鉄線@tessenn_tez

鉄線@tessenn_tez

最近の記事

最近の新セット発売、新しいめの試み(アニメーションイラスト等)を嫌悪する風潮について

はい、どうも鉄線と申します。MTGプレイヤーであり、配信者であり、投稿者であり、イベンターのようなこともやっています。その立ち位置的に、意見を述べて敵を作ってもメリットがないので、普段はモノ申すことはしないようにしているのですが、ちょっと最近のX(ツイッター)を見て思うこと、息苦しいなぁ、と思うことがあったので考えてみることにしました。 特にタイトルを見て思うところがない方はブラウザバックしてください。 では、やっていきましょう。 自分がMTG界隈で活動していることもあ

    • Transmute Artifactを今買ってください、という話

      はい、書きたいことができたので、Noteを書かせていただきました。レガシープレイヤーの鉄線と申します。アーティファクトが大好きでテゼレッターというアーキタイプを愛用し続けています。カッコいいデッキですので、もし気になった方は過去のノートを読んでいただけると幸いです。 もしかしたら手遅れになってしまっているかもしれませんが、今、このカードについて語らせてもらいます。 基本的にはレガシー視点で話をさせていただきますが、統率者とかにも一部言えることなんじゃないかな?と思います。

      • 10月8日(日)開催 第1回 T Legacy Convention 全勝リストの紹介

        さる第14回鉄線会(MTGレガシー等のフリプを目的とした会です)で、試験的に開催された3回戦のレガシー大会の全勝者リストをご紹介します。参加者は14名、2人の全勝者が出ました。おめでとうございます。では早速紹介に入ります。 UB リアニメイト Player 結城 結城(@MYAX_YUKI)さん / X (twitter.com) リアニメイト特有の押しつけ力をメインで保持しつつ、サイドから防御力、対応力を上げる選択があるのが素晴らしいですね。カードの絵柄、版選択にもこ

        • テゼレッターに使用した全カード解説~Before Wilds of Eldraine

          Introduction最近、テゼレッターに興味を持って下さる方が増えている気がする(強迫的思考)なので、久しぶりに全カード解説行ってみよう!と思います。 何枚あるんだろうね。書く前から怖いね。全文読むのは狂気の沙汰なので、気になる所だけピックアップして読むと良いと思います。 注釈:これは主にマジックオンラインを主戦場とする一デッキユーザーの経験に基づく評価なので、必ずしも正しいものだとは限りません。 最近のサンプルデッキリスト(6/24、MO Legacy Leag

          有料
          300

        最近の新セット発売、新しいめの試み(アニメーションイラスト等)を嫌悪する風潮について

          レガシー視点で見たオークの弓使いについての考察

          はい、どうも鉄線と申します。noteを年始に一発書いてみた後は何も書いていなかったのでちょっと考えたことを書いてみます。 指輪物語:中つ国の伝承での最注目カードと言っても過言ではない、このカード。かの物語の主要人物かつ同業者、レゴラスを超える注目を集める射手ですね。 このカードについてレガシー視点で色々と考えてみたいと思います。 類似カードを出してみる  最近、こういったドロー等、相手のアクションに制限をかけるテキストを持つカードがちょくちょく出てきますね。順繰りに出

          レガシー視点で見たオークの弓使いについての考察

          鉄線式テゼレッターマニュアルver.2023

          はい、どうもこんにちは。鉄線と申します。noteを書くのは久しぶりですね。今回は現在使っているテゼレッターについて解説していきたいと思います。とりあえず、リストから貼っていきますか。 デッキリスト&戦績 構築までの道のり この構築に至った経緯をちょっと語らせてください。ちょっとだけ。まずは、昨年末MOでブイブイ言わせてた(15配信くらい連続で勝ち越してた)ころの一般的なリストを貼ります。 全然違うなぁ! 基本、テゼレッターというのは防御を固めて、アーティファクトで相手

          有料
          100

          鉄線式テゼレッターマニュアルver.2023

          テゼレッターに使用した全カード解説~Before MH2

          今回からNoteに書いてみます。 今シーズン、私はマジックオンラインのレガシーリーグで2回5-0の成績を修めることができました(自慢と同時に文面に説得力を持たせたい)。それらのリストで使用したカードについて使用感を書いていきたいと思います。 そのリストはこんな感じですね。カーンを使った型と使わない型で1回ずつ達成してます。 一部ボツカードについても解説していきます。 前回の解説はこちらから、解説した内容が変わっているところをチェックしてくれると嬉しいです。 Part

          テゼレッターに使用した全カード解説~Before MH2

          第4回添削杯参加レポート

          noteで書くのは久しぶりになります。 今回は添削杯(ヴィンテージ)に参加したレポートを残しておきたいと思います。 使用デッキはこちら はい、ダークデプス(ミドル寄り)です。 選択理由の一番大きいところとしては、必ずしも最強デッキではないですが、奇襲性が高く、ヴィンテージ初心者の自分が使ってもプレイングの甘さが出る前に相手を殺せるかもしれない、と思ったからです。 あと、自分は普段レガシーをプレイしているので、ダークデプスへの造詣が少なからずあったことも理由の一つです

          第4回添削杯参加レポート

          テゼレッター使いから見た某銀色の悪魔について

          noteでは大分間が空きましたね。 その間に世間では色々なエキスパンションが発売されました。中でも最もフレッシュで最もセンセーショナルな新録カードといえば… 彼、「大いなる創造者、カーン」ですね。 一行目から不穏すぎることが書かれていますね。相手だけアーティファクトの起動型能力を起動できない…と。テゼレッターがこんなもん出されたら普通に死にますね。 君でさえ平等だったのに… 実際マナ加速が得意なPOST系のデッキではいきなり採用されて実績を上げています。新しいウギ

          テゼレッター使いから見た某銀色の悪魔について

          tessenn流テゼレッターマニュアル-UB編

          始めまして。mtgプレイヤーのtessennと言います。mtgとはブランクもありますが、17.8年くらいの付き合いになります。ここ数年は、レガシーフォーマットでテゼレッターを使いながら遊ぶことがメインになってます。 テゼレッターというアーキタイプ、結局何をするデッキなんでしょうか?とりあえず、古今東西のアーティファクトを使ってディフェンシブに勝つデッキだと言えるのですが、明確な答えはなく、実際のところカメレオン色なデッキです。だけど、言語化できるところもあるので、そういうと

          tessenn流テゼレッターマニュアル-UB編