みぃ

マラソン 植物 家のこと 旅

みぃ

マラソン 植物 家のこと 旅

最近の記事

緑を求めて

GW中に張り切って出かけた園芸店。 「サカタのタネガーデンセンター」が閉店して以来、どこか楽しい園芸店はないものか、と探していた。 園芸店は「植物園」、そういう楽しみができるところがあるとうれしい。 そして見つけたのが寒川町にある園芸店。 寒川町、行ったこともない。ゴールドペーパードライバーの私には自力で行けそうもないのだが、車で出かけたがりの夫が「行ってみるか」と言ってくれて、初めて寒川町へ。 寒川神社だけは知っていたけれど、この町は「花の町」でもあるらしい。 お店に行

    • めだか

      昨年5匹のメダカが我が家にやってきた。 その少し前に買ってきたメダカがすぐに帰らぬお方となってしまったので、無事育てられるか心配しながら、暇さえあれば観察。 ああ、メダカとはなんという時間泥棒だろう! そんなことを思っているうちに、1匹が卵を付けているように見えた。 何もわからぬので、都度ネットで調べてはあたふた。 ホテイ草を買ってきて投入。 卵を採ってはバケツに入れて、そうこうするうちにバケツの中で針子ちゃんが誕生。 ネットで調べてはこんな感じでよいのか結構な不安を抱えつ

      • 春の日に

        桜も満開。今年もお花見RUNができるありがたさよ。 いつものランニングコースは桜並木のため、この時期だけはたくさんの人出。満開となると「走る」のはちょっと難しく、ゆっくりと人の間をすり抜け、止まっては写真撮影の繰り返し。 昨日のこと。 リビングの隅っこ、カーテンの端の辺り、床に小さな虫のご遺体やら弱っているのやら、計15匹ほどはいただろうか。 ユスリカのように思われ、ティッシュで掬い取ってぎゅっとつぶして外のゴミ箱へ捨てたのだが、 どう考えてもこの数は家の中で発生している。

        • にゃんことパン屋

          日曜朝のお楽しみは近所のパン屋さんへ行くこと。 大体はリュックを背負って10㎞程走ってからお店に行く。 だから、日曜だけはいつものランニングコースとは異なっており、 「にゃんこコース」。 パン屋さんまでを10㎞になるように調整しているのだが、折り返し地点に猫がいる。 必ず、といっていいほど遭遇するし、写真も撮り放題。 先週はお仲間も一緒で、 さて、パン屋さんなのだが、おいしさも、仕事の丁寧さもピカイチだし、店主の機嫌の良し悪しも面白くて(たいへんわかりやすいのだ)、ほぼ

        緑を求めて

          流れ

          長年家事をやってきているというのに、いまだに手際がよくない。 冷凍や冷蔵のストックというのもうまく使いこなせないので、結局その日の分しか調理しないのが日常。 しかし、最近珍しくうまい具合に事が運び、 お彼岸用に餡を作る→翌日、桜餅を作る→残った餡であんぱんを作る と、3日連続で我ながら良い仕事ができた。 お彼岸だからおはぎでも良かったのだが、また改めて桜餅を作りそうにもなかったので、春のお彼岸は桜餅でokとする。 餡だけで冷凍しても結局うまく使いこなせないので、あんぱん

          岡山へ

          1泊2日で帰省。 お正月にも帰ったけれど、今回は実家が工事中のためホテル泊。 地元に帰ってホテルに泊まることもないので、さてどこに泊まろうかしらと思ったが、母も一緒だったので駅直結の便利のよいところに決めた。 母は一人暮らしで人付き合いもあまりないため、こういうときでないと外食やらショッピングやらをする機会がない。 気晴らしになればいいなと思って帰ったのだが、本人にとってはどうだったかな。 以前はマイルをためて飛行機を使うことが多かったのだけれど、このごろは CO₂の問題

          20kmRUN

          ようやく20㎞走れた。 片道10㎞のマイコースは春の花が咲き誇り、3か月ほど来ない間に景色がすっかり変わっていた。 久しぶりのロング走なので、リュックを背負い、お財布も入れて。 普段、スマホすら持たずに走りに出るのだけれど、長い距離のときはちょっとしたピクニック。 補給食と称して、途中でゼリー飲料と大福を買い食い。 折り返しの公園では マラソンシーズンは終わっているけど、猛暑がやってくる前にちょっとでも丈夫な脚にしておきたい。 当たり前のように20㎞を走れるようになりたい

          秋刀魚の味とポトフ

          名作と言われている映画でも見ていないどころか、あらすじさえ知らないものが多い私。 アキ・カウリスマキ監督(この名前は正確に言えているかいつも不安になってしまう)の「枯れ葉」を見た後、小津安二郎の映画を見たことがないなあと思って、少し前に録画していた「秋刀魚の味」を見た。 古い映画、正直なところ退屈するとか、こんな話だったのかとがっかりすることがよくある。私はゲージュツカではないみたい。 いつぞや「ベニスに死す」を見たときは辛かった、こんな話とは想像すらしておらず、最後まで見

          秋刀魚の味とポトフ

          10kmRUN

          1月のいぶすき菜の花マラソン後、1週間は休んで、それから少しずつジョギングをしていたのだが、1月末から風邪の兆候。 亡き息子のコゾウさんのお誕生日にはなんとか体調も持ち直してケーキを作ったりしたのだが、その後また悪化、久しぶりに発熱。 2月は病院に行くことと、必要最低限の食糧を買いに行くぐらいで、本格的に動けなくて、ようやく風邪の症状が治まってjogに出かけたらゆっくりゆっくりと走っても息がすぐにあがるわ、少し走って切り上げても今までにない筋肉痛がやってきて、一体私の体はど

          10kmRUN

          失敗しながら

          パン焼き再開。 最初はシンプルな丸パン。これはまあまあの出来だった。 そして次の週はシナモンロール。 バターを加える生地はべたべたがちょっと面倒。発酵不足だったかなあと思われる出来。焼きあがった後の砂糖掛けも省いたらやっぱり市販のシナモンロールのこってりとは異なるヘルシー感というか、物足りなさが残った。 3週目はライ麦パン。 同じ種類を続けて作ってコツをつかめばよいものを、違うものを作りたくなる性分だ。 これは、表面を真っ黒こげにしてしまった。 包丁で焦げをこそげて食べたら

          失敗しながら

          再び

          電気代の上昇、猛暑、昨夏は電気代がどれだけ上がるかとびくびくしながら、それでもできるところは節電に努めた結果、なんと、例年よりも電気代が安かった。 どうしてこんなミラクルが起こったのかしら、と自分なりに分析、「パンを焼かなくなった」からではなかろうか・・・ うちの、別にたいしたことのないオーブンレンジなのだが、オーブンの予熱にやたらと時間がかかる。しかも暑い夏にオーブンなんて使う気にもならないし、思い切って「パンを家でつくらない」と昨夏、決めたのだった。 涼しくなっても寒く