見出し画像

【健康と腸活】 健康と病気の子供のための食物繊維の利点 (3)子供のための現在の食物繊維の推奨事項:質または量?

数回に分けて、健康と病気の子供のための食物繊維の利点という記事についてお届けしています。

今回はこちらの続きです。

子供の毎日の繊維摂取量に関する現在の推奨事項はさまざまであり、成人の推奨事項から大部分推定されています (表 1 )。1995 年に、Williamsらは、2 歳以上の子供の年齢に 5 g/日を加えた量 (最大 10 g/日まで) に相当する食物繊維を 1 日の摂取量と推奨しました。最近の医学研究所は、健康な成人が消費する 1000 kcal あたり 14 g /毎日の総繊維摂取量を推奨しています。

健康な成人に対するこの推奨に基づいて、推奨摂取量は、1 ~ 3 歳の子供で 1 日 19 g、4 ~ 8 歳の子供で 1 日 25 g とされました。

欧州食品安全機関による繊維の食事基準値は、1 ~ 3 歳の子供で 10 g/日、4 ~ 6 歳の子供で 14 g/日、7 ~ 10 歳の子供で 16 g/日、および11 ~ 14 歳の場合、1 日あたり 19 gです。 2015 年、英国科学諮問委員会 (SACN) は、2 ~ 5 歳の子供には 15 g/日、5 ~ 11 歳の子供には 20 g/日、子供には 25 g/日の繊維 1 日摂取量を推奨しました。 11 ~ 16 歳の場合は 1 日あたり 30 g、16 ~ 18 歳の場合は 30 g/日です。

しかし、いくつかの研究での他の点では、健康な子供がこれらの推奨事項が提案するよりもはるかに少ない繊維を消費していることを強調しています。 

たとえば、最近の英国の国民の食事と栄養に関する調査では、4 歳から 10 歳までの子供の 14% だけが、SACN によって設定された推奨値 (20 g/日) を 100% 満たしていました。実際、すべての年齢層で、食物繊維の平均摂取量は推奨を下回っていました。逆に、胃の容量が低下している幼児では、主に野菜、豆、豆類、全粒穀物で構成される非常に高繊維の食事は、最適な成長に十分なエネルギーを提供しない可能性があるという懸念が提起されています。 表 2は、食物繊維源の例と、推奨される分量内の食物繊維含有量を、小児の年齢層別に示しています。

懸念が高まっているのは、1日の食物繊維摂取量に関する現在の推奨値が、供給源や繊維の質に関係なく、総繊維に言及していることです。異なる繊維の種類、異なる供給源の繊維は、摂取されるとヒトの腸内外で恩恵をもたらす生理的効果/機能が著しく異なるため、これは重要なことです。


ヒトの食事に含まれる繊維の多様性、そしてそれらがもたらす生理学的効果、機能性、利点の多様性から、1日の総繊維摂取量だけでなく、繊維の質または供給源を考慮する必要があることが裏付けられます。表4は、ヒトの食事に含まれる植物性繊維の例を発酵性で分類したものです。この特性は、摂取前の処理(例:粉砕)の程度によって変化する可能性があります。課題は、人間の健康という観点から最も関連性の高い繊維の生理学的特性、およびこれらの異なる繊維源が貢献すべき最適な割合を決定することです。

溶解度と関連する特性である粘性は、長い間、繊維の品質を評価するための主要な特性でした。溶解度は、ヒトの腸内での機能的/生理学的効果よりも、繊維の物理化学的特性を説明するものです。

セルロースや小麦ふすまに由来する不溶性繊維は、糞便のかさを増し、腸の動きを刺激し、結腸内容物を希釈し(それによって有害物質から腸を守る)、望ましくない結腸内容物(例えば、特定のゼノバイオティクス)を吸着し、糞便と一緒に除去することを保証するが、程度の差はあれ発酵することも可能です。

同様に、レジスタントスターチも可溶性と不溶性があり、異なるレジスタントスターチは大腸の異なる部位で異なる発酵性を示し、少なくとも腸内細菌叢の中の異なる細菌によって発酵される可能性があります。

食物繊維の中には、腸管内容物の粘性を高め、複合糖質やその他の多量栄養素の発酵を遅らせることにより、血中コレステロールや食後血糖値を下げるものがあることが示されています。したがって、人間の健康に影響を与える可能性という観点からの食物繊維の品質は、その物理化学的特性と発酵性および増粘性の程度を組み合わせて測定することにより、よりよく評価されるかもしれません。

食物繊維の発酵性とは、食物繊維が腸内細菌叢によって分解される程度を指し、食物繊維の化学的および物理的構造と細菌への接触性によって決定されます。

ヒトの腸内で食物繊維が発酵すると、短鎖脂肪酸(SCFA)が生成されます。SCFAは腸の運動を刺激し、腸壁のバリア機能の維持や抗炎症作用など、腸内外でさまざまなメリットをもたらします。

SCFAは大腸のミネラル吸収を促進し(カルシウムやマグネシウムなど)、腸内の有益な細菌(ビフィズス菌など)の増殖を刺激し(クロスフィーディングにより)、腸の動きを良くする細菌バイオマスを増やすことが知られています。

難消化性繊維(非/低発酵性)は主に不溶性で、不溶性繊維について上に概説した利益を付与することが可能です。健康的な食事には、発酵性繊維と難消化性繊維の両方が含まれている必要があります。

Hojsak I, Benninga MA, Hauser B, et al. Benefits of dietary fibre for children in health and disease. Archives of Disease in Childhood 2022;107:973-979.

BMJ

ご覧いただきありがとうございます。有料マガジンですが無料で記事を全て公開しています。皆さんの健康な未来につながれば嬉しいです。また、ご支援いただけますと幸いです。


ここから先は

0字
腸活に必要な腸内細菌を活かす知識を月20本ほどの記事でお届けします。腸が変われば生活が変わり人生が変わる。

全て無料で公開しています!気づきなどありましたら、フォローしてもらえると嬉しいです。人の共生微生物である腸内細菌との関わりについて、腸活だ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?