うちくん

自動車系IT技術者仕事のことなんかも日々つぶやいているので、それに関連したことを書きま…

うちくん

自動車系IT技術者仕事のことなんかも日々つぶやいているので、それに関連したことを書きます。

マガジン

  • スーパーエンジニアへの道 毎朝5分の自分語り

    スーパーエンジニアへの道で紹介されていた 「自分について何かメモをすることを最低3か月続ける」というミッションをここに入れておきます。

  • 車雑学

    車に関する雑学を入れておきます。

  • ドライブ

    運転や交通に関するノートを入れておきます。

  • 自動車のメカニズム

    自動車のメカニズムを入れておきます

  • 車の見分け方

    いろいろな見分けづらい車の見分け方を入れておきます

記事一覧

毎朝5分の自分語り 2024/05/03

自分を駆動(ドライブ)する。 こういう感覚がある。 歳をとって自分の記憶力の低さに絶対的に自信がある。 その昔入社したての頃、同僚にメモを取るが頭に入ってい…

うちくん
1日前

毎朝5分の自分語り 2024/05/02

心理的安全性の本を読んでいる。 筆者は心理的安全性を医療現場での経験を元に探求することになった。 軍事・医療・航空・宇宙のような領域には様々な業務上の課題、そ…

うちくん
2日前

毎朝5分の自分語り 2024/05/01

目標を立てる時には目標に沿った小さな目標を立てる。 小さな目標を達成するうちに目標に近づいていき、やがて大元の目標を達成する。 こんなのが普通だろう。 その…

うちくん
2日前

毎朝5分の自分語り 2024/04/30

なんか連休に入って平日よりも早く眠くなる。 目覚ましは仕事がある日と同様にかけても全く問題ない。 これは何なんだろうか? 疲れが溜まっているから? 生活のリ…

うちくん
4日前

毎朝5分の自分語り 2024/04/29

人の気持ちは思い通りにならない。 興味というのは人の気持ちの深いところが表に出た形だ。 それこそコントロール出来ない。 興味を持つきっかけを与えることは出来…

うちくん
4日前

毎朝5分の自分語り 2024/04/28

みずほ銀行の本の話がXに出ていた。 何でもDFDをトラブルになってから作るという話だった。 確かに、今までどうやって作ってきたんだ?案件なんだが、そんなに浮世離れ…

うちくん
6日前

毎朝5分の自分語り 2024/04/27

今日からゴールデンウイークだ。 昨日は休みの人が多いせいか会議が少なく時間があったので色々検討する時間があった。 が、なかなか進まなかった。 検討の前提とな…

うちくん
6日前

毎朝5分の自分語り 2024/04/26

相変わらず出来ない部下の話だ。 昨日出来ない部下と打ち合わせをした。 そこで段取りができていないことを発見した。 前々から指摘していたし、上司巻き込んで関連部…

うちくん
6日前

毎朝5分の自分語り 2024/04/25

昨日は出社したが、チームのみんなは一昨日出社していたので顔を合わせなかった。 出社はコミュニケーション促進のためという名目だがズレてしまっては本末転倒だ。 出…

うちくん
6日前

毎朝5分の自分語り 2024/04/24

昨日はお休みだったので、様々なことを放ってとにかく体を休めた。 嫁さんは私が休みだとすぐに「ヒマでしょ」とばかりにアレもやってコレもやってとタスクを積みまくる…

うちくん
6日前

毎朝5分の自分語り 2024/04/23

昨日は打ち合わせが少なかったので仕事が捗った。 とはいっても打ち合わせを調整したり、後輩に引き継ぐ仕事の内容を伝達したり、返答がなかったところに対してのフォロ…

うちくん
11日前

毎朝5分の自分語り 2024/04/22

最近週末が休まらない。 平日は仕事で疲れてクタクタ そして週末は町内会の資料作りやら打ち合わせやらで忙しい。 PCと向き合っている時間が長いので肩が凝ってめちゃ…

うちくん
11日前

毎朝5分の自分語り 2024/04/21

〇〇しかねえ という一本足打法は強い面も弱い面もある。 人の心は思い通りにならない。 何かに本腰を入れて取り組むには、それなりの理由というか背景が必要だ。 も…

うちくん
11日前
1

毎朝5分の自分語り 2024/04/20

昨日も会議で忙殺された。 生産的な会議もあればそうでない会議もある。 その違いには主役の仕事力がとても影響している。 仕事が出来ない人が行う会議は、やらされて…

うちくん
2週間前

毎朝5分の自分語り 2024/04/19

昨日は一昨日に引き続き会議ばかりだった。 というか今週は会議ばかりだった。 会議では私が出しゃばることが多いがあえて黙っていた。 私がしゃべることによってた…

うちくん
2週間前

毎朝5分の自分語り 2024/04/18

昨日は少しだけIQが復活したような感じだ。 トラウマが時間で減衰したのか、忙殺で上書きされたのか。 結局ほぼ一日中会議で30分くらいしか時間が取れなかった。 そ…

うちくん
2週間前
1

毎朝5分の自分語り 2024/05/03

自分を駆動(ドライブ)する。

こういう感覚がある。

歳をとって自分の記憶力の低さに絶対的に自信がある。

その昔入社したての頃、同僚にメモを取るが頭に入っていない人がいた。

対照的に私はメモは取らなかったが、全て覚えていた。

その時とは真逆な状況だ。

何かをやらなければならない 仕事は大なり小なりこの繰り返しだ。

むしろやらなくていいことをやっているのは背信行為と言われても

もっとみる

毎朝5分の自分語り 2024/05/02

心理的安全性の本を読んでいる。

筆者は心理的安全性を医療現場での経験を元に探求することになった。

軍事・医療・航空・宇宙のような領域には様々な業務上の課題、それも大きな課題が転がっている。

課題が大きいが故に解決策の効果も大きい。

FTAやFMEAやコーピングや生存バイアスなど、様々な成果や実例がある。

私はそういう領域での仕事はした事がないので分からないが、おそらく私が知ってい

もっとみる

毎朝5分の自分語り 2024/05/01

目標を立てる時には目標に沿った小さな目標を立てる。

小さな目標を達成するうちに目標に近づいていき、やがて大元の目標を達成する。

こんなのが普通だろう。

そのうちなぜか大元の目標なんだっけ?

という感覚になる。

よく言われる「目的と手段を履き違える」というやつだ。

理性の問題というよりも感性の問題だ。

理性的には分かっている。

大元の目標を知っていても この流れを知って

もっとみる

毎朝5分の自分語り 2024/04/30

なんか連休に入って平日よりも早く眠くなる。

目覚ましは仕事がある日と同様にかけても全く問題ない。

これは何なんだろうか?

疲れが溜まっているから?
生活のリズムが乱れないようにしている?
会社の仕事と似たようなことをしているから?

会社の仕事と似たようなことというのは、本を読んで資料にまとめているからだ。

最近積読されていた「恐れのない組織」を手に取って読み進めている。

もっとみる

毎朝5分の自分語り 2024/04/29

人の気持ちは思い通りにならない。

興味というのは人の気持ちの深いところが表に出た形だ。

それこそコントロール出来ない。

興味を持つきっかけを与えることは出来るだろう。

しかし人の心は外から見えないのでドストライクは外しやすい。

こっちの方が儲かるから
こっちの方が役に立つから
こっちの方が立派だから
こっちの方が健康に良いから
こっちの方が自慢できるから

などと客観的

もっとみる

毎朝5分の自分語り 2024/04/28

みずほ銀行の本の話がXに出ていた。

何でもDFDをトラブルになってから作るという話だった。

確かに、今までどうやって作ってきたんだ?案件なんだが、そんなに浮世離れした話なのかと言えばそうでは無い。

例えば私の近くの例だとPOCで効果が確認できたから本番運用に進むというフェーズに入ったものだ。

私はそのプロダクトの開発メンバーではなかった。

だが、心配だったので口を出した。

もっとみる

毎朝5分の自分語り 2024/04/27

今日からゴールデンウイークだ。

昨日は休みの人が多いせいか会議が少なく時間があったので色々検討する時間があった。

が、なかなか進まなかった。

検討の前提となっている資料(作業フロー)が複雑だったからだ。

複雑なものというのは見方を変えるとシンプルになる可能性がある。

ブロックごとに分けたり、階層化したりする事でぱっと見の情報量を減らしてシンプルになる。

もちろん情報量自体は変

もっとみる

毎朝5分の自分語り 2024/04/26

相変わらず出来ない部下の話だ。 昨日出来ない部下と打ち合わせをした。

そこで段取りができていないことを発見した。

前々から指摘していたし、上司巻き込んで関連部署からこっぴどく怒られたにも関わらず、同じことを繰り返そうとしていた。

いや、タイミング的にはすでに遅い。

段取り出来ていないと待ちが発生してしまう可能性がある。

以前怒られた時のレトロスペクティヴにはそのことが書かれている

もっとみる

毎朝5分の自分語り 2024/04/25

昨日は出社したが、チームのみんなは一昨日出社していたので顔を合わせなかった。

出社はコミュニケーション促進のためという名目だがズレてしまっては本末転倒だ。

出社とテレワークですれ違っている。

これも2週に1度出社というルールのせいだ。

あまり厳密に守られているわけではないと思うが、ルールはルールだ。

リーダー的立場の人間が率先して破るわけにもいかないだろう。

が、昨日はこの

もっとみる

毎朝5分の自分語り 2024/04/24

昨日はお休みだったので、様々なことを放ってとにかく体を休めた。

嫁さんは私が休みだとすぐに「ヒマでしょ」とばかりにアレもやってコレもやってとタスクを積みまくる。

そんなにやることあるならためとかずに普段からコツコツやっとけよと思う。

嫁さんは何かの機会に一気にこなそうとするクセがある。

それが自分でこなすことなら別に好きにすれば良いが、貯めるに貯めて私の休みを狙ってこなさせようとする

もっとみる

毎朝5分の自分語り 2024/04/23

昨日は打ち合わせが少なかったので仕事が捗った。

とはいっても打ち合わせを調整したり、後輩に引き継ぐ仕事の内容を伝達したり、返答がなかったところに対してのフォローだったりと雑務がほとんどだった。

上司と話す機会があったので出来ない部下について話したところ、やんわりと諌められた。

色々あると思うが優しく接して欲しい

と言われた。

たぶん私の接し方が厳しいと見てるのだろう。

確かに

もっとみる

毎朝5分の自分語り 2024/04/22

最近週末が休まらない。

平日は仕事で疲れてクタクタ そして週末は町内会の資料作りやら打ち合わせやらで忙しい。

PCと向き合っている時間が長いので肩が凝ってめちゃ硬くなってしまっている。

嫁さんは以前から家事をあまりしなかったが、仕事を始めて私の家事の分量が増えた。

夜遅くまでゲームをしながら寝落ちをしているので起きてくるのが遅い。

そして仕事に出かける支度をしているので朝の支度は

もっとみる

毎朝5分の自分語り 2024/04/21

〇〇しかねえ という一本足打法は強い面も弱い面もある。

人の心は思い通りにならない。

何かに本腰を入れて取り組むには、それなりの理由というか背景が必要だ。

もっと強く言うと「そうしなければならない理由」が必要だ。

遊び半分や、他のやりたいことを差し置いて本気になれるほど人は本気を割けない。

だが、一本足打法はそれが通用しなくなった時に立ち行かなくなるリスクがある。

通用しなく

もっとみる

毎朝5分の自分語り 2024/04/20

昨日も会議で忙殺された。

生産的な会議もあればそうでない会議もある。

その違いには主役の仕事力がとても影響している。

仕事が出来ない人が行う会議は、やらされている感が強い。

仕方がなく会議を開いている感じがする。

会議によって何か課題を解決したいという感じがしない。

自分の代わりになって欲しい

とか

時間を食い潰したのでこの品質で我慢して欲しい

とかそういう感情が薄

もっとみる

毎朝5分の自分語り 2024/04/19

昨日は一昨日に引き続き会議ばかりだった。

というか今週は会議ばかりだった。

会議では私が出しゃばることが多いがあえて黙っていた。

私がしゃべることによってただ居るだけで良いと勘違いしている人が居そうだからだ。

案の定質問に対してしばらく沈黙が続いた。

いつもなら私が沈黙に耐えきれず助け舟を出すところだ。

質問への答えは的を得なかった。

頭が悪いのか 話を聞いていなかったの

もっとみる

毎朝5分の自分語り 2024/04/18

昨日は少しだけIQが復活したような感じだ。

トラウマが時間で減衰したのか、忙殺で上書きされたのか。

結局ほぼ一日中会議で30分くらいしか時間が取れなかった。

それも会議設定に時間を費やしたので丸一日会議のために働いた形だ。

会議というのは必要だが、なんとなくベストではない方法な感じがする。

参加者のスタンスが大きく異なるからだ。

①課題を解決したい人
②責任を渡したい人

もっとみる