マガジンのカバー画像

アーユルヴェーダ講座

36
健康とは?幸せな人生とは?インドの伝統医療であるアーユルヴェーダの知恵から 自分の体質を知り、体質に合った食生活、睡眠、運動などアドバイス致します。
運営しているクリエイター

#健康美容

お食事カウンセリング

お食事カウンセリング

アーユルヴェーダってご存知でしょうか。
インドの伝統医学で『生命の科学』という意味を持つ、健康法だけでなく哲学でもあります。
こんにちは、フェムケア講師のELLYです♪

私はオンライン(ZOOM)で90分のお食事カウンセリング&アーユルヴェーダの体質に合わせたメニューのご提案をしています。

ご予約の後→公式LINEにて『事前カウンセリング』を行います。
当日のお話をスムーズに進行するため♪

もっとみる
フェムテック市場

フェムテック市場

最近流行りの『デリケートゾーン』ケアの話。
こんにちは、フェムケア講師のELLYです♪

『下の毛を脱毛』すること?
おまた専用のソープで洗った方が良いんだよね?

このようなイメージが浸透しているかと思います。
実は、もっともっと奥深くて、年齢や性別に関係なく
大切な性器の周辺を、どのように健やかに保つか、
お顔のアンチエイジングと同じように、たるみやくすみが出てくるところ・・・
どうやってプリ

もっとみる
アーユルヴェーダの『ちつケア』

アーユルヴェーダの『ちつケア』

インド発祥の伝統医学であるアーユルヴェーダはご存じでしょうか?

日本では『エステのようなオイルマッサージ?』とか『漢方みたいなやつ?』というイメージを持たれる方が多いです。  ある意味正解です!

インドで発祥し、東へと伝承されて中医学となり
漢方のように体質に合わせた薬を処方されるのだ。

アーユルヴェーダの良いところは、
病院に通わずとも、自宅にある食材で体調を整えることができる『家庭の医学

もっとみる
開運美人☯️講座

開運美人☯️講座

私の信頼する、ヨガ講師の先輩である
さとみさんとコラボ講座をさせて頂きまーす!😍

・陰陽体質別スープを使いこなすレッスン(100分)
・女性のパワースポットケア講座(100分)

※アーユルヴェーダと陰陽の法則の素敵なコラボ講座です。(グループ講座@zoom)

〈おすすめしたい方〉

・気力が湧かない
・痩せにくい
・腸の不調
・関節のトラブル
・パートナーと仲良しになりたい
⭐妊活中、ベビ

もっとみる
おりものシート使ってる?

おりものシート使ってる?

こんにちは♩フェムケア講師のELLYです。

女性の皆さんは、毎日おりもの出ていますか?毎日は、出ていないでーすという人
おりものシートが欠かせないくらい量が多い人

なんか下着汚れるからシート使っているけど量とかは気にしたことがないです。
って人。

『自分の体に興味を持つ』ことからスタートしよう♪
例えば毎日排便していて、トイレの中を見ていますか?
うんちの大きさ、形、匂いなどを見てください。

もっとみる
100種類以上のホルモン

100種類以上のホルモン

女性ホルモンに振り回されて生きていたけど
このホルモンの波を上手く乗りこなす
知恵がついて
波のタイミングを予想したり、微妙な変化によって
どのくらいのパワーで波に向かうか
わかってきた。

それは日常的にココロとカラダに向き合うこと【内観】を繰り返しているから。

知らないで、ホルモンの波に流されている時は、PMSの気分浮き沈みが辛かったし
生理痛にも苦しんだ。
女性にはもちろん、そのバイオリズ

もっとみる
生理の歴史

生理の歴史

タブーの語源はポリネシア語で月経を意味する
『タブtabu』

2022年の現在日本では『フェミニンケア』という言葉が流行り、
生理についてオープンに話せる雰囲気が広がっている。

たくさんの先輩方々が
異議を唱え、女性の性に関して発言してくれたおかげ。
ここまで来るのに、長い長い暗い時代があったことを知っておくと
この時代に生まれたことに感謝できるよ。

1954年、脱脂綿を切ったものを黒いゴム

もっとみる
子宮は我慢している

子宮は我慢している

【子宮内膜症】って聞いたことありますか?

子宮内膜の組織が毎月子宮の内側以外の場所(腹膜、卵巣、肺、腸)で増えて出血し
炎症を起こすことで強い痛みが生じているの
生理のたびに炎症を繰り返し、臓器癒着し症状悪化する。
エストロゲンの影響を受ける病気のため、生理の回数が多ければ多いほど悪化。
20-30代の10%
生理痛を訴える女性の25%
不妊女性の50%に見られて
若年化が進んでいる病気です。

もっとみる