見出し画像

わたしがツライ時に出会えてよかった本3選【2023年春版】amazon購入可

季節の変わり目にくるとなんだか億劫になる性格のわたし。
幼い頃から教育番組のお姉さんやお兄さんが交代する時や、あるアニメのキャラクターの声優さんがやんごとなき事情で交代すると聞くと
なんだか億劫になって、交代した後も前の人に想いを馳せて当分受け入れられなかった子どもでした。

気持ちの切り替えが幼いころから下手くそで、喧嘩したあとには一生忘れられなくてギクシャクしたりとなんとも不器用な時代もありました。
過去形にしましたが、今もその性格のDNAは少なからず残っていて、なんでもないことや、何もないのに落ち込んでしまうともうそこから抜け出せなくなったりしています。

そんな時にわたしが読んで、気持ちを切り替えられたり、励まされたりした本を紹介してみようと思います。

1、 ポジティブな思想を手元においておくための本

【前を向く力 なにもない私が結果を出せた理由】 
相沢えみり 著

amazon ○|オーディブル ×|Kindle ×|

本当は周りにポジティブに頑張るような人がいれば、その人に引っ張られてポジティブになれる時ってあると思うのですが、地元から出て就職をしたわたしは友達という人が今の生活の周辺ではいません。
そんな中で、メンター的な意味でこの本は私のお守りのようになっています。

元々筆者を雑誌モデル時代から知っていましたが、その表面上の煌びやかさとは異なり本書はその裏側で大変な想いをしていたことや、順風満帆に見えていた起業の裏側でたくさんの従業員が辞めてしまった時代があったことなどが書いてあります。
どんな風にその時考え、どう考え方を変えたり成長してきたかを垣間見ることができます。

2、 自分を否定しないことをそっと教えてもらえる本

【自分のせいだと思わない。小池一夫の人間関係に執着しない233の言葉】
小池一夫 著

amazon ○|オーディブル ×|Kindle ○|

わたしが小池さんを知ったのはお亡くなりになった年の冬でした。
上司も退職が控えていて、同僚もみんな独立や転職をして頼ることができない立場だった時に、辛くて消えてしまいたいと考えた日がありました。
何かに助けを求めてたまたま入った書店で手にした本です。
短い端的な言葉ですが、温かくてほしかった言葉が詰まった一冊でした。

悩んだ時、誰にも相談できないモヤモヤがある時に、歳の離れた上司に言葉を乞うようにこの本を開きます。

2019年4月小池一夫さんが永眠されました。
小池さんは、漫画『子連れ狼』の原作者として知られ、近年はツイッター(@koikekazuo)が人気でフォロワーの方々をはじめとした多くの方に支持されていました。
2010年3月、当時73歳から始めたツイッターでは、私たちを優しく肯定し、それぞれを進むべき道に導いてくれる、人生の本質を突くメッセージをつぶやき続けてきました。
それは亡くなる直前まで変わらず続きました。
本書は、そのツイッターのつぶやきをもとにしたメッセージ集の第3弾になります。
(中略)
小池さんがつぶやくことは、もうありません。
しかし、小池さんが伝えたかった言葉は、小池さんが愛した著作と、読者の皆様の中にいつまでも残ります。
本書が皆様にとって、これからを照らし、今を生きる糧になれば幸いです。

・人を好きになることぐらい、あなた一人で決めていい。
・一人の人に、多くを期待しすぎない。
・つらいことはたくさんあった。でも不幸ではなかったよ。
・嫌いな人は嫌いでいいから、それ以上は考えない。
・「自分から去っていった人」に執着しない。
・必ず起きる「いくつかのこと」にいちいち動揺しない。

まえがきに代えてより抜粋

3、 気力が湧かないけど、前を向きたい時に読む本

【もしあと1年で人生が終わるとしたら?】
ホスピス医小澤竹俊 著

amazon ○|オーディブル ○|Kindle ○|

「しんどいな、つらいな、でも今の状況から抜け出したい。」そう毎日ぐちぐちと考えるだけだったわたしが出会った本です。
自分の人生を終える時、どうなっていたいか、どう迎えたいか。そんな極端に感じることを考えることで、今の自分を冷静に見ることができる一冊です。
「自分の人生は自分のものでしかない」
でも様々なものごとは一人で頑張れることばかりでないということや、ささやかな幸せの見方、たとえば過ちを犯した自分の許し方、苦しみの乗り越え方。
ホスピスでたくさんの人と向き合ってこられた筆者だからこそ、見える見解が優しく心に染み渡ります。
言い訳ばかりしている自分や、足下しか見ていなかった自分を俯瞰でみることで、「もう少しやってみるか」と思えた言葉がたくさんありました。

3500人を看取ってきたホスピス医がつづった
「人生を変えたいと願う」
すべての人に読んでほしいメッセージ。

はじめに、みなさんに質問です。
もし、あと1年で人生が終わるとしたら、あなたは、

旅行に行きたいですか?
家族と楽しいときをすごしたいですか?
もっと仕事をしたいですか?
趣味に時間を使いたいですか?
おいしいものが食べたいですか?
ほしかったものを買うでしょうか。

まだまだやりたいことがたくさんあるという人がほとんどのはず。
では、なぜあと1年とあなたに問いかけるかというと、人生に締め切りを
設けることで、何がやりたいか、何が大切かを明確にしてほしいからです。

amazon紹介文抜粋


わたしは会社では誰かに心の底にあることを相談したりすることや、できる立場にありません。
なので社外や、本や著名人の言葉などに何かヒントを求めていたりします。

わたしと同じように苦しむ人が少しでも紹介した本で和らぐことを願っています。


この記事で少しでも何か力になったら♡をお願いします。
フォローしていただけると筆者が来週の膨大な仕事を笑顔でこなせますので、どうぞよろしくお願いします。



この記事が参加している募集

読書感想文

人生を変えた一冊

ぜひサポートお願いいたします。いただいたサポート費用はクリエイターの活動費や本を購読してオススメ記事にしたりと利用させていただきます。