそこで
メンタルケアができるようになっていると、
すぐに普通の人みたいに、


結構メンタルが強い人、ポジティブな人、
と同じように、
パッてその都度自分の心を
フッと癒してフラットな状態に
戻せるんですね。


だから落ち込んでもいい
落ち込むのは別に悪くないんですよ。

メンタルケアを身に着ける事が出来れば
すぐ回復できるという状態に
持っていけるんですね。


だからいろんなことに挑戦して、
一回ダメだとしても、
長期間落ち込むんじゃなくて、


フッとその瞬間にメンタルケアをして、
浮上させて、
フラットにしてまた行こうみたいな、

そういう前向きな生き方が
できるようになってくるんですね。

これはレジリエンスとも言いますけど、
心理学用語で。 回復力ですね、
と言います。


レジリエンス力が身についてきます。


ある種落ち込みやすい人とか、
動揺しやすい性質というのは
やっぱりあります。

HSPと言われて広まってますよね、
いろんなところでね。


別に落ち込んでもいいけど
回復も早いよという
状態になっていくことによって、
自分自身も余裕が出てくるんですね。


結構不安になったりとか、
「ああやばい」
「どうしよう、この状況」
「ちょっと動揺している」

と思いながらも、

「それなら自分はオポノポノとかセドナとか
EFTとか使って、回復させればいいんだ。」
という風になっていくんですね。

だから、
自分で自分の心をフラットな状態に出来る様
なってくるわけですよ。

「落ち込んでいる、動揺している、
自分は、でも、そんな状態だったら
すぐ回復させればいいみたいな。」

だから精神的余裕が出てくるんですね。

さらに習慣化していくことによって、


どんどん自分の
積み重なったネガティブな思い込みとか、
言われた言葉とか、衝撃的な過去とか、
感情の思い出とかが無くなっていきます。


自然と行動力が上がるし、
メンタルも上がってくるし、


フラットな状態になってくので
人生全般が向上するんですね。


ぜひこれを聞いてくる方は、
どんな方法でもいいと思うので、


まずメンタルケアって
どうするのかな?っていうのを
ちょっと学んでほしいなと思うんですね。

自分はその3つの
オポノポノ、
EFTタッピング、
セドナメソッドを
まずメインにお勧めしているんですけど、

瞑想でもいいですし、
別に他にもいろいろあるんだったら
認知行動療法でもいいし、
やっていただけると良いなと思いますね。


これは、
自己啓発を100冊とか200冊とか読むよりも
断然効果ありますね。

まずマイナスの状態が強すぎる人には
そのマイナスを消していく作業をちょっとお勧めします。

また投稿します。 ありがとうございました。

僕のXです!
フォロー宜しくお願いします!
↓↓↓↓↓

https://x.com/TDSsIhWUUjDMtC5?s=20


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?