マガジンのカバー画像

リカレント集 学んで気づいて見えるようになった世界のはなし

5
仕事にどうしても学士の資格が必要、そんなちょっと切羽詰まった事情があって、わたしは中年になって大学に編入しました。 ところが、学んでいるうちに、いつの間にか、社会学の世界にすっ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

言葉はいずれ見える形となって届く

言葉はいずれ見える形となって届く

あなたの身近に、どうしようもなく気分が塞ぎがちの人はいないだろうか。そんな方へ言葉が送れたなら。

わたしは今そんなことを考えている。

未来をリアルに描く先週、自分の未来を日時付きで具体的に文字にするという記事を書いた。

すると、ご自分の目標を具体的に書かれている方数名とお知り合いになった。皆さんはわたしがこの記事を書く以前から、noteにそうした内容を書かれていた。

それともう一人、幼いこ

もっとみる
いよいよ個人が企業を選ぶ時代へ

いよいよ個人が企業を選ぶ時代へ

時代の変化に置いていかれそう、取り残されそう、そう思う人は多いのではないだろうか。

けれどこの時代にいることを喜んでほしい。

特に日本女性は。

個人と企業を繋ぐ転職エージェント今朝、収録してあった「カンブリア宮殿」の2月9日のビジョナルの放送回を観た。ご覧になった方も多いはず。

ビジョナルとは、あの「ビズリ~~~チ!」で有名な企業。

ちょっとした作業をしながら観ていたけれど、途中で見入っ

もっとみる
やりがいのなさが女性を非正規化する。だからこそ大人の学び直しがいい

やりがいのなさが女性を非正規化する。だからこそ大人の学び直しがいい

時代が変わるとき、聞こえてくる情報はわたしたちの頭の上を通り過ぎていく。

女性に特化した情報はほとんど聞こえてこない。

DXと女性の仕事とAI化と近頃あまり聞かなくなったけれど、この産業革命のような時代、世界の中で特に日本の女性の仕事がAIにとってかわられるといわれている。

この国の労働市場がどの先進諸国より男性中心だということ。

同じように大学で学んでも、この国で女性がサラリーマンになる

もっとみる
動き出さなきゃ手に入らないチーズ🧀

動き出さなきゃ手に入らないチーズ🧀

時代が急ピッチで変わっているというのに、動き出せる人と動き出せない人がいる、今日はそんなお話を。

常にチーズ🧀を探す人は変わり続ける人あなたは、『チーズはどこへ消えた?』(スペンサー・ジョンソン著)を読まれましたか?

私は…読んでいませんでした。それに気づいたのは、たかさんの下の記事を読んだから。

このお話し、チーズ(=幸せや生きがい)を見つけて幸せに暮らしていた二匹のねずみと二人の小人の

もっとみる
大人になって大学へ行くことはコンプレックス解消に役立つ?

大人になって大学へ行くことはコンプレックス解消に役立つ?

こんばんは

お元気ですか?

昨日、noteで親しくさせていただいているかおるこさんに、音声配信スタエフのコラボにお誘いいただきました

でね、思うんです。ここがnoteの素敵なところだなって

noteではコメント欄を通じて何度もやりとりを交わしていくうちに、ちょっとした関係性が築けます。それは日常の友達とも違い、ゆっくりと知り合えて、互いを尊重し尊敬しあえる居心地のいい特別な繋がり

ですか

もっとみる