wisteria

岡山県在住、塾講師。英検1級(2024年取得)。言語学博士(大昔取得)。英語講師業を中…

wisteria

岡山県在住、塾講師。英検1級(2024年取得)。言語学博士(大昔取得)。英語講師業を中心に、岡山県立中学の適性検査対策など文系科目を教えています。/趣味:映画,音楽,カフェ,読書,アート,プレミアリーグ,将棋,囲碁,阪神

マガジン

  • wisteria英検1級合格までの学習法

    私wisteriaの英検1級合格までの経歴や学習法を紹介した4技能それぞれのnoteをまとめたものです。各記事は500円なのでマガジンでセット購入いただくとお得になっています! またご購入いただいた方で私との英検に関する学習相談・指導・コーチングを望まれる方のための連絡先も有料部分に含めておりますので、よければご活用ください。

最近の記事

【岡大二次英語】病気・医療関連語まとめ+多義語deliberate+難構文解説【2023.大問1】

このnoteでは岡山大学2023年二次試験大問1を題材に、赤本にプラスして受験生が知っておくとよい知識をいくつか紹介します。内容的には岡大受験生にはもちろん、他大学受験生にも役立つものだと思うので、活用していただければ幸いです。 過去問自体は赤本などで入手してください。問題・設問は理系・文系同じものなので、どちらでも構いません。 この長文については以前、冒頭部を"The Guardian"の出典記事と照らし合わせて私が分析したnoteがありますので、そちらもあわせてご覧く

    • 【吹替】映画『バービー』の吹替版がいろいろ凄すぎる。。【字幕】

      私は昨夏劇場で字幕版の『バービー』を観ていたのですが、Netflixでの配信がつい先日始まったということで、そういえば作中いろいろあった言葉遊びはどう吹替されてたのかなーとチェックしてみたんですね。 するといきなり冒頭のビーチの場面で凄いのがありました。。 ご覧になってない方には作品の世界観の説明が難しいのですが、ここにはたくさんのバービーとケンがいるんですね。で、『シャンチー』のシム・リウ演じるケン1とメインのライアン・ゴズリング演じるケン2がビーチでバービー(マーゴッ

      • 【英語本】『ヒップホップ・イングリッシュ・マスター』MEISO【ブックレビュー】

        Don't think. Raaaaaap!! 毎年この時期になると子どもの誕生日プレゼントを何にするかで悩みまして、去年は中学生の下の子には羽生善治先生監修の詰将棋本、高校生の上の子には『ファクトフルネス』の原書と訳本のセットにしたのですが、今年のは一つはこの本に決めました! 私がもっと若い頃にこれと出会っていたら英語人生違っていたかも?と思うくらい素晴らしい音読本! 著者のMEISOさんはご自身がバイリンガル・ラッパーであり、かつ同時通訳者でもあるという異色の経歴の

        • 【英語本】『英語と日本人』江利川春雄【ブックレビュー】

          フェートン号事件から最新のAI活用に至るまで、約200年に渡る「英語と日本人」の挫折と希望の歴史について概観できる内容。読む前は学術書のような硬い本かなとやや身構えていたけれど、読みはじめると随所に著者の江利川春雄先生の軽快な寸評も入りつつ進行する作りとなっていて、そのおかげもあり楽しく、しかし多くの学びをもって、読み通すことが出来た。 片田舎の塾講師という立場ではあるけども、日々英語教育に現場で関わる身として、自分が大きな歴史の流れの中のどのような立ち位置にいるのか、また

        【岡大二次英語】病気・医療関連語まとめ+多義語deliberate+難構文解説【2023.大問1】

        • 【吹替】映画『バービー』の吹替版がいろいろ凄すぎる。。【字幕】

        • 【英語本】『ヒップホップ・イングリッシュ・マスター』MEISO【ブックレビュー】

        • 【英語本】『英語と日本人』江利川春雄【ブックレビュー】

        マガジン

        • wisteria英検1級合格までの学習法
          4本
          ¥1,000

        記事

          【英文法】Don't think. Feeeeel!【命令文】

          先日たまたま私のYouTubeおすすめに出てきたのがこちらの動画。 最高。。。 森累珠さんという女優が作られているYouTube動画なのですが『燃えよドラゴン』(英題:Enter the Dragon)の例のシーンの再現動画なんですねー。共演されている方がとても良い味を出されているのですが、森田ヨーコさんといって森累珠さんのお母様らしい。凄い母娘だ。。 こちらが元のシーンですが、いやー、改めて見ても最高です。。 Don't think! Feeeeel!! 「考えるな

          【英文法】Don't think. Feeeeel!【命令文】

          【英語本】『受験英語をバージョンアップする』石原健志【ブックレビュー】

          発売当初twitterで話題になった時に購入し、半分くらい読んだところで積読状態となっていたのですが、個人的に少し落ち着いて本を読める時間のある今がタイミングということで、約1年半越しに読了しました。 奥付を見ると2022年7月22日第1版第1刷発行とあって、つい最近のことのようで、でもそこから今日まで英語学習を取り巻く環境はかなり変わったなという印象もあります。それはもちろんChatGPTに代表される生成AIの登場のためですが。そう思うと時系列的に当然ながら本書の中にCh

          【英語本】『受験英語をバージョンアップする』石原健志【ブックレビュー】

          【岡山大英語】入試英語の実際【入試出典研究】

          普段岡山大学医学部受験生を中心に指導しているということもあって、共通テストに加え、その二次試験の問題は毎年研究している。中堅国立大学の英語入試問題ということで、いわゆる最近の「受験英語」の特徴も色濃く反映していると言って良いだろう。 「受験英語」や「学校英語」は近年のみならず明治以来定期的に批判の矢面に立たされている。いわく、実際には役立たない古臭い非実用的な表現ばかり教えている、試験に受かっても生きた英語は身につかない、などといった具合に。確かに、塾講師としてこの業界に長

          【岡山大英語】入試英語の実際【入試出典研究】

          『CNN EE 5月号』お気に入り記事3選

          CNN EE 5月号、まずは一周全記事聴き・読み終えました! いつものように興味深いものがいろいろありましたが、今月も私の気になった記事3選紹介します。 1.News Spotlight 私もつい先日岡山のIMAXで観てきたばかりの『オッペンハイマー』のクリストファー・ノーラン監督インタビュー。今作の主人公であるオッペンハイマーというキャラクターが監督の過去作品とどう関連するかなどが語られていて興味深い。さらには短いながら最後にオッペンハイマー自身の生声も聴ける。 2.R

          『CNN EE 5月号』お気に入り記事3選

          【英文法】アイ、ミー、マイ、マイン?と「訂正する力」【代名詞変化表の謎】

          春休みからどんどん英文法を進めてきた新中学1年生はそろそろ3単現と並ぶ最初の難所である代名詞の変化表に入るころ。 「代名詞の変化表」とは例のアイ、マイ、ミー、マインのあれです。左から順に主格(〜は、〜が)、所有格(〜の)、目的格(〜を、〜に)、所有代名詞(〜のもの)となる。 I, my, me, mine you, your, you, yours he, his, him, his she, her, her, hers... 昭和後期の公立教育を受けた世代の私もこの

          【英文法】アイ、ミー、マイ、マイン?と「訂正する力」【代名詞変化表の謎】

          【英語本】『英語の路地裏』北村紗衣【ブックレビュー】

          いやー、めちゃくちゃ面白い! 一見軽い筆致の語学系エッセイながら、頁を捲る手が止まらない。読んでいてこんなに心躍る読書体験はなかなか得られるものではない! 私の大好きな作品『パディントン』の'Lends a Helping Paw'からはじまって、『クレイジー・リッチ!』『マンダロリアン』『リトル・ダンサー』『シャーロック』といったどれも面白い映画やドラマ、さらにはSNSやYouTube配信コント、加えてオスカー・ワイルド、アガサ・クリスティ、そしてご専門のシェイクスピア

          【英語本】『英語の路地裏』北村紗衣【ブックレビュー】

          【参考書】『The Rules 1』関正生【ブックレビュー】

          いまや受験生の英語長文問題集の定番となった感もあるこちらのシリーズですが、私も学生たちと一緒に読み込んでみて、なるほど、基礎文法・英文解釈をある程度身につけた人が最初に取り組むのに相応しい参考書と思いました。 以下に素晴らしい点をあげると、 1.長文のテーマが面白いし新しい アメリカのスポーツ、カナダの移民政策、医療、広告、マイクロプラスチック汚染、動物、エッセイ風文章などなど、どのテーマも最近よく話題になるようなものばかりで、短くてもしっかり読み応えがあり、背景知識ま

          【参考書】『The Rules 1』関正生【ブックレビュー】

          【英語本】『英文読解を極める』北村一真【ブックレビュー】

          つい先日のkindle版セール期間中に購入した北村一真先生の新書本。 著者の北村先生の本は『英文解体新書』とベストセラーにもなった『英語の読み方』を読んだことがあって、重厚で読み応えがありながら読者へのサービス精神にも溢れる作風が特徴。ただ本書については新書ということもあってか、かなりあっさりとした仕上がりの印象ではありました。 それでもセールの縁もあり買って読み終えたことだし、個人的に印象的な学びの箇所もあったので、そこをいくつかメモを。 1.the powers t

          【英語本】『英文読解を極める』北村一真【ブックレビュー】

          【英文法】過去分詞の映画タイトルから考える英語と日本語の特質【過去分詞の謎】

          先月は、"Oppenheimer"(邦題『オッペンハイマー』)とか"Dune: Part2"(邦題『デューン 砂の惑星PART2』)といったシンプルに固有名詞ドーンという映画タイトルの大作が話題をさらいましたが、ここでは日本語にはない英語ならではの「過去分詞」を活用した映画タイトルから、両言語の特徴についてつらつらと考察してみます。 過去分詞1語を採用した映画タイトルとして真っ先に浮かぶのが"Frozen"ですね。 邦題が『アナと雪の女王』であるのは、タイトルの中にディズ

          【英文法】過去分詞の映画タイトルから考える英語と日本語の特質【過去分詞の謎】

          【英文法】韓国キムチはsourerなのかmore sourなのか?【比較級の謎】

          数年前、岡山の英会話カフェでネイティヴと話しているときに、「韓国キムチは日本のキムチより酸っぱい」といった内容を伝えようとして、 'Korean kimchi is more sour than Japanese kimchi.' と言った後、あれ?でも、sourって音節短い単語だから、sourerって言うんかな?と思い、後で聞いてみたんですね。するとその方(日本在住歴の長いアメリカ人女性)はmore sourで良い、その方が自然だと。ただ、辞書を引いてみると、sourの

          【英文法】韓国キムチはsourerなのかmore sourなのか?【比較級の謎】

          物書堂と古代からくり学習機

          新年度ということで、私も何か新しいことに挑戦してみようと思い、かねてから利用してみたかったスマホ辞書アプリ物書堂でまずは定番の『ウィズダム英和・和英辞典』を購入してみました! いやー、これはほんと便利ですね!音声も聴きやすいし、履歴やブックマークもつけられる。画面もとても見やすい。 実はこれまでは紙の辞書か電子辞書派だったんです。しかも後者は20年前くらいに買ったシャープのPW-A8300という型番の。 この二十年の間に新しい電子辞書を買ったこともあったんですが、なにか

          物書堂と古代からくり学習機

          岡山大医学部と英検1級

          私の住む、大都会岡山の話題。 国立岡山大学が、今年度(2024年度)実施の入試から、CEFRのC1以上、つまり英検1級合格(一次のスコアによっては二次は不合格でも到達可)で、英語の共通テスト満点、二次試験も満点の扱いにするという破格の発表をしています。 これは特に最難関(偏差値67.5)の岡大医学部医学科志望の学生には大きな意味を持ちます! とはいえ、帰国生・帰国子女でもない高校生で3年の受験までに英検1級合格に到達するのは至難の技ではあります。高校英語教員でも1級を持

          有料
          500

          岡山大医学部と英検1級