うっちー

手帳や文房具、そして絵を描くことが大好きです。 水彩、パステル、クレヨン、色鉛筆、ペン…

うっちー

手帳や文房具、そして絵を描くことが大好きです。 水彩、パステル、クレヨン、色鉛筆、ペン画、デジタルなど、気ままに試しています。ホッとひと息つける時間を大切にしたいです🌿福島県いわき市出身、広島市在住。

最近の記事

新版「絵を描く手帳」

ターレンスの「アートクリエーションスケッチブック」、通称「絵を描く手帳」に、新バージョンが出ていました。 なんとも素敵…ついつい衝動買いです。 表紙を見ているだけでため息が出ます。 もうひとつ、ヤン・デ・ヘームバージョンも、思わずポチ。 このスケッチブックは、水を使いすぎなければ水彩も使えるし、コスパも良いので以前から愛用しています。 いろんな大きさのものがありますが、正方形の形が特にお気に入りです。 コンパクトで持ち運びしやすいし、可愛い。 パラパラめくっていたら、

    • 「絵墨」で試し描き

      「絵墨」というものをいただきました。 墨をベースに作られた、絵の具というか顔彩のようなものみたいです。 見た目は真っ黒! 早く試し描きしてみたくて、うずうずしながら帰宅しました。 なんだか渋くて良さげな感じ〜、と思いながら、おそるおそる筆に水をつけて… わぁ〜、微妙なニュアンスのダークカラーが美しい😊 そしてつい落書きしてしまう花束。 絵墨だけで描けば、どうやっても渋く綺麗にまとまりますね。他の絵の具と上手く併用できたら、もっと楽しそう。 絵の具箱の仲間が増えてうれ

      • 「美術の窓」ペン画特集

        「美術の窓」3月号が、ペン画特集でした。 表紙の絵は、にしざかひろみさん。 可愛らしく生き生きとしていて、なんとも魅力的です。 池田学さんをはじめとして現代の作家さんたちはもちろんのこと、ゴッホやドラクロワなんかのペン画も載っています。 画材としてのペンもさまざまな種類が解説されていて、眺めているだけでほんと楽しいです。 こんな細密な絵は描けませんが、私もペン画ならではの雰囲気が好きで、たまに描きます。 数年前の Inktober というイベントでは、31日間毎日描いたり

        • 描く瞑想

          なぜ大人になってまた絵を描くようになったのか、思い出してみると… おそらく、数年前にバレットジャーナルを始めたときだと思います。 別にバレットジャーナルに絵は必要ないのですが、絵やコラージュで飾られた手帳を見るのが楽しくて、私も少しずつ描いたり貼ったりしてみるようになりました。 それ以前から、水彩画の本などを眺めるのは好きで集めていましたけど、日常的には描いていなかったと思います。 コロナ禍がひとつのきっかけだったかもしれません。 昨日も、寝る前に1枚。 描くことは、

        新版「絵を描く手帳」

          「イラストで楽しむ万年筆のインク見本帖」

          数年前、X(旧Twitter)で蔦屋の店員さんが、万年筆で描いた動物の絵を毎日のようにUPしているのを見かけていました。 ペン一本で描かれた絵がすごく素敵で、記憶に残っていたのですが… なんと、書籍化されていました。 バースデーカードとして1日1枚描き続け、今も(4年以上)継続しているそうです。 その継続力が、まずすごすぎる! 今までに描かれた絵の中から365枚が選ばれ、使われたインクについての詳しい解説とともに載っています。 インクマニアの人にはもちろん、ペン画の画集と

          「イラストで楽しむ万年筆のインク見本帖」

          【絵日記】バイクシェア初体験

          最近あちこちで見かけるバイクシェアサービス。広島では「ぴーすくる」といいます。 ずっと気になっていましたが、初挑戦してみることにしました。 「ドコモ・バイクシェア」というアプリをダウンロードして会員登録。 アプリを開くと周囲のサイクルスポットが一覧で出てくるので、その中から選んで借りるだけです。 最大のメリットは、借りた場所でなくどこのスポットで返却しても良いということだと思います。 スポットはあちこちにあるので、ほんと便利です。 電動アシストは思った以上の威力で、簡

          【絵日記】バイクシェア初体験

          何を描こうか迷ったときに開く本

          描き方の本などを眺めるのが好きでたくさん持っていますが、実践するとなると少しハードルがあります。 水彩画とか大好きなんですが、ある程度まとまった時間がないとなかなか腰が上がらない。 それでも何かちょっと描きたいなぁ… 何描こうかなぁ… そんなときに、すごく気軽に取り組める一冊でした。 鉛筆と紙さえあれば大丈夫。 タイトルは大げさかもしれませんが、良書だと思います。 球体や立方体を描きながら陰影や遠近感を意識しつつ、少しずつ自分なりのアイデアを付け足していくように導いてく

          何を描こうか迷ったときに開く本

          【ごはん絵日記】初めてのゴーゴーカレー

          近所にあるのは知っていたのですが、まだ行ったことがなかった「ゴーゴーカレー」。 被災地で炊き出しを続けていらっしゃるというニュースを見て以来、行ってみたいなと思っていました。 金沢カレーというものも初めてでした。キャベツの千切りが添えてあり、濃厚なカレーの上にはカツ、カツの上にはソースだけ、お皿はステンレス、などという特徴があるようです。 今日はトラベラーズノートに絵日記。 ペンだけで終わるつもりでしたが、何だかよく分からない絵になってしまった^^; なので少し色をつけ

          【ごはん絵日記】初めてのゴーゴーカレー

          【ごはん絵日記】オムライスにお味噌汁

          普段のごはんは、和洋折衷です。 何でもアリです。 在宅で仕事をしているので、冷蔵庫にあるもので適当に作ります。 簡単なモノばかり。 とりあえず何か描きたいなぁと思って描きました(^^) 最近は気楽なスケッチばかりです。 早送り動画です。 ↓

          【ごはん絵日記】オムライスにお味噌汁

          社会人ビッグバンドの熱気に触れて

          今日は、以前から交流のある社会人ビッグバンドの練習見学をさせてもらう日でした。 サックスを持って見学に行くはずだったのですが、最近腱鞘炎が悪化してサックスはお休み中…。 でもやっぱり持っていけば良かった! 少しだけでも吹いてみたかったなーと思える楽しさで。 譜面を追いながら皆さんの音を聞いているだけでも、3時間があっという間でした。 みんな忙しく仕事をしながら、お休みの日にわざわざ毎週こうして集まって、ライブなどの目標に向かって頑張っている。 その熱気に感動しましたし、次

          社会人ビッグバンドの熱気に触れて

          一つ一つは些細でも

          今日も深夜の珈琲が美味しい。 お昼に茹でたうどんも美味しかった。 いっぱい笑った。 絵日記も描けた。 どれも小さな嬉しいこと。 久しぶりに芦原妃名子先生の『セクシー田中さん』を読み返していたら、この台詞が改めて深く心に沁みて、そしてやりきれなさに包まれる。 芦原先生のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。

          一つ一つは些細でも

          高速船を追いかけるカモメさんが可愛かった

          先日、宮島から平和公園に向かう高速船に初めて乗りました。 デッキに出ることができて、寒いけどスピード感があって楽しいなぁと、景色を楽しんでいたら。 カモメさんが追いかけてくる。 どこまでも、どこまでも。 最終的には諦めたようすでしたが、かなり根性あったなぁ。 感動は、絵日記に残しておこう😊 高速船、楽しかったからまた乗りたいな。 絵の具は昨日と同じく顔彩。 ふでDEまんねんという、一風変わった万年筆で描きました。 なかなか面白いペンですよ♪ 早送り動画です。 ↓

          高速船を追いかけるカモメさんが可愛かった

          初めての顔彩で試し描き

          先日購入した、呉竹さんの顔彩耽美。 使ってみたいけれど、何を描こうかなぁ…となかなか決まらないので、とりあえず塗ってみよう! と筆をとったら、花束になりました💐 花束は自由なところが良いです(笑) 新しい画材は、触っているだけでワクワクできます😊 早送りではなく、早飛ばし?動画です。 ↓

          初めての顔彩で試し描き

          ちぎり絵でゴッホ気分を味わう

          ある日、百均(DAISOだったか、キャンドゥだったか…)でちぎり絵キットなるものを見つけました。あら、面白そう🎵 と、すぐ手に取ってしまう私。 図案は描いてあるし、気分転換にちょちょいとやってみるのにちょうど良さそう〜、なんて思っていたのですが。 やり始めてみると、これが意外に大変でした。 部分ごとに合いそうな色を探して、その形にふさわしくちぎる。ちょっと深みも出したいなぁとか考えながら。 そして小さな紙片を糊付けしているうちに、指先がベタベタになってきます。 途中で諦

          ちぎり絵でゴッホ気分を味わう

          顔彩耽美の色見本をつくりました

          絵の具は増え過ぎたので久しく買っていなかったのですが、初めて顔彩というものを買ってしまいました。 アールヌーヴォーカラーと銘打たれた、なんとも絶妙な色合い。 このニュアンスカラーに惹かれて、さらにお手頃価格だったので、ついポチ。 顔彩というものにも興味がありました。 画材を開封する時は、いつもワクワクします。 忙しくてしばらく放置していましたが、そろそろ色見本を作りたい。 蓋の裏に色見本を塗れるスペースがあったので、そこに塗ってみることにしました。 スベスベした紙なの

          顔彩耽美の色見本をつくりました

          トラベラーズノートでシールと日記を楽しむ

          今日は楽しみにしていたジャズライブの日でした。素敵な時間を過ごして、帰りに1人で少しコーヒータイムへ☕️ パスポートサイズのトラベラーズノートをいつも持ち歩いています。家でじっくり書く手帳とは別に、雑記メモや、ただあったことを記録する日記帳のように使っています。 わたしの場合は文字だけだと少し寂しく感じるので、気分のままにシールを貼ってデコっています。 時間ができたときに、先のページまでシールだけ貼っておくこともあります。 時には気分がのって、シールだけでページを埋めて

          トラベラーズノートでシールと日記を楽しむ