見出し画像

プロテインを飲んでいても痩せられない理由vol.464

どうもTOMです💡


岡山県津山市にてパーソナルトレーニングスタジオを経営しており、現在3年目に突入しております✨


ということで、本日は
プロテインだけ飲んでいても痩せられない理由


このテーマで行ってみたいと思います😊💡


先に結論から言うと

体が必要と感じていなければ
単なるカロリーオーバーになるか、余剰分として余るだけ


このように
個人的には考えています😊



よく質問でもあるのですが
運動指導者やトレーナー経験のある方は
経験がある質問かと思いますが、

「プロテインを飲めば痩せられるのですか?」とか

「手っ取り早く痩せられるプロテインの種類ってありますか?」とか

「最近よくEAAを飲んだら手っ取り早く痩せられて筋肉もつきやすい?」


こういった質問も、
過去にも何度もあったのですが😭


例えばですが

手首を骨折したとします🦴

体の中では、
その骨折した部分を一生懸命修復しようと、
再生しようと、体の細胞たちが働きますよね。


わかりやすく表現すると
修復するのに必要な栄養素である
カルシウムは積極的に取りたいところです。


もちろん、
カルシウムが全てではないと思いますし、
免疫細胞、タンパク質など
イメージとしてわかりやすくなればと思いこういった表現をしていますが、


単純に、
牛乳や乳製品、
お肉などカルシウムを多く含む食品を体は積極的に取り込もうとします⭐️


もちろん、カルシウムはミネラルですから
牛乳などに限らず、少しでもカルシウムが含まれている微量のものも全て小腸から吸収される
骨の修復として使われます✨


この理由は、シンプルで


体にとって必要だからですよね🤔


ですので、
今回のタイトルになるプロテインも同じで、

プロテイン=タンパク質でありますが

タンパク質が必要な状況を
作ることができないと
体としては吸収されないし

そこまで必要がないと言うことかなと思っています。


人の体を維持していく上で

筋肉や骨、皮膚や髪の毛、爪、内臓、免疫にまでタンパク質が材料になっておりますが、


基本的に、
必要な量だけ体に供給されますから


例えば、日ごろから
運動や筋トレを全くしていない方が


食事からタンパク質を摂取せず経口で
プロテインを何杯も飲んでいても、

それはただ

腸内環境が崩れる、乱れる

だけの話かなと😭

ダイエット、痩せるという話においても、
同様で
そう考えれば、


プロテインだけ飲んでおけば、
痩せると言う考えにはおそらくならないはずです。


なぜならば、
痩せるということは

カロリー収支で決まるから😭

プロテインに限らず、
その他のサプリメントも同様だと思いますが

そういった意味では、ダイエットは、

自分の体を知ることでもあるし
逆に、体作りやダイエット、ボディメイクというのを知る必要もあるのかなと思っています。


プロテインを飲んでるのに全く痩せられません

そういった方に限って
実はそれがオーバーカロリーの原因になっているという本末転倒なことだって十分に想定されます。


最後にまとめになりますが

今自分のダイエットにとって何が必要なのか?

この必要条件が見えてこない限りは

やはりプロテインを飲んでも痩せられない理由


このタイトルにつながってしまうので


ぜひ
プロテインを飲んでも痩せられる状況、
そして、プロテインが必要となる状況


それは、適切に運動やトレーニングなどで刺激を入れて、活動量を上げ、まずは必要な栄養素を食事から食べていくこと


ここが大切になってくるかなということで、今日のまとめとしたいと思います。

いかがだったでしょうか?

ということで、本日は
プロテインだけ飲んでいても痩せられない理由

このテーマでまとめていきました😉


最後まで読んでいただきありがとうございます✨


それではまた明日🌃✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?