見出し画像

ADHDの方の多くは併合型/不安や恐れを溶かす瞑想内観法🧘‍♂️【天豆流ADHDハッピーライフへの道⑤】

朝見た方には、おはようございます。
昼見た方には、こんにちは。
夜見た方には、こんばんは。
天豆 てんまめです。

今日は「ADHDと共に健やかに楽しく生きる」がテーマの特集第5弾です。

※この記事は非常にプライベートかつ繊細な内容のため、有料記事にさせて頂きます。

今までの記事はこちら。
※話が繋がっていますので是非ご覧ください。

4つの記事とも多くの方に購読して頂き、ありがとうございます!

私は、ADHDと診断されたのは大人になってからですが企業にも仕事仲間にもそのことは明かしておりません。

知っているのは妻と数名の親友と医師のみです。

そして、この記事を読んでいる皆さまです。

このnoteでは、実体験に基づいた日々の気づきについてお話します。

また、悩みを抱える方々に少しでも生きやすくなるヒントとなるような記事をお届けできればと思っています。

今日は私が月に1回行う瞑想内観法についてお話します。

今までADHDに関しての投稿に絞ってきましたが
今回は「いかに心の奥底にある恐れを溶かしていくか」というより大きいテーマでお話したいと思います。

なぜかと言いますとADHDの特性を持つ方には
ADHD特性だけでなく併合型の方が多くいらっしゃるからです。

私もADHDと共に自身で抱えていたのは、適応障害、パニック障害、不安神経症の3つが主にあります。

ただ今後も話して参りますが、ADHDと診断されてからの処方と日々の対策によって上記3種はかなり弱まっています。ほぼ解放されて日常でそれに悩むことはほとんど無い状態です。

感覚としては9割減という感じでしょうか。

つまりADHD特性に様々な方法で対処することによって適応障害、パニック障害、不安神経症などが和らぐという副産物とも言える効果は私の人生を劇的に変えていると思います。

このシリーズ【天豆流ADHDハッピーライフへの道】では、それを推し進めた対策、習慣についてご紹介していきたいと思います。

また、こちらの記事は有料記事になりますが、私の長年にわたる葛藤と試行錯誤の末に辿り着いた実践的な実例を書いています。

お気に召さなければ返金機能もついていますので是非お気軽にお読み頂ければ嬉しいです。

皆さまにとってのその先の第一歩に繋がるように祈っています✨😌✨

では今回のテーマは不安や恐れを溶かす瞑想内観法です。

瞑想法は様々な種類があるかと思いますので、あくまで私が行っているものと捉えて頂ければと思います。

ただ効果は非常に大きかったです。

瞑想内観法を取り入れたのは自身がADHDと気づくだいぶ前ですがこれを行うことで、私は上記の適応障害やパニック障害、不安神経症をかなり軽減して、日々の仕事でストレスに押しつぶされそうになった時に救い上げてくれました。

そして、ADHDとわかった後はその対処法と瞑想内観法を組む合わせることで大きな成果がありました。

では、「不安や恐れを溶かす瞑想内観法」に参りましょう。

ここから先は

2,791字
この記事のみ ¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?