やちよゆたか

ライター・ノヴェリスト。書店・図書館評論家(図書館司書有資格)、路地裏・居酒屋・スナッ…

やちよゆたか

ライター・ノヴェリスト。書店・図書館評論家(図書館司書有資格)、路地裏・居酒屋・スナック探訪家、時短・感嘆料理研究家、昭和歌謡・カラオケ愛好家。出没地:亀戸、錦糸町、新宿ゴールデン街、渋谷のんべえ横丁、早稲田、神田神保町、神楽坂、四谷荒木町周辺。

マガジン

  • 映画

    こちらでは大好きな映画の感想などを書き綴っております。

  • ドラマ

    気に入ったテレビドラマの感想などを書き綴っております。

最近の記事

お酒に酔うのはたまにはいいけど、自分に酔うのは程々にしましょう

 最近、親しくなったある女性からのLINE返信にこう書いてあった。きっとボクがいい気になって書いたものをそのまま送ってしまったのだろう。  でも具体的にどこを指してそういわれたのか、今もって心当たりがない。  先日、その女性にお目にかかったとき、ボクと誕生日が一緒だと教えてくれた。自分でもすっかり忘れていたが、LINEのホーム画面に誕生日を公開しているらしい。 「じゃ、ボクたちって性格や運命も似てるんですかね?」  嬉しくなってそんなことをつい口走ってしまったのだが、一笑に付

    • 羽田圭介さん「スクラップ・アンド・ビルド」

      羽田圭介(はだ・けいすけ)さんは明治大学商学部卒。 かつて猿楽町にあった男子校、明治大学付属明治高等学校・中学校(略称:明大明治または明明/メイメイ)の出身でもある。 *2008年に同校は調布(日本航空グランド跡地)に移転し、同時に男女共学になっている。 ボクの亡き親友WNも同校の卒業だ。 もちろん猿楽町校舎の男子校時代の。 *全国の中堅進学校から一般入試で入学したボクを含む学生達から「フゾクアガリ」と揶揄される向きもあったが、それは畏敬の念の裏返しだった。 この羽田さ

      • Everyday, カチューシャ

        髪が伸びた。 無精ともいうし、イメチェンのための準備 ともいう。 加齢性白内障なんてレッテル貼られちゃったけど 前髪が目に入るのがいけないんじゃないかとも 思う。視力が落ちたのも。 で、百均でカチューシャ購入。 これ、よくサッカー選手がやっているよね。 あっちはヘアーバンドというらしいけど。 先日、乗り過ごした新小岩でカラオケやったとき 画面の歌詞が見えないからこれした。 そしたら紗栄子さん、眉間に皺寄せて、 「似合わないからやめた方がいい」 って言うんだよ。 紗栄

        • 『アイのない恋人たち』 第7回

          栞(成海璃子)の乗る長野行き長距離バスの発車場所まで多聞(本郷奏多)が追いかけていくところまでは想定内だった。 そのあとは予想だにしなかった展開に……。 運転手に促されバスに乗り込む栞。そして発車。 多聞は栞を見送るでもなく呆然と立ち尽くしたまま。 視界から遠ざかる間際にバスがゆっくり停車する。 ドアが開き、栞が手荷物を持って降りてくる。 栞は多聞の元まで駆けていき思いっきり抱きしめる。驚きながらも栞を抱きしめ返す多聞。 次のシーンは多聞の部屋。 実は風俗で初体験を済

        お酒に酔うのはたまにはいいけど、自分に酔うのは程々にしましょう

        マガジン

        • 映画
          1本
        • ドラマ
          4本

        記事

          大六野耕作学長の最終講義

          素晴らしい最終講義でワクワクさせていただいた。 刺激的な話題もユーモアに溢れ、笑いあり、ときに落涙してしまうようなエピソードも披露された。感動的な話題満載でたくさんの勇気と元気をもらうことができた。 学長になられて4年。国際交流担当副学長就任から数えると8年になられる。母校明治大学がこれだけグローバルな大学に変貌を遂げた正に立役者だ。 私より6つ上の先輩。 ご自身のことを絶滅危惧種だとおっしゃる。 故・岡野加穂留教授に師事して助手になられたのが28のとき。それから42年間

          大六野耕作学長の最終講義

          10年ぶりの新小岩

          品川から総武線直通の快速に乗り換え、気がつくと乗り過ごして新小岩に。 約10年前にお別れした女性の住む街。 これまで足を踏み入れてはいけないとボクの中で禁忌になっていた街。 決して意図があったわけじゃなく、たまたま乗り過ごして下車するんだからと勝手なエクスキューズを決め込む。 10年ぶりに降り立った新小岩は駅ビルが出来ちゃっていて、昔とすっかり変わってしまったところと全く変わらないところがごちゃ混ぜになっている。 「今時、駅ビルがない駅なんてあんまりないよね」 そう彼

          10年ぶりの新小岩

          手作り餃子と冷凍餃子

          手作り餃子と冷凍餃子

          ボクの人生って

          ボク行きつけのクラフトビールを飲ませてくれるカウンターバーに据えつけてあるpizzaの電気石窯の外観。 小さな欠片をはめ合わせて、辛うじて辻褄を合わせているボクの人生を象徴している。 そんなカバー写真がボクには相応しい。

          ボクの人生って

          スポーツクラブと私と私の家族  2023年度の総括として

           昨年3月末に41年間勤めたサラリーマン生活を卒業した。退職後、春からは88歳の母の介護をしながら、今まで夢に描いていたけれど実現できなかった念願の小説学校、そして自宅から徒歩5分のスポーツクラブXに通い始めた。  まずケアマネージャーとのコミュニケーションを密にして、母の介護認定の見直しをしてもらった。「要介護3」に上がり、デイサービスへの通所もこれまでの週1回から2回に増え、お風呂にも入れてもらえることになった。加えて週1のミニデイへの送迎と訪問リハビリの対応、月1の病

          スポーツクラブと私と私の家族  2023年度の総括として

          オリナス錦糸町BMW特設展示会

          三連休の初日。 雨が雪になりそうなくらいの寒空では 誰も足を止めようとしない。 世の三連休に合わせて予定通りに開催 したのだろうが、中止または延期と いう選択肢はなかったのだろうか? 日除けになるはずだったBMWのオシャレ な白いテントが雨・雪除けになってしまっ ているのが何とも悲しい…。 BMWの2台はフロントグリルが大きくて 鼻を大きく広げて心なしが不満そうな顔 に見えなくもない。

          オリナス錦糸町BMW特設展示会

          秋葉原の象徴「肉の万世」本店の閉店メッセージが泣ける。

          さいこうのお肉を提供し続けて75年。 ときにデートで、ときにお祝いの席として みんなで美味しく楽しく会話が弾んだ老舗。 がんばった自分へのご褒美だったこともある すばらしい名店(レストラン)が消えてゆく。 きっとまた逢えるよね。 だからその日を心から楽しみにしています。

          秋葉原の象徴「肉の万世」本店の閉店メッセージが泣ける。

          爆発物取締罰則違反による全国指名手配者

          まだ、あの人掲示されてるんだ。 なんで? 死んだのに。 よく考えたら、亡くなった男性が指名手配犯本人だと証明はされていないからだ。 親族から協力を得たDNA型鑑定の結果、亡くなった男性のもつDNAと親族関係に矛盾がないと判明しただけ。微妙な言い方だけど、親族であると特定されたわけではない。 死後、家宅捜査をして本人であることを裏付ける資料を探しているらしいが、約50年も経って本人と特定できる証拠が発見される可能性は極めて低い。 ひょっとしたら、亡くなった彼とは別の人物

          爆発物取締罰則違反による全国指名手配者

          最上至極 辱めの快楽

          最上至極 辱めの快楽

          映画パーフェクト・デイズの「こもれび」について

          先日観た映画「パーフェクト・デイズ」 ポスターに一言だけ書いてあるキャッチコピー 「こんなふうに生きていけたなら」 これが一つのテーマなのだろう。 それともう一つは「こもれび」 昼どきはいつも公園に座ってサンドイッチを頬張る。旧式の黒いOLYMPUSカメラを上に向けて樹々の隙間から差し込んでくる「木漏れ日」だけをひたすら写す。カメラに装填するのはいつも35㎜の白黒フィルム。 1本撮り終えると馴染みの写真屋のご主人に現像に出す。そのとき前回現像に出した写真をご主人から受

          映画パーフェクト・デイズの「こもれび」について

          BLUE Hawaii by 燃え殻さん

           最近、読み漁っている燃え殻さんのエッセイと小説。  この本「ブルーハワイ」がいわゆる最新刊のエッセイ集ということになる。  ほとんどは燃え殻さんが週刊新潮で連載している「それでも日々はつづくから」から精選して加筆修正したもの。  ただし巻末の「ブルーハワイ」だけは書き下ろし。  この最新刊のタイトルを耳にしたとき、きっと、こんな内容のエッセイなんだろうなぁと想像していた。  そして、ほぼ正確に合っていた。  読み漁っているから発想方法まで似てきたということかな。

          BLUE Hawaii by 燃え殻さん

          歩道橋架替工事について思うこと

          国道14号(京葉道路)と明治通りが交わる亀戸駅前交差点の歩道橋の架け替え工事が昨年(2023年)春から始まり、今なお工事継続中です。 歩道橋施設老朽化のための架け替え工事は今後ますます全国各地で増えていくことだろう。 東西南北にいわゆる口のカタチの歩道橋です。 現在、南西部分(みずほ銀行亀戸支店前)の歩道が架け替えのためなくなっています。つまり口の左下角が欠けている状況なのです。 そして、北西から北東(ドン・キホーテ亀戸店 からミスタードーナツ亀戸ショップまで)には 今

          歩道橋架替工事について思うこと