ただ徒然と生きる事とは(メンタルハック/資産運用/人生/転職/ビジネス)

社会人1x年目/ITベンチャー→某PF事業会社→SaaS企業管轄→上場会社→次のフェー…

ただ徒然と生きる事とは(メンタルハック/資産運用/人生/転職/ビジネス)

社会人1x年目/ITベンチャー→某PF事業会社→SaaS企業管轄→上場会社→次のフェーズへ 通勤・通学時間や仕事の休憩中など、片手間で読める記事をあなたへ。 内容は、#メンタルハック #人生 #自分軸 #資産運用 #生き方 ぜひ、スキ♡・フォローをしてくれたら嬉しいです!

記事一覧

固定された記事

働くで迷ったときは「環境」で変わる

おはようございます。 新型コロナウィルス感染症もオミクロン株が出てきて、少々不安があるものの、諸外国と比較すると、安心した国家である日本というのは間違いがなさそ…

自信がない時に、自信をつける方法

こんにちは。毎日が目まぐるしく師走で動かれているかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。 精神的に苛まれていた今年を振り返ってまして、何に自身がつまづいたのか…

心の余裕の作りかた

こんにちは、毎日を師走で忙しく生きておられる方が多いのではないのでしょうか。 今年も結局はコロナ禍で、大変だった1年のように感じています。 一方で、今年は年末はオ…

うつっぽくなった時にnoteを書いた

こんにちは。 緊急事態宣言もなく、海外では感染症が拡大しているものの、日本国はファクターXなのか、医療従事者の方の懸命な努力のおかげなのか、小康状態がけいぞくして…

転職をするときに、本来やっておいたほうがいいこと(転活編続き)

こんにちは。 先日転職について、記載させて頂いたことを改めて振り返ってみました。 今の人生、転職?って感じで、多様な生き方がある中で、そういう選択肢ってどうなの?…

今後の生き方(転活編)

おはようございます。 本日は、先日の転職の心得について、書かせていただきましたが、続編を書いていきます。 人生、転機は「いつ」「どのタイミング」で出てくるかわかり…

転職活動を振り返り

おはようございます。 今日は転職という活動について、うまくいくかどうかはおいておいて、皆さんに役立てれば幸いです。 ①前提として転職自体は、必ずしなくてもいいと…

「苦しい」から脱却できた

おはようございます。 先週で、退職作業も含めて仕事が完了しました。 ここまでの道のりは、本当に長かったです。 退職しようと、思ったきっかけは漠然とした将来への不安…

苦しいことは自分の解釈次第である

おはようございます。 最近、退職を決め込んで会社と折り合いがつき、退職を1ヶ月半後に迎えることで妥結しました。 退職交渉と退職の理由ここまで、退職が遅れた理由とし…

つらさには終着点が必ずある

おはようございます。 筆者も今週はじまったなという気持ちで、書かせて頂いています。 いつも、拙い文章を読んでいただき、ありがとうございます。 新型コロナウィルス感…

心配事は起こらないことが多い?

おはようございます。 身体的、精神的にも退職に向けて動いていますが、新型コロナウィルスの感染拡大も落ち着いてきて、少し落ち着く方が増えてきたのではないのでしょう…

日本人は自尊心が低い

こんにちは、本日も徒然と思うことをただ、書いていこうと思います。 最近、調子は良くないのですが、小康状態が続いています。 退職は決め、その後の対応について対応して…

環境変化の一歩は小さくていい

こんにちは、毎日どんな事でも悩み傷つき、前に踏み出せない方に対して、今日も綴っていければと思います。 私自身も、実際にこの1年振り返ってみて、失敗の連続でした。 …

環境を変える時に、決めたたった1つのこと

おはようございます。 毎日、退職日までの日数をどのように過ごすか。そんな事を考えてしまっている筆者です。 少しネガティブな事が最近は多くて、精神的にまいるというか…

日々の悶々とした感じ

おはようございます。 天候の不順や気分・モメンタムが上がらないという毎日を過ごさされているかと思います。 東京の新型コロナウィルスの感染もやや減退している中、ワク…

漠然とした不安に打ち勝つ

おはようございます。 皆さん、生きている中で、仕事をしたり育児をしたり、勉強したり、通勤・通学したり、遊んだり、楽しい時間やしんどい時間とそれぞれの捉え方がある…

働くで迷ったときは「環境」で変わる

働くで迷ったときは「環境」で変わる

おはようございます。
新型コロナウィルス感染症もオミクロン株が出てきて、少々不安があるものの、諸外国と比較すると、安心した国家である日本というのは間違いがなさそうです。

もちろん考え方しだいではありますが、徐々に人流も戻りつつあり、日常の活気があることについては、非常に筆者も嬉しく思います。

本日は、『働くで迷ったときは「環境」で変わる』を伝えていきたいと思います。

『人生で闇や落とし穴、そ

もっとみる
自信がない時に、自信をつける方法

自信がない時に、自信をつける方法

こんにちは。毎日が目まぐるしく師走で動かれているかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。
精神的に苛まれていた今年を振り返ってまして、何に自身がつまづいたのか、わからずに何というか世の中に対して、絶望感にとらわれていました。

自分の中では、ターゲット・目的を絞っていい、最終的に「いつ辞めるのか」を考えて、実行にうつした結果、最高の1日を過ごすと言う至福の時間を得ました。
はっきり言って、「退職

もっとみる
心の余裕の作りかた

心の余裕の作りかた

こんにちは、毎日を師走で忙しく生きておられる方が多いのではないのでしょうか。
今年も結局はコロナ禍で、大変だった1年のように感じています。
一方で、今年は年末はオミクロン株もあり、全てとは言わないまでも、小康状態のままで年末を過ごせるという意味では、からりの前進な気もします。

去年、今年苦しかった自分を改めて、紐解いてみました。

①時間シェアをとられる事で、うまくいかないと気分の落ち込みが激し

もっとみる
うつっぽくなった時にnoteを書いた

うつっぽくなった時にnoteを書いた

こんにちは。
緊急事態宣言もなく、海外では感染症が拡大しているものの、日本国はファクターXなのか、医療従事者の方の懸命な努力のおかげなのか、小康状態がけいぞくしています。
この状況下の中で、自分自身もいろんな観点から、人生の歩みを再度歩み始めたいと思い、退職や転職活動、または新たな挑戦をしてみたりと、小さな一歩を歩み始めています。

今日は、noteを書くきっかけ。(コレ自体はポジティブにとらえて

もっとみる
転職をするときに、本来やっておいたほうがいいこと(転活編続き)

転職をするときに、本来やっておいたほうがいいこと(転活編続き)

こんにちは。
先日転職について、記載させて頂いたことを改めて振り返ってみました。
今の人生、転職?って感じで、多様な生き方がある中で、そういう選択肢ってどうなの?ということもありますが、個人的には以下のように捉えています。
個人の人生としての位置づけは、『今後生き抜くための隠れ蓑』として、考えています。
もちろん、その隠れ蓑が、自身にとって心地よいと考えれば、別にそこからわざわざ場所を移動させるつ

もっとみる
今後の生き方(転活編)

今後の生き方(転活編)

おはようございます。
本日は、先日の転職の心得について、書かせていただきましたが、続編を書いていきます。
人生、転機は「いつ」「どのタイミング」で出てくるかわかりません。
一方で、再就職をしようとすると、企業が「欲しい人材」であるかは普遍ですが、「どのタイミング」でという点もあるなと改めて痛感しています。
あと求人票の目標採用人数に対しての進捗度合いも大きいと思います。
例えば、求人数2名に対して

もっとみる
転職活動を振り返り

転職活動を振り返り

おはようございます。
今日は転職という活動について、うまくいくかどうかはおいておいて、皆さんに役立てれば幸いです。

①前提として転職自体は、必ずしなくてもいいと思っていますし、現状でご自身が満足する生き方を選択できているのであれば、まったくもって問題ないと思います。

自分は転職するという選択肢を持った以上、その選択肢に沿って生きているだけです。

今のこの世の中、日本では間違いなく転職は「普通

もっとみる
「苦しい」から脱却できた

「苦しい」から脱却できた

おはようございます。
先週で、退職作業も含めて仕事が完了しました。
ここまでの道のりは、本当に長かったです。
退職しようと、思ったきっかけは漠然とした将来への不安からでした。
不安は2年前からでした。
自分のやっていることは、誰からも認められずただただ、1人でコツコツとやる日々。自分でアウトプットや検証を重ねながら、3ヶ月の間、働いてきました。
ただ、それは期待されていたのかもしれないですし、居場

もっとみる
苦しいことは自分の解釈次第である

苦しいことは自分の解釈次第である

おはようございます。
最近、退職を決め込んで会社と折り合いがつき、退職を1ヶ月半後に迎えることで妥結しました。

退職交渉と退職の理由ここまで、退職が遅れた理由として、
・上司が多忙で、兼務ができないと及び腰
・職種が異なるための不安感がある状態
・引継書を作成しているが、引継ぎがされない(積極的に拾いに来ない)
辞める側としては、さっさと終わらせて終了してほしいというのが本音です。
改めて、辞め

もっとみる
つらさには終着点が必ずある

つらさには終着点が必ずある

おはようございます。
筆者も今週はじまったなという気持ちで、書かせて頂いています。
いつも、拙い文章を読んでいただき、ありがとうございます。
新型コロナウィルス感染の感染者数、及び重症者数も日に日に減っていて、緊急事態宣言もあけて、皆様、心が少し晴れてきた方もおられるのではないのでしょうか。
ここから、リモートワークが解除されたり、リモートワークが継続されるかが企業によっても出てくるかと思いますが

もっとみる
心配事は起こらないことが多い?

心配事は起こらないことが多い?

おはようございます。
身体的、精神的にも退職に向けて動いていますが、新型コロナウィルスの感染拡大も落ち着いてきて、少し落ち着く方が増えてきたのではないのでしょうか。
また、仕事がリモートからリアルに切り替わる事を想定して、不安感があるといった状態もあられる気がいたします。

筆者も最近は、退職に向けての仕事を中心にしており、メンタル/身体の安定を最優先におこなっております。
正直、日々、朝から夜ま

もっとみる
日本人は自尊心が低い

日本人は自尊心が低い

こんにちは、本日も徒然と思うことをただ、書いていこうと思います。
最近、調子は良くないのですが、小康状態が続いています。
退職は決め、その後の対応について対応していくそんな毎日ですが、四半期のまたぎのタイミングということもあり、退職の意をメンバーに伝えるということが少し壁がありますが、徐々にそのあたりを緩和する体制を少しばかり改善している状況です。

さて、記載のとおりですが、

①日本人は自尊心

もっとみる
環境変化の一歩は小さくていい

環境変化の一歩は小さくていい

こんにちは、毎日どんな事でも悩み傷つき、前に踏み出せない方に対して、今日も綴っていければと思います。
私自身も、実際にこの1年振り返ってみて、失敗の連続でした。

①私の失敗談まるで、どこかのTVShowのしくじり先生みたいのようですが、
・仕事で結果を残せなかった
・部下と上司の間をうまく取り持てず、失敗を繰り返した
・やる気が一切上がらず対応がおざなりになった
・結果として減給、降格、信用の失

もっとみる
環境を変える時に、決めたたった1つのこと

環境を変える時に、決めたたった1つのこと

おはようございます。
毎日、退職日までの日数をどのように過ごすか。そんな事を考えてしまっている筆者です。
少しネガティブな事が最近は多くて、精神的にまいるというか、自分ってダメだなぁと改めて思う次第です。

①精神的なつらさ直近、以下のようなことがありました。
・部下の方が業務に精通している
・自分がひよった事に果敢に挑む姿勢
・未来についての責任を持てないので、対応ができない
・クレーム対応の情

もっとみる
日々の悶々とした感じ

日々の悶々とした感じ

おはようございます。
天候の不順や気分・モメンタムが上がらないという毎日を過ごさされているかと思います。
東京の新型コロナウィルスの感染もやや減退している中、ワクチン接種率も国民の50%を超えた状況が続きますが、みなさんも徐々に新しい状況を目指して過ごされているのではないのでしょうか。

①環境を変える決断をしたが、次に何をするか未定筆者は、現職を退職する決断をしました。冷静に振り返れば以下です。

もっとみる
漠然とした不安に打ち勝つ

漠然とした不安に打ち勝つ

おはようございます。
皆さん、生きている中で、仕事をしたり育児をしたり、勉強したり、通勤・通学したり、遊んだり、楽しい時間やしんどい時間とそれぞれの捉え方があるのかもしれませんが、漠然とした不安があると思っています。
この不安って、どこからくることが多いのか。
それについて、今日は考えてみたいと思います。

①人間の特性人間は生存の欲求と言われる、いわば本能みたいなものがあります。
給料がなくなる

もっとみる