見出し画像

食生活日記2/15〜2/21

2月も後半!
気温が4月並みに上がる日もあって花粉がつらくなってきた。
今週もやっていくぜ。

2/15

フィナンシェ
いちご
りんご
ミルミルS

なんか写真が白っぽくなった。
一晩経ったフィナンシェ、ギュッとしまってより美味しくなっていた。
目が覚めるような甘さだ。

昨日爆増した体重は45.5kgに戻った。
やっぱり水分で一時的に体重が増えてるだけで、そんなにすぐには脂肪にならないのだな。安心!

松屋 シュクメルリ
松屋 鬼おろし牛丼

お昼は久しぶりに出前を取った!
例年噂になるシュクメルリ、初めて食べたけどほんとにすごいニンニクだ。
ミルミルSでせっかく育ってきた腸内環境が一瞬で荒地になった。おなかがコポコポ言っている。

ご飯とお肉が別々の器に盛ってくれてあったので、ご飯は半分にした。これで罪が帳消しになったはずだ。

コメダ アイスココア
コメダ ピザトースト

チョコのシロノワールを食べたくて雨の中出かけたのに、バレンタインまでだったのかもうやってなかった……。
失意の中気づいたらアイスココアとピザトーストを頼んでいた。
カロリー!!!
コメダご飯をあまりしたことがない同行者は、これにさらにサンドイッチを頼もうとしていたので止めた。

ギャン

当たり前だけどカロリーオーバー。
コメダのドアをくぐった時点でダイエットなどという思いは捨てなくてはいけない。
にしてもだよ。

2/16


ミルミルS
バナナ
ころじゃが

眠すぎて写真撮り忘れた。
今日は出社!!!やだ!!!!!

体重は45.8kg。コメダが効いている。
でも道すがらファミマでころじゃがを食べる。揚げたお芋はおいしい。

春雨スープ
トマト
きゅうり
ちくわ
大根の甘酢漬け
さつまいも
チーズ

前の日に詰めておいたおかず(おかずというかもう、"素材") と、出がけに買った春雨スープ。
オフィスに響き渡るきゅうりを齧る音。

会議に次ぐ会議で疲れた!

感動の肉と米

出社の後にはやっぱりお肉チャージ。
今日は16日でとろろが食べ放題!
とろろ卵かけご飯にしたらもはや飲み物で、いくらでも入りそうなところを必死で抑えた。

焼き場に店長っぽい人がいる時はお肉が美味しい気がする。

脂質

今日も脂質高め!
でもいいの!!!
ごはんはもう少し食べてもよかったのか。おかわりすればよかった。

2/17

朝昼

ごはん
豚汁
ミルミルS

松屋の出前を取った時に食べ切れなかった豚汁を温めた。
冷えて油がびっしり固まってたので大部分取り除いた。これで少しはヘルシーになったはずだ。

体重は45.7kg。
カンフーに行くぞ!!!

カットレタス
さつまいも
トマト
きゅうり
こんにゃくの炒め煮
大根の甘酢漬け
きのこマリネ
唐揚げのレモンソース

スーパーを覗いたら、去年大ハマりしていた唐揚げのレモンソース煮が復活していたので迷わず買う。
これ大好き!

てんこ盛りの唐揚げを中心に、パワーサラダになった。
こんにゃくときのこマリネはインスタでレシピを見つけて真似してみたものだけど、どちらも美味しかったのでレギュラー入りだ。
今のこんにゃくはアク抜きしなくていいものが多いんだな。知らなかった。
安いしカロリーも低いし食物繊維もたくさん摂れる上、腹持ちも良いときてるので積極的に食べて行くぞ。

カンフーでは先日の発表会でのことをいじられた。
緊張してあんなに顔面蒼白になってる人初めて見ました!と先生は笑っていた。恥ずかし!!!

筋力も体力もだけど、圧倒的に経験と練習量が足りてないのは始めてまだ1年なのだから仕方ない。
選手の子達や先輩方とは比べずに、地道に自分のカンフーをやってくしかないね!というお話。
その通りだわん。

うぬぬ

最近スコアがちょっと低め。
巻き返していきたい。と言いつつ明日も外食の予定だ。

2/18

ミルミルS
りんご
パイナップル
オレンジ

早起きして出かけもうす。
夜中にこんにゃくをつまみ食いしていたので、体重は45.9kgに。ギリギリ持ち堪えたかんじ。
でも筋肉量が少し上がった!
筋肉痛はほんのり、程度。

電車が参ります

今日は乗り換えに成功。
浜松に向かっておる。

🍣

お寿司
あおさの味噌汁

キャー♡
到着即お寿司。
ハンバーグのさわやかはオープン前にすでに2時間以上の待ちが発生していたので今回は諦めた。

今日の目的はというと、

豪華なメンツ

このライブを観に来たのだった。
東京03が出るぞ!他のメンバーも豪華だぞ!ということで確かお正月に勢いでチケット取ったけど、みんな面白かったー!
3階席だったけど、全然観やすかったな。落っこちそうでちょっと怖かったけど。

五味八珍 餃子
五味八珍 台湾風かき氷

今日出演された芸人さんたちも話題にしていた浜松餃子は、もちろん今回の旅の目的の一つ!
半端な時間だったけど満席だった。日曜日だしね。
2月だけ作っているという、幻のもち豚餃子というのがあったのでそれにした。
迷ったけどご飯はつけず、餃子だけをもりもりと食べる。

今日は暑いくらいの気温だったので、食後に台湾風かき氷も。
こんなもんは空気ですからね。

おぉ!?

2食外食だったのに謎にスコアが良いぞ。
やはり餃子は完全食。

2/19

ミルミルS
ちーずもっち
バナナ半分

爆弾低気圧+月曜日+ブルーデイでどんより。
最低限の仕事だけこなし深追いをしないようにする。

体重は46.0kg。何とか踏みとどまった感じか。
むくみまくってるのでこれはいずれ抜けていくであろう。

バナナを剥いたらもうぐずぐずに熟れてしまっていたので、

🧁

昼休みにマフィンにした。
砂糖は入れてないけどしっかり甘く、米粉でやったのでもちもち。

こんにゃく
きのこマリネ
おかき
バナナチョコマフィン

食べ合わせがおかしい。
ミルクまんじゅうと一緒に取り寄せたおかきがあるので食べた。おいしいー。

にゅ

夕方、さつまいもも焼いた。
写真を撮ろうとしてたら寝ていたねこがにゅっと首をもたげてきたので

がぶ

少し分けた。
甘味が分からないくせに、さつまいもが好きだね。

豚しゃぶサラダ
トマト
きゅうり
大根のゆかり和え
唐揚げ

雨と気圧でやられて全く動けなかったので、潔く出前で肉サラダ的なものを頼んだ。
ちょこっとだけ唐揚げが頼めるの嬉しいな。

大根は今までカンタン酢でピクルスにしてたけど、ゆかり和えも美味しい!
これもレギュラーに加えよう。
同じものをずっと食べられる性分なのでなかなか新しいレシピに挑戦してこなかったけど、ここ最近副菜のレパートリーがちょこちょこ増やせて嬉しい。

食べた後しっかり夕寝してしまい、今に至る。

今日も何とか

ホルモンバランス上、お菓子をつまみたくなる週間なのでどうしても脂質が増えるね。

2/20

ミルミルS
マフィン

今日はめちゃくちゃあったかくなるらしい。
朝イチでミーティング。

体重は45.8kg。
ちょっとむくみが抜けてきたかな。

おかき
ポテトチップス
きのこマリネ
味噌汁
ブロッコリー
トマト
きゅうり
大根のゆかり和え
チキンソテー
こんにゃくの煮物

昼休みに買い物。
コートがいらない!あったかい!花粉!

チーズとアーモンドのおかきの、アーモンドなしというのをカンフーの大会の時にもらって気に入ってたんだけど、それをダイソーで見つけたので買った。
この絶妙な「足らなさ」が後を引いて、2個だけにするつもりが半分以上食べてしまった。

このポテチはもう買わないようにしよう。
あればあるだけ食べてしまうから。

わお

スーパーでのお会計がゾロ目だった。
ちょっと嬉しい。

「しょうみきげん が きれているわね!」

ザバス

夕寝をしっかりしてしまい、夜ご飯はザバスざます。
ねこに見せつけてから飲む。

お風呂上がり

パイナップル
オレンジ
炭酸水

お風呂上がりの水分。
このパイナップル甘い!いつもと違う味がする。台湾パインみたいな桃っぽい甘み。

やっぱり脂質

鳥もも肉、意外とカロリーが高い。皮のせいか。
1枚食べちゃうのなんか余裕なのにな。

2/21

黒ごまきな粉豆乳
マフィン
カンパーニュ
ミルミルS
ポテトチップス

冷凍しておいたカンパーニュをリベイク。
バリバリになっておいしかった。

このポテチはこれが最後。封印する。本当に。

体重は45.6kg。順調!

これ

このおかき×チョコ+アーモンド、というお菓子もカンフーの発表会のときにもらって大層気に入ってしまい、

わぁ

取り寄せたらこの量。
1個あたり25kcalあるので食べ過ぎに注意だ。

ブロッコリー
チキンソテー
トマト
きゅうり
大根のゆかり和え
きのこのマリネ
こんにゃくの煮物

お昼はおかきをたくさん食べてしまったのでなし。
夕方、またもしっかり夕寝。
こんにゃくは、今回はちぎって煮ふくめてみたけど味のしみがいまいちだった。
そんな時はつけて味噌をかければすべて解決。

きのこのマリネにはワカメもプラスしてみた。食物繊維爆弾だ。

すごい速さ

ミルクまんじゅう

まだカロリーに余裕があるぞ!とミルクまんじゅうも食べた。
ブレてる。

げんなり

お菓子ばかり食べてるのでバランスが悪い。
明日からはしっかり炭水化物も摂っていきたい。

所感

外食も多かった割には45.5→45.6と100g増に抑えているので頑張った方かな。
発表会が終わってすっかり腑抜けているけど、今週末カンフーの検定があることをお忘れなきよう!!!
※検定は初心者はほぼ落ちるという触れ込みなので、逆に吹っ切れて全然緊張していないのである。

明日仕事したら3連休だ!土日は検定で潰れるけど、金曜日なにしようかなー!!!

この記事が参加している募集

私の朝ごはん

今日のおうちごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?