にし

Pet Shop Boys のファン。英検1級。英語学習はライフワーク。1986~19…

にし

Pet Shop Boys のファン。英検1級。英語学習はライフワーク。1986~1989年から抜け出せない。昭和レトロも好き。

最近の記事

4年ぶりのNew Albumリリース

遂に、ペット・ショップ・ボーイズ4年ぶりのニューアルバム、「Nonetheless」がリリースされました! びっくりしたのが国内盤(2枚組)のみボーナス・トラックがあったこと! 事前に発表がなかったと思う・・・まあ嬉しいんですが。 今回のリリースは、いつになく予約特典で盛り上がっていた印象です。 ・Amazon→メガジャケ ・楽天ブックス→アクリルキーホルダー ・タワレコ、HMV→メッセージ入りアートカード 私が選んだのはメッセージカード。なんとなく消去法でw カクカク

    • 公式ストアにご意見を入れてみた

      今日は公式ショップの話です。 時々ペットショップボーイズ公式から物を買います。 やっぱりここでしか手に入らないものがあるからで この円安のもと、関税とか送料とかバカ高いですが、まあ仕方ない。 ところで去年 Annually (注:公式でのみ買えるファンBOOK。毎年出る)を買うときに異変が起きました。 いつも購入直後に確認メールが来てたのに来ないのです。 あれ?間違いなく購入したよね?と思ってマイページの購入履歴を見てもAnnuallyがない。 購入履歴、何分か経ってか

      • 紙ジャケ「経年シミ」の対処法

        ペットショップボーイズには、Further Listeningシリーズというのがございます。 ヘッダーのように、ジャケット左にタイトルが小さくついているのが特徴で 一言でいうと過去アルバムのリマスター再リリースです。 プラス、各時代の未発表曲やカップリング収録のCDがついた2枚組or3枚組となっており、大変お得な仕様です。 2003年ごろ?最初にリリースされましたが(1st「Please」~6th「Bilingual」まで)15年後の2018年、ようやく7th「Nightl

        • 「とどかぬ想い」のPVを見るたび

          取るに足りない話です。よろしければお付き合いください。 Pet Shop Boysには、What Have I Done To Deserve This ?(邦題:とどかぬ想い)という曲がございます。 ダスティ・スプリングフィールドとのコラボ曲で、全英2位にも輝いた名曲です。 それのPVを見るたび、私の頭をある昭和のCMがよぎるのです・・・ What Have I Done To Deserve This (Official Video) はこちら。 (特に2:35以降)

        4年ぶりのNew Albumリリース

          DREAMWORLD 映画館で見た

          DREAMWORLDツアーが映画館で見られるなんて まさに夢のようなニュースが飛び込んできたのは去年の年末。 しかも家から電車で1駅のTOHOシネマズ~!嬉しすぎではないですか! 私は1月31日と2月4日の2回見ました。 2回とも映像と音に没入してしまって、本当にツアー参加しているようで、海外遠征したことないけど行った気になれてよかった! セトリを知らぬまま行ったのも手伝って、常にワクワクしていられた。 特に1/31は周りに誰もいなくポツンで ←込み具合はお察しください(

          DREAMWORLD 映画館で見た

          Zoe Ball Breakfast Show 訳してみた

          PSB関連の記事、とりわけアルバムが出るタイミングで各媒体から大量投下されますね。私はちょっとずつ読むか、興味のありそうなところだけかいつまんで読むか、もしくは読むのあきらめるかでした。 しかし世の中かなり便利になってきました。特に翻訳なんて進歩が著しいですね。訳の自然さ・正確さは別として Web媒体なら、コピペしてChat GPTやDeepLにバーン! 紙媒体なら、ある程度の分量ならGoogleアプリで写真撮って翻訳バーン! で、なんとなく解決しますよね。 一方・・・音

          Zoe Ball Breakfast Show 訳してみた

          自己紹介

          まずは自己紹介を、シンプルに箇条書きで。 Pet Shop Boys ファン歴20年超 ←2003年、PopArtから ライブ参加3回 ←いずれも国内 2000年代初め、イギリスに語学留学していた 英語の勉強が趣味 ←英検1級、通訳案内士など 極度の人見知りのため、SNSやリアルでファンの方と交流はしたことがなく一人で楽しんでおります。 がnoteは始めたくなったというややこしいタイプです。 自分のhead活の備忘のため記録を残したくなった、という理由です。 また、

          自己紹介