マガジンのカバー画像

雑記 雑日記

54
3歳、2歳年子育児の壮絶をモーレツに楽しんでゆるやかに生きる意識低い系ママです。
運営しているクリエイター

#駐在員

メールアドレスの使い分け

国をまたぐ移動が多い家族におすすめなのが国ごとにメールアドレスを取得することです。OutlookでもGmailでもHotmailでもなんでもいいと思います。

ショッピングモールやデリバリーや、お店の会員登録などその国を離れたらいらなくなる雑多な情報を全部解約していくのは地味にストレスなので、捨てアドレスとして、その国に関わるメールは集約し、国を移動したら破棄しちゃいます。以前アメリカに住んでいた

もっとみる
バイリンガル教育言語習得状況メモ

バイリンガル教育言語習得状況メモ

バイリンガル教育とかそんな大層なものでもなくたまたまオーストラリアになんかのはずみで来て、辺鄙な場所だったので極めて標準的なプリスクールに子供たちが登園していただけだし、社宅が凄まじく古くて繊維アスベストとはいえ、ボロボロの壁からも出ていたため、途中から咳が止まらなかったので(なかなか先進国赴任で味わえる経験ではないw)全く読み聞かせをしてあげられなかったのですが、それでもなんだかよく話すようにな

もっとみる

海外在住者の子供用日本語ソース

私はオーストラリアに来てからもApple Musicユーザーな関係でApple IDが日本のままになっています。

これがとてもやっかいで、ローカルのアプリがダウンロードできなかったり、細々と不便ですが
メリットデメリットで今のところ変更の予定なく、
またわざわざそのためにあいぽんもう一台買う予定も皆無です。

で、地味に苦戦していたのがYouTube Premiumの購買。

私がどうにも子供と

もっとみる
言葉の敏感期

言葉の敏感期

確定診断はついてない(というかつけに行ってない)けどまあASDだよね、の息子と
もしかしてお前もか、のADHDっぽい娘。

知れば知るほど診断技術が当時あればコテコテADHDの父と私の直系なのでまあそれはいんですが
なにしろ発達障害って単語が良くないですよね。
昔は個性で片付けられてたのに、この妙な病名のせいで障害者扱いですよ、失礼しちゃうわ。

語弊しかない単語だし、なぜこれをスタンダードの診断

もっとみる
幼児の言語習得

幼児の言語習得

息子はもうすぐ4歳なのですが言葉はかなり遅いです。

バイリンガル教育下の子供に発語の遅れが出ることはまあまああるみたいなのですが
息子の場合はそれだけが原因ではなく
仕事に連れて行ってたのもあり
適切な場面で適切なコミュニケーションを取ってこなかったのが一番大きな原因だと思っています。

脳科学者などと言っていますが、言葉の習得に限らず、乳幼児期の関わりで一番大事なのは「双方向のコミュニケーショ

もっとみる
心の筋トレ

心の筋トレ

私はかつては気は強くとも非常に細やかに心を痛める繊細な少女(属性オタク)だった。
勉強も運動もよく出来た田舎の神童だった私は、親が理事長のカソリックの幼稚園に通い、親が校医かつ教育委員長だった幼少時から「特別扱いされる」自分に気付いていて、そのステータスを気に入っており、人からの評価がとても気になる子供だった。

親の七光り薄れた中学校からは、自分の「特別じゃない感」や(首相の孫などが通う学校だっ

もっとみる
言語発達に関する考察

言語発達に関する考察

先月だけどオーストラリアに越してから1年経ちました。
だいぶオーストラリアという国のからくりもわかってきた今日この頃。

とりあえずいろいろ置いといて親子元気に今日も暮らせていて感謝感謝です。そして子供達は毎日今日が1番かわいいです。

1年経って、なかなか仕事もあるのできちんと子供を見れてないのですが面白いことに気付きました。

それは
「息子の英語は早くも訛っている」
ということです。
思いっ

もっとみる