マガジンのカバー画像

エンリケ・バリオスほか

8
運営しているクリエイター

記事一覧

In Search of “Contact” エンリケ・バリオス

In Search of “Contact” エンリケ・バリオス

『アミ 小さな宇宙人』シリーズで日本でも有名な作家エンリケ・バリオスについては過去記事でも度々取り上げてきたが、彼の公式HPに新作小説の一部がアップロードされていた。

彼は『アミ』シリーズを含む過去の作品をすべて絶版にしていて、現在彼の作品を扱ってくれる文芸エージェントを探しているという。

絶版に至る経緯についてはこの記事で述べられている。

この新作の出版流通も契約してくれるエージェントに任

もっとみる
作家ホイットリー・ストリーバーについて(3)

作家ホイットリー・ストリーバーについて(3)

ホイットリー・ストリーバーは、自分がUFOに拉致されて手術のようなものを受けたと主張し、エイリアンによる誘拐(アブダクション)の被害者であると主張する一方で、
「かれらのわたしに対する仕打ちがどうあれ、わたしはビジターたちを憎んでいない」と述べ、彼のベッドの脇に立った小さな人物たちのことを「善良な軍隊」と呼んでいる。

さらには、「ビジター」の再訪を心から待ち望むようになるのである。

そして19

もっとみる
作家ホイットリー・ストリーバーについて(2)

作家ホイットリー・ストリーバーについて(2)

ホイットリー・ストリーバーについて注目すべき点は、彼はグルジェフ・グループで活動していたことがあるということだ。

グルジェフは二十世紀のロシア神秘家で、弟子のウスペンスキーと共に二十世紀の精神世界に大きな影響を与えた(現在心理分析などで用いられているスーフィズムの「エニアグラム」を西洋にもたらしたのはグルジェフと言われている)。

ジョン・マックの本(「エイリアン・アブダクションの深層」)によれ

もっとみる
作家ホイットリー・ストリーバーについて(1)

作家ホイットリー・ストリーバーについて(1)

以下の文章は以前に投稿した記事を手直しして再掲したものです。

1987年1月にニューヨークで出版され、その年だけで300万部を売り上げるベストセラーとなった「コミュニオン」(邦訳『コミュニオン―異星人遭遇全記録』扶桑社、1994年)は、まさに衝撃作と呼ぶに相応しい作品であった。

その衝撃の理由は、第一に、内容がエイリアン(作中では「ビジター」と呼ばれる)と遭遇した体験をノンフィクション(実話)

もっとみる
オンかオフか:エンリケ・バリオス

オンかオフか:エンリケ・バリオス

「アミ 小さな宇宙人」の作家エンリケ・バリオスのHPにアップされていた「On u Off オンかオフか」という文章を翻訳したものを載せるが、3月6日現在では削除されているようだ。問題があればこの記事も削除します。というか、しばらくしたら削除します。

オンかオフか

「こんにちは、アミ! どうしてこんなに早く来たの?まだ朝の5時にもなっていないんだけど・・・」

「早いって?・・・地球の裏側では夜

もっとみる
新人作家へのアドバイス(エンリケ・バリオス)

新人作家へのアドバイス(エンリケ・バリオス)

「アミ 小さな宇宙人」の作家エンリケ・バリオスのHPに3月4日付けでアップされていた文書。

新人作家たちへのアドバイス

やあ、新人さんたち、調子はどうだい?

ぼくが言いたいのは、きみの本が良いできばえで、きみが新人作家で、文芸エージェント (LA) がいない、あるいはそれが何なのか分からない場合、もしきみが親からいくらかお金を手に入れることができるなら、きみは本を印刷するための出版業者を見つ

もっとみる
エンリケ・バリオス(「アミ、小さな宇宙人」)のオラクル

エンリケ・バリオス(「アミ、小さな宇宙人」)のオラクル

「アミ 小さな宇宙人」シリーズで有名な作家・エンリケ・バリオスの公式ホームページで「無料占い(オラクル)」のコーナーが始まっていた。

まあ、もともとこういう人だというのは知っていたが、宇宙人についてのコメントをホームページに掲載したり(その後削除)、なかなかアレな一面があることが分かって、味わい深いものがある。

興味のある方は、上記の頁に跳んで、試してみては如何だろうか。

以下、オラクル(占

もっとみる
「アミ、小さな宇宙人」の作者エンリケ・バリオスについて

「アミ、小さな宇宙人」の作者エンリケ・バリオスについて

チリの作家エンリケ・バリオス(Enrique Barrios)が1986年に出版した「アミ 小さな宇宙人」という本は、10歳の少年がアミという宇宙人の手引きでUFOに乗り、地球人が自滅せず宇宙文明に加わるために必要な愛と平和のメッセージの手引きを受けるという内容で、たちまち世界各国でベストセラーとなった。日本でも、さくらももこが挿画を担当したことなども相まって、続編「もどってきたアミ―小さな宇宙人

もっとみる