【企業マンガ研究所】トレンド・プロ

トレンド・プロが運営する『企業マンガ研究所』は、マンガを起点としたマーケティング・採用…

【企業マンガ研究所】トレンド・プロ

トレンド・プロが運営する『企業マンガ研究所』は、マンガを起点としたマーケティング・採用・インナーソリューションのポイントや事例などを発信しています!! マンガ制作のご相談はこちら→https://ad-manga.com/

マガジン

  • インナーソリューション×マンガ

    経営者・経営戦略・人事・総務担当者向けにマンガを起点としたインナーソリューション施策の事例やポイントを紹介しています。

  • マーケティング×マンガ

    BtoC・BtoBの広報・マーケティング担当者向けにマンガを起点としたマーケティング施策の事例やポイントを紹介しています。

  • インタビュー・対談

    トレンド・プロが様々なジャンルで活躍される方々にインタビュー!

  • 企業マンガコラム

    30年以上にわたり広告マンガを制作してきたトレンド・プロが、マンガ×ビジネスに関連した話題を提供します。

  • Z世代を知ろう

    トレンド・プロが調べて作成した”Z世代に関する記事”を集めたマガジンです。記事作成にはZ世代の社員も関わっています。Z世代のリアルな声を知ることができるかも…?

リンク

最近の記事

サイバーセキュリティアワード2023Web・コンテンツ部門にて優秀賞を受賞!初心者にも分かりやすい啓発コンテンツとは?

弊社でマンガ制作を行っている「【マンガで分かるシリーズ】我が社のプライバシー保護規制対応奮闘記!!」が、サイバーセキュリティアワード2023Web・コンテンツ部門にて優秀賞を受賞しました! 「【マンガで分かるシリーズ】我が社のプライバシー保護規制対応奮闘記!!」は、株式会社インターネットイニシアティブ(以下IIJ)が運営する世界のプライバシー保護規制対応を支援するサイトBizRisにて連載されている、プライバシー保護啓発マンガです。 かたくなりがちなプライバシー保護と

    • 【無料セミナー】経営理念浸透に新たな一手を!ミッション、ビジョン、パーパスなどの浸透のためにやるべきこと〈4/16 12時〜〉

      パーパスは直訳すると「目的」という意味ですが、近年は「社会における存在意義」を表す言葉として使われ、経営理念の最上段に掲げる企業が増えています。 しかし社員がパーパスを理解・体現することは難しく、企業は「パーパスを掲げているだけ」の状態に陥りやすいのが現状です。経営理念やミッション/ビジョン/バリューにも同様のことが言え、形骸化してしまい体現するまで至っていない場合も多々あります。 そこで、企業のパーパス策定・浸透の専門企業TENPEIと、企業の理念浸透マンガを多数制作して

      • 【無料セミナー】有名作品コラボをしたい方必見!IP施策のステップと著作権の構造を赤裸々解説 〈2/27 12時〜〉

        近年、『鬼滅の刃』や『ワンピース』などの日本のマンガやアニメが国内のみならず、世界的に人気を博しています。それと同時に、多様化する顧客にアプローチするため、自社のサービスや商品とマンガ・アニメなどの有名作品(IP・・・知的財産)とをコラボさせてPRする手法のニーズが高まっています。 しかし、IP活用をするには作品ごとに版権管理や使用条件が違ったり、施策を企画〜運用するまでのステップが複雑であったりと、ハードルが高いのが現状です。 そこで、さまざまなIP活用施策の企画〜運

        • 【人事戦略】社員の幸福に大事なのは自己肯定感よりも自己決定力!挑戦する力を伸ばすための4つの要点

          人間に幸福感をもたらす要素はなんでしょうか?経済産業研究所の調査によると、学歴や所得よりも『自己決定』することが、幸福感に大きな影響を与えるそうです。ことビジネスの場において、社員が自己決定することのメリットは何なのか?社員の自己決定力を高めるにはどうすればいいのか? 広告マンガ制作のパイオニアであり、数多くの企業の課題解決・トータルプロデュースに取り組んできたトレンド・プロの岡崎寛之が『自己決定力』についてインタビューに答えます。 幸福度と本質的な成長のためには、自己肯定

        サイバーセキュリティアワード2023Web・コンテンツ部門にて優秀賞を受賞!初心者にも分かりやすい啓発コンテンツとは?

        マガジン

        • インナーソリューション×マンガ
          8本
        • マーケティング×マンガ
          14本
        • インタビュー・対談
          13本
        • 企業マンガコラム
          21本
        • Z世代を知ろう
          4本
        • 採用×マンガ
          0本

        記事

          【無料セミナー】パーパス浸透のためにやるべきこととは?成功のカギと落とし穴〈1/26 12時〜〉

          パーパスは直訳すると「目的」という意味ですが、近年は「社会における存在意義」を表す言葉として使われ、経営理念の最上段に掲げる企業が増えています。しかし社員がパーパスを理解・体現することは難しく、企業は「パーパスを掲げているだけ」の状態に陥りやすいのが現状です。 そこで、企業のパーパス策定・浸透の専門企業TENPEIと、企業の理念浸透マンガを多数制作してきたトレンド・プロが共同でパーパス浸透のためにやるべきこと・成功のカギ・落とし穴を解説するセミナーを開催いたします。 ご参

          【無料セミナー】パーパス浸透のためにやるべきこととは?成功のカギと落とし穴〈1/26 12時〜〉

          【人事戦略】経営戦略と人事戦略を一貫させ、社内浸透させることが重要。マンガはその助けになる

          近年では人手不足が社会問題となっています。終身雇用制度の崩壊により転職する人も増え、リモートワークの普及などもあって働き方の多様化が急激に進んでいます。このような時代に、企業はどんな人事戦略で対応していくべきか?どうすれば必要な人材を確保できて、高いモチベーションと生産性を発揮してもらえるのか? 広告マンガ制作のパイオニアであり、数多くの企業の課題解決・トータルプロデュースに取り組んできた株式会社トレンド・プロの代表取締役:岡崎寛之がインタビューに答えていきます。 大事なの

          【人事戦略】経営戦略と人事戦略を一貫させ、社内浸透させることが重要。マンガはその助けになる

          パーパス経営への道!〜マンガでパーパス&バリュー浸透〜ep.4

          トレンド・プロでは、パーパスとコアバリューを新たに打ち出しました。 社員への浸透を⽬標とし、そのためにバリューを体現しているエピソードを募集しました。その中からエピソードを厳選し、マンガやイラストを制作し、社内に発表しています。 【パーパス】 マンガ+αで世界中の「伝えたい」に革命を 【コアバリュー】 ・共に未来を切り拓く ・固定観念をぶち壊す ・心揺さぶる体験を届ける ・広く深く学ぶ ・大胆に仕掛ける 今回は、クリエイティブ部リーダーの苅宿が 「固定観念をぶち壊す」を

          パーパス経営への道!〜マンガでパーパス&バリュー浸透〜ep.4

          パーパス経営への道!〜マンガでパーパス&バリュー浸透〜ep.3

          トレンド・プロでは、パーパスとコアバリューを新たに打ち出しました。 社員への浸透を⽬標とし、そのためにバリューを体現しているエピソードを募集しました。その中からエピソードを厳選し、マンガやイラストを制作し、社内に発表しています。 【パーパス】 マンガ+αで世界中の「伝えたい」に革命を 【コアバリュー】 ・共に未来を切り拓く ・固定観念をぶち壊す ・心揺さぶる体験を届ける ・広く深く学ぶ ・大胆に仕掛ける 今回は『共に未来を切り拓く』をテーマにしたエピソードを紹介します。

          パーパス経営への道!〜マンガでパーパス&バリュー浸透〜ep.3

          パーパス経営への道!〜マンガでパーパス&バリュー浸透〜ep.2

          トレンド・プロでは、パーパスとコアバリューを新たに打ち出しました。 社員への浸透を⽬標とし、そのためにバリューを体現しているエピソードを募集しました。その中からエピソードを厳選し、マンガやイラストを制作し、社内に発表しています。 【パーパス】 マンガ+αで世界中の「伝えたい」に革命を 【コアバリュー】 ・共に未来を切り拓く ・固定観念をぶち壊す ・心揺さぶる体験を届ける ・広く深く学ぶ ・大胆に仕掛ける 今回は、『共に未来を切り拓く』をテーマにしたエピソードをご紹介しま

          パーパス経営への道!〜マンガでパーパス&バリュー浸透〜ep.2

          【最新事例】パーパス・中期経営計画のマンガ化で社員の行動が変わる!マンガ施策の効果と運用のポイントをお伝えする無料ウェビナー<10/11 12時〜>

          パーパスは、目的や意義を指す言葉であり、経営論では「会社の存在意義」として使用されています。 中期経営計画は、企業が中期的に目指す自社のあり方と現状とのギャップを埋めるための計画であり、長期の経営ビジョンを実現するために、3〜5 年の間にやっておくべきことを示すものです。 これらは企業経営の「軸」として、従業員一人一人への周知徹底・理解浸透が重要です。 実際に、パーパスが浸透している企業は、浸透していない企業と比較して「売上高:約1.9倍」、「売上総利益率:約1.8倍」、

          【最新事例】パーパス・中期経営計画のマンガ化で社員の行動が変わる!マンガ施策の効果と運用のポイントをお伝えする無料ウェビナー<10/11 12時〜>

          パーパス経営への道!〜マンガでパーパス&バリュー浸透〜ep.1

          トレンド・プロでは、パーパスとコアバリューを新たに打ち出しました。 社員への浸透を⽬標とし、そのためにバリューを体現しているエピソードを募集しました。その中からエピソードを厳選し、マンガやイラストを制作し、社内に発表しています。 【パーパス】 マンガ+αで世界中の「伝えたい」に革命を 【コアバリュー】 ・共に未来を切り開く ・固定観念をぶち壊す ・心揺さぶる体験を届ける ・広く深く学ぶ ・大胆に仕掛ける 今回は、『心揺さぶる体験を届ける』をテーマにしたエピソードをご紹介

          パーパス経営への道!〜マンガでパーパス&バリュー浸透〜ep.1

          「読んでもらえる」インナーツールに改革!社員が主体的に学ぶマンガコンテンツ作りとそのポイント教えます<9/13 12時〜>

          企業が安定した経営を続けていくには、「情報漏洩」や「コンプライアンス違反」など、様々な危機管理をする必要があります。 具体的な数値を見ていくと、2022年には165件の情報漏洩・紛失事故が起きており、ウイルス感染・不正アクセスに次いで「誤表示・誤送信」が全体の26%、「紛失・誤廃棄」が15.1%を占めているというデータが。 この調査からわかるように、人為的に起こされる事故を見逃すことはできません。 従業員一人一人に対し、起こりうる課題や対処についての周知・理解を図ることが

          「読んでもらえる」インナーツールに改革!社員が主体的に学ぶマンガコンテンツ作りとそのポイント教えます<9/13 12時〜>

          トレンド・プロ、パーパス経営へ乗り出す!!〜その一部始終を赤裸々に公開!⑤〜

          近年、経営論でよく耳にするようになってきた「パーパス経営」。しかし、実際に「パーパス経営」に取り組んでいる企業はまだまだ少ないのが現状です。「パーパス(Purpose)」とは、目的や意義を指す言葉で、そこから経営論では「会社の存在意義」として使用されています。 弊社トレンド・プロでも、この度パーパスを設定することになりました。そんな折、代表岡崎の友人でありパーパス経営のコンサルティング事業を行なっている菊地天平氏(以下天平さん)にお声がけいただき、パーパスづくりをスタートし

          トレンド・プロ、パーパス経営へ乗り出す!!〜その一部始終を赤裸々に公開!⑤〜

          【キッカケの漫画】漫画で学んだ経営者の心得! SNSプラットフォームの最先端を突き進む男のバックボーン!【TieUpsCEO小原史啓(後編)】

          『価値ある人に価値ある情報』をキーワードに、良質な情報のみを届ける仕組みをSNS発信者向けに開発・運営しているTieUps株式会社の代表取締役:小原史啓(おはら ふみひろ)さん。小原さんは『こち亀』から起業家魂を学んで、『BECK』では人の力を借りる点や引き算の演出技法が特に惹かれたとのことでした。 後編でも引き続き、小原さんが影響を受けた漫画の話を伺っていきます。 ▼前編記事はこちら ■3×3EYESに刻まれたカルチャーに触れて、アジアの価値を見つめ直した。 齋藤 3

          【キッカケの漫画】漫画で学んだ経営者の心得! SNSプラットフォームの最先端を突き進む男のバックボーン!【TieUpsCEO小原史啓(後編)】

          【事例急増中】嫌われない広告を作りたいあなたへ!〜最新事例から読み解く流行と、「マンガ広告」の効果について〜無料オンラインセミナーを開催<8/9 14時〜>

          Web広告が標準化し、SNS広告や動画アプリ広告など、消費者は日々大量の広告を目にするようになりました。 そのような状況の中で、直近1年間にインターネット広告が表示された人のうち、6割超が「広告をほとんど読まない」という気になるデータが。 これを見ると、いかに消費者がネット広告を忌避する傾向にあるかがわかりますよね。 近年では、広告を回避するためのサービスや広告ブロックアプリなども登場しており、ますます広告を読んでもらえる確率が下がってしまっています。 広告出稿を考え

          【事例急増中】嫌われない広告を作りたいあなたへ!〜最新事例から読み解く流行と、「マンガ広告」の効果について〜無料オンラインセミナーを開催<8/9 14時〜>

          【キッカケの漫画】漫画で学んだ経営者の心得! SNSプラットフォームの最先端を突き進む男のバックボーン!【TieUpsCEO小原史啓(前編)】

          様々な知識や想い、人の生き様が詰め込まれた漫画は、読者にどんなキッカケをもたらすのか? 『キッカケの漫画』では様々な領域のトップランナー・ビジネスインフルエンサーに、影響を受けた漫画の話を聞いていきます。 第2回はTieUps株式会社の代表取締役、小原 史啓(おはら ふみひろ)さんに話を伺いました。 ■小原さんが大きく影響を受けた作品は、『こち亀』『BECK』『3×3EYES』! 小原 TieUps株式会社 代表取締役の小原と申します。弊社はプロフィールリンク作成ツール『

          【キッカケの漫画】漫画で学んだ経営者の心得! SNSプラットフォームの最先端を突き進む男のバックボーン!【TieUpsCEO小原史啓(前編)】