見出し画像

長野県上田市。おやき集中地帯で見つけた3色おはぎでギリセーフ

【1178むすび】ローマンの会研究部(上田)3色おはぎ
《連続1443日目!》


朝から抜けるような青空。

向かったのは、長野県上田市にある上田城。
真田一族の居城として有名なお城だ。


朝イチなので、まだほとんど人がいない。

実は、結構、お城好き。

ゆっくり、上田城を回ることにしよう。


東虎口櫓門。
漆喰と木の風合いのコントラストが美しい。

後から知ったのだけど、映画「サマーウォーズ」のヒロインの実家である陣内家のお屋敷の門はこれをモデルにしているとのこと。



西櫓。
上田城の中で江戸時代から現存している唯一の建物。
青空と緑の中に映えている。


さて、お腹も空いたし、おむすび探しに行こうかな。

向かったのは、JA信州のうえだ食彩館ゆとりの里。
地元の生産者の作った新鮮な農作物が並ぶ大型の直売所。
農作物だけでなく、お弁当やパンなど地元で作られた美味しいものが売られている。


地方にはおむすび専門店は少ないので、こういった直売所や道の駅を巡るのが、おむすび探しのコツになっている。


さて、さて。
どんな上田のおむすびはあるかな〜♪


ビズリーチ〜!



しかし…


がーーーん。


ない。


ごはんものコーナーを見ても、おむすびの姿はない。おむすびっぽく見えるのは、地元名産のくるみおはぎ。



そうだった。

この長野から群馬県の西部に渡る地域は、おむすびではなく、おやきがメインで食べられる地域。

いわゆる、おやき集中地帯だった。

過去にも、この地域ではおむすびを見つけられなかったことが何度もあった。。



しかも、このうえだ食彩館ゆとりの里は、おやきを製造する「ローマンの会おやき工房」まで兼ね備えている。
おやき中心地だったのだ。


突然、そのおやきがたくさん並んでいる横で、店員さんたちが色鮮やかなおはぎを並べ始めた。


ローマンの会研究部 美味しいおはぎ!?

なになに?


ローマンの会とは、この上田東地区の営農活性化委員会女性部のことらしい。

そこの研究会が上田のおはぎを作っているのか!

おむすびじゃないけれど、これはぜひ食べたいぞ。



ごま、あんこ、ずんだ。
色鮮やかなおはぎたち!

さっそくいただきまーす!

がぶっ。

ずんだの爽やかな風味がが口の中に広がる。

他のごまやあんこのおはぎにも共通しているのが、思っているよりも、甘くなく、食べ口がさっぱりしていること。

これなら、何個でも食べられそうだ。



さらに、このおはぎには特筆すべき点がある。
それは、米つぶ。


おはぎって、米つぶが柔らかく形になっていないことが多いのだけど、ローマンの会研究部のおはぎは、しっかりと米つぶが普通のご飯ぐらいしっかりしている。



ほぼ、おむすびと言ってもいいんじゃないかな。

いいんじゃないかな〜



ということで、今回はおむすびカウントにギリギリ追加。



ビズリーチ!
ではなく、ギリセーフ!
(しつこい笑)


おはぎということで、大甘に見てくださいー


上田で見つけた、3色おはぎに。

ご馳走たまでした!




過去にお隣の小諸市へ来た時も、やっぱり、おはぎでギリセーフ!


#日記   #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理   #おむすび #おにぎり #毎日更新   #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れる男   #上田城 #おはぎ

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

イチオシのおいしい一品

ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!