見出し画像

【イベントレポート】ディレクション勉強会を開催しました!

こんにちは!株式会社トリドリ・インターンのリです。

toridoriのメンバーは、2022年12月の上場以降も、持続的な成長と発展を目指して、日々スキルアップや努力を続けています。
特に、自主的な研修や勉強会が盛んなのがtoridoriの特徴でもあります。メンバーの皆さんは、知識をインプットし、必要なスキルを磨くために、業界の最新動向や成功事例を学び、toridori全体の専門知識を強化する勉強会を定期的に行っています。

今回は、そんな取り組みの1つ、ソーシャルメディアマーケティング事業部・林が主催した「ディレクション勉強会」をご紹介いたします!

▼主催の林のインタビューはこちら

▼林の発信しているnoteはこちら



◆ディレクション勉強会

◎ディレクションの仕事とは…?


ビジネスの場で、「ディレクション 」という単語は、指示や指揮・進行管理という意味合いで使われます。

toridoriの中で考える場合、ディレクションとは、企業の案件実施にあたり必要なインフルエンサーとのコミュニケーションや営業の調整を行い、プロジェクトをうまくいかせる仕事です。
要は、ディレクションの仕事とは、チーム全体の指示やプロジェクト全体の管理を行うことのようです!

toridoriにとってディレクションは、仕事の全体像を把握しながら、toridoriとインフルエンサーの両者を繋ぐ役割として適切に要件を伝えたり、品質と納期を守りつつ、案件を安全に進行させる大事な仕事です。

◎toridoriが目指しているディレクター像!

研修では、toridoriで働くうえで、目指したいディレクター像やスキルセットについてレクチャーがありました。

toridoriでは、進行能力、管理能力、リスクヘッジ能力の3つの能力をバランスよく発揮し、戦略をもってリーダーシップを発揮できるディレクターを求めています。
このようなディレクションをメンバーが出来るようになると、toridoriは事業の拡大・多角化がしやすくなるし、メンバー一人ひとりのキャリアアップにもつながるということです。

研修内では、進行能力、管理能力、リスクヘッジ能力を具体的にどうやって習得していくか、実際の現場でよくあるようなトラブルの解決方法などについても語られ、とても有意義なものになりました。

◎研修の主催者にインタビュー

ソーシャルメディアマーケティング事業部・林

ー今回の勉強会をやろうと思った理由を教えてください!

今後、toridoriとしてより幅広いプロモーションを展開して行こうと考えた時に、幅広いプロモーションに対応できるディレクターをたくさん育てる必要があります。
しかしながら、現場のディレクターたちからは、どうステップアップしていっていいか迷っているという言葉を耳にすることがありました。
成長の基準や軸がないとディレクターも動き出せない、正しい方向性がわからなくなってしまうので、今回の勉強会を通じて、良いディレクションの方向性を示したいと思いました。

これまでのtoridoriは、企業も事業も成長段階だったので、上場を一つの目標として、売上拡大など数字部分に意識が行きがちでしたが、上場を経て一旦成熟期に差し掛かった今、一人一人が数字を追うだけでは不十分だと気付いたのです。
もっと、メンバー一人ひとりが、自分の目指すべきキャリアを明確にして、そこに向けて成長していく必要がある、そのような動きを全員がすれば、さらにtoridoriは強い会社になるんじゃないかと考えました。

僕自身、自分がディレクターとして成長速度が上がったなと思ったのは、「こういうディレクションができるようになりたい!」と明確な像を自分の中に持ててからなんですね。
そのような個人的な体験と会社の成長に対する課題感があったので、ディレクションにかかわるメンバー全員を集め、売上以外の目指すべき姿を共有し、目線を統一する勉強会をやろうと決めました。

ー研修の中で伝える上で大事にしたことは何ですか?

「言われた業務を回す」だけではディレクションではないことを伝える、ということです。
社内では、任された仕事をトラブルがないように進行するのがディレクションというイメージが根付いているように感じます。

しかし、言われたことをやる以上に、営業やプランナーなどの関わるメンバーが気づかなかったことに気づいてサポートしたり、誰よりもプロジェクト全体を把握し、俯瞰で進行できるポジションだということが大事だと思います。そのようなディレクションができれば、仕事の質も大きく上がると思うし、ディレクターとしての市場価値も上がる、ということを丁寧に伝えるようには意識しました。

◎受講者に感想を聞きました!

今回は、コーポレートデザイン部・川内にディレクション勉強会の感想についての話を伺いました。

”ディレクターとして動く上で、営業のメンバーよりも当事者意識が低いのではないか、自分が進行している案件であるというマインドが欠けているのではないか、という課題は自身でも感じていました。
また、普段は固定化されたフローや進行に縛られてしまいがちで、本来、案件の進行にとって最も大事なのは「クライアントに対しての最大限の価値提供をしていく」ということで、その実現のためにディレクターがいる、という感覚も欠けていました。
そのマインドを修正させてくれる研修だったと思います!今後、当事者意識を持ち、一つ一つの案件の効果最大化のために進行できるディレクターになっていきたいです。”


以上、toridoriディレクション勉強会のイベントレポートです!

今回のディレクション勉強会、皆さんはどう思いますか?👀

実は私、先週学校の就職支援室に相談をしに行きました。
学校の教員と色んな悩みを相談した結果、優秀な社会人にとって、自分の「スキル」が非常に大事ということがわかりました。
今回の勉強会のように、会社が社員に学習や、スキル向上の機会を提供するのはとても有意義だと感じました✨

toridoriのメンバーは、サービスをご利用いただくお客様により質の高いサービスを提供するため、日々研鑽に励んでいます。これからもtoridoriでのイベントや研修を定期的に紹介したいと思いますので引き続きよろしくお願いいたします✨

最後までご覧いただきありがとうございます。


私たちは【「個の時代」の、担い手に。】をミッションに掲げ、さらには社会を代表する存在へと進化することを目指しています。
そんな私たちの展望やカルチャーに共感し、実現に向けて共に挑戦する仲間を、通年募集しています!

みなさまからのご応募、お待ちしております😌✨

https://toridori.co.jp/toridori_recruit/

この記事が参加している募集

イベントレポ

マーケティングの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?