見出し画像

「うりもさんて、

怒ることあるんですか?」


今日、

井戸端会議と称して、

「家族のことで気になること」

をテーマに、

スタエフライブをした。

その中で、

参加してくださった方が、

「お子さんがずっと喋ってくるので、

 忙しい時はどうしてもイライラして

 しまう。ちょっと黙ってほしいと

 キレてしまう時もあります。

 どうすればいいでしょうか?」

と、今、

気になることを教えてくださった。

このことをメインテーマにして、

色んな人の意見を聴かせて頂いた。

(色んなご意見があり、
 とても貴重だと思ったので、
 アーカイブに残す形にしました。
 先にお伝えせずに残してしまい、
 申し訳ありません🙇‍♂️。
 怒らないでくださいね笑。)


私は今、

生活する中で、

怒られることは多いが、

自分が怒ることは殆どない。

大した人生ではないが、

人生50年を過ごした中での、

今の私であり、

自分の元の性格や、

置かれている立場や環境にも、

影響されているのだと思う。


スタエフライブをして、

色んな方のお話を聴いて、

「怒ること」自体は、

別に悪いことではないと、

改めて感じることができた。

もちろん、

伝え方の工夫や、

怒った後の、

自分の気持ちの切り替え方も大事だが、

それ以上に、

怒った後は、

『仲直りすること』

が大事なのではないかと、

私は思う。

それは、

すぐに自分の考えや思いを、

無かったことにするという意味ではない。

怒った内容に対してのみ、

伝えているだけで、

それ以外に対して、

別に怒っているわけではない。

全人格を否定しているのではなく、

ある1つの事柄に対して、

怒っているだけの話なのだ。

私はそう捉えたいと思っている。

それに、

「怒ったこと」の、

たった1つの内容だけで、

子供や相手との関係が

崩れてしまうということは、

とても勿体無い話だと思うし、

子供や相手を思っている前提があって、

その上で、

今、自分が思うことを伝えているのだと、

相手に理解してもらえるように、

普段から、

相手に対して、

思いやりを伝えることを

大事にしたいと思うのだ。


誰の、

どの意見が正しいということではない。

ただ、

自分以外の方の意見を聴くことで、

客観的になることができて、

得られるものはたくさんある。


気軽に始めた井戸端会議だったが、

とても学びが多い機会となった。

参加してくださった方々、

コメントくださったり、

聴いてくださっていた方々にも、

感謝の気持ちでいっぱいである。

本当にありがとうございました。


時には怒って、

仲直りしながら、

家族や大切な人達と、

つながりを深めたいですね。



<スタエフライブの告知です>

次回は1月22日(月)22時15分〜です!

お悩みのテーマは、

「物を捨てられないこと」

についてどうすればよいか?

解決策をレターでお待ちしております😊。









この記事が参加している募集

この経験に学べ

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?