てるてるパパ@メタバース寺子屋

自然を敬いこの地球に存在していることを感謝し人間の社会活動が健全で道徳的で持続可能な発…

てるてるパパ@メタバース寺子屋

自然を敬いこの地球に存在していることを感謝し人間の社会活動が健全で道徳的で持続可能な発展を続けられるために貢献します。民間学童でオンライン講師をしています。絵本作家奮闘中〜活動詳細はこのURLをクリックしてご覧ください。https://lit.link/teltelpapa

最近の記事

  • 固定された記事

失敗の山から見つけた明るい未来

風の時代の今、私達は将来に生きていく人々に確かな自信と安心を発信し続けなければならない。そのためにわが6歳の息子に約束する。君が大人になった時にきっと明るく楽しい社会になっていることを。 今の大人が生きてきたこの半世紀の時代は、一言で「競争社会」だった。子供から大人まで競争という言葉をキーワードにあらゆることが成り立っていた。結果的に現在の富を作り、ある意味で安全で豊かな社会を築くことができた。しかしその富を所有したり消費したり様々な経済活動を通しても心の安住を維持すること

    • 聴く力を育むオーディブルクイズ

      (聴覚の進化) 生物の聴覚は視覚に比べてやや遅れて進化したと考えられており、聴覚の進化は、水生生物が水中の振動を感知できる能力を獲得してから始まったと推測されている。そしておよそ4億年前のデボン期に水生生物が上陸した際、空気中の音を検知する聴覚器官が進化し、捕食者の接近を感知する、獲物を探す、環境の変化を認識するといった重要な役割を果たしていった。その後、空気中の音をより効果的に伝達できるようになり、より細かい音の識別が可能になったことで、生物の行動、コミュニケーション、捕

      • 分裂社会を生き抜くために何をするか

        現代社会に身を置くわたしたちにとって、「何々しなければならない」という観念にとらわれてしまうことがなんと多いことだろう。グローバル的にもローカル的にも様々なルールに従わなければならない場面が多々ある。個人として皆それぞれ個性も違えば考え方も環境も異なる現実の中で、この「何々しなければならない」という一種の社会的な外的圧力は、人によっては相当なネガティブインパクトになってしまうこともあるだろう。統合失調症に苦しむ人々のアイデンティティと現実の感覚の分裂に焦点を当てたR.D.レイ

        • 社会課題を解決する〜なんてできるの?

          noteで「お金の向こう研究所」を開所している田内さんの著書「お金のむこうに人がいる」を読んだ。この本が「メタバース寺子屋」の発想のきっかけになったと言っても過言ではない。2年前、まだ私がロボット開発系のスタートアップに在籍していた時、本の題名からしてとても気になったので即Amazonで注文して読んでみた。とても参考になったコメントがいくつもあったが、なんと言っても「働く人がいなければお金の力は消える」というところがとても印象的だった。私なりに言い換えてみると「お金があっても

        • 固定された記事

        失敗の山から見つけた明るい未来

          道程@高村光太郎をAI Voice Generatorで朗読してみた

          メタバース寺子屋では、オリジナル絵本の読み聞かせコンテンツの第一弾としてリリースした「ピカソとエジソン」の英語版と中国語版にテキスト読み上げソフトウェア(Text-to-Speech)のひとつNaturalReaderを使用しています。ただ日本語版に関しては、今年の5月時点でテキストからスピーチに変換する精度がイマイチだったので私自身で朗読して録音していました。 ところが最近、NaturalReaderにAI Voice Generatorという有料サービス(一部無料あり)

          道程@高村光太郎をAI Voice Generatorで朗読してみた

          ブロック塀とYouTube先生と生成AI

          最近よく夕方になると息子と一緒に近所の公園に行ってキャッチボールをしている。その公園は小学校に接していて放課後には小学生たちが集まってサッカーやら野球やら自分たちでルールを決めて遊んでいる。息子は来年小学生になるので息子の未来の姿が重なって見えてしまう。そんな事を感じながらキャッチボールをしていると、野球をしていた2年生くらいの男の子たちの視線がこちらに向けられていた。様子をうかがってみると3人で野球をしているうちにボールを無くしてしまったらしい。そこで息子とのキャッチボール

          ブロック塀とYouTube先生と生成AI

          メタバース寺子屋ではこんなことを考えています〜

          2Dメタバースの分野でオピニオンリーダー的なGather™️、その中で使用するスペースにオンラインで出入りできる寺子屋を作り、皆さんが子供達に向けて発信したいコンテンツを一緒に楽しみながら、子供達の興味や関心を引き出しコミュニケーションする事ができるプラットフォーム。それをメタバース寺子屋と呼んでいます。 寺子屋ではいろいろなアイデアを組み合わせたコンテンツをみんなで参加して楽しむことができるだけではなく、オンライン学童として活用することも可能です。例えば夕方の1時間でも子

          メタバース寺子屋ではこんなことを考えています〜