インドア修習生

都内の法科大学院生でした。司法修習生77期です。

インドア修習生

都内の法科大学院生でした。司法修習生77期です。

マガジン

  • 司法修習生として感じたこと

    和光っていうのは憎めないね

  • 切羽詰まってる司法試験日記

    悔しいけど勉強しなくちゃいけない試験期間に書くnoteが一番おもろい

  • ウソ採点実感

    内容は全て、すがすがしいほど虚偽なので心穏やかに見てください

  • 甲の罪責を求めよショート・ショート

    現代文のテストで出された小説がシンプルに面白すぎて問題どころじゃなかったあの時の感覚を今でも味わいたい

最近の記事

低用量ピルのおかげで司法試験に合格した話

 生理痛は、いかにも諸悪の根源である。  私に生理痛さえなければ、全てのテストで100点満点をとり、部活では自己ベスト記録を更新し、学校一のモテ男子に告白され、全てがうまくいったはずである(以下「進研ゼミ漫画現象」とする)。  ただ、生理をめぐる様々なトラブルを緩和させたことによって、司法試験に合格することはできた。ベネッセも驚きの展開である。  生理痛やPMSが完全に消滅したわけではなかったが、低用量ピルを活用してから随分と生きやすくなった。少なくとも試験期間が5日間もあ

    • 私が受験生の時に読みたかった合格体験記

       令和5年度の司法試験に合格しました。まだ、ギリギリ自語りさせて欲しい。  中学受験でも大学受験でも第一志望校に敗れているため、人生においてまともな合格体験記を書いたことがない。12歳の私と18歳の私が成し得なかったことを、25歳の私が鼻息を荒くしながらリベンジしようと思う。  ただ、「ロー生活の過ごし方」や「合格する勉強方法」を得意気に語るつもりはない。私が書いてみたかった合格体験記は、本来そのように過去を振り返るものであったが、ほとんどの勉強方法は、結果を出したことに

      • R5司法試験のとりとめもない感想

         もう「司法試験」は、夏の季語にしていい。  あの5日間で5年分ぐらい年をとった自覚がある。はやく終わってほしいけどまだ始まってほしくない、とても眠たいけど眠くない、お腹は空いてるけど食欲がない、暑いけど寒い、長いけど短い。こんな「心が2つある~」のバランスを保つには5日間がギリギリだった。  先人たちはみんなこの苦行を乗り越えてきたのかと思うと、頭が下がる。国をあげて合法の拷問が行われているとしか思えなかったが、国には逆らえないのでなんとか受けきった。  あまりのストレ

        • みんな初対面の人に「法科大学院既修3年生です」をどう自己紹介してるの?

           自分の社会的身分を表現する術も分からないまま、いよいよロースクールを卒業しそうである。  みんなは一体、「大学院生」×「既修」という珍味の詰め合わせをどうスムーズに自己紹介しているのか。もちろんこの界隈では問題なく通じるが、ロースクールの外に一歩出ると自己紹介をするのが非常に難しい。  もし既に最適解を見つけた人がいるのなら、切実に教えてほしい。私もいい加減に決着をつけたいのだが、会話の‘悩みどころ’があまりに多すぎて迷走している。 1. そもそも大学院生の数が少ない

        低用量ピルのおかげで司法試験に合格した話

        マガジン

        • 司法修習生として感じたこと
          0本
        • 切羽詰まってる司法試験日記
          5本
        • ウソ採点実感
          1本
        • 甲の罪責を求めよショート・ショート
          0本

        記事

          【学生系科目】大学受験のウソ採点実感

          第1問(配点:100)  2022年4月、あなたは高校1年生の甲の家庭教師をすることになった。現在甲は文系であり、国立大学の法学部を志望しているが、他にも私立大学は複数受験する予定だという。甲に「先生、今の時点で英語・国語・数学のどれに最も力を入れたらよいでしょうか。またセンター試験(現・大学入学共通テスト)では社会のうち、地理・世界史・日本史のうちどの二科目を選択するとよいでしょうか」との質問を受けた。現在の甲の成績は、偏差値50前後である。また甲は部活動に勤しみながらも、

          【学生系科目】大学受験のウソ採点実感

          夏休みは夏休みでも毎日が8月31日なロースクール生活

           大学が「人生の夏休み」ならば、大学院は「人生の8月31日」である。  ここで使われる「夏休み」とは、いかにも多義語だ。高尚な意味なら「好きな学部で好きな勉強を好きにすることができる自由」だろうし、野暮な意味なら「学問以外のことにうつつを抜かせるラストチャンス」だろう。  ただでさえ人生の夏休みを謳歌している大学生も、7月になれば本物の夏休みがさらに与えられる。まさに夏休み of 夏休み、夏休みの供給過多、両手に夏休み、夏休みの終わりを惜しむ小学生がいれば一週間ほど分け与

          夏休みは夏休みでも毎日が8月31日なロースクール生活