ゆいたん

SoftwareEngineer / Fashion / 美容 / Heavy Met…

ゆいたん

SoftwareEngineer / Fashion / 美容 / Heavy Metal / Road bike / 筋トレ / 下戸 / コーヒー / オードリー / 旅行 / DIY / 猫 / 🎸

記事一覧

大学院へ進学します。

進学します、というお話。 TL;DR この春より、フルタイムでの現職勤務を継続しながらJAISTの博士前期課程 社会人コースにて修士学位(情報科学)取得を目指して進学します…

ゆいたん
1年前
174

2022年 印象に残った本

まもなく2022年も終わりますね。 書き始めた今、21:08です。2022年中に出せたら良いなと。 今年読んだ中でも特に印象に残った本を書き残します。 小説・漫画・エンタメプ…

ゆいたん
1年前
21

2022年 買って良かった物紹介

もう一週間程で今年も終わりですね!いかがお過ごしでしょうか。 今年買ってよかった物をざざっとジャンル別に紹介していきます。 コスメ・ヘアケアフルリモートでメイク…

ゆいたん
1年前
22

今年の目標を立てたんだけど、詳細は置いておいてテーマは"memento mori - いつか必ず死ぬことを忘れるな" です。

ゆいたん
3年前
3

2020年まとめ

あっという間の一年でしたね。 体験したことのない状況下で体調・メンタルの乱高下した年でした。いやぁきつかった。早く笑って懐かしむような過去になってほしいものです…

ゆいたん
3年前
16

足りないのは飢餓感。

満たされると飢えたいと思うなんて、どんだけ贅沢なんだろう...。

ゆいたん
3年前
4

本日お迎えしたニューギターです🎸
いずれ動画かレビュー記事で詳細お伝え出来たらと。まずは暫くイチャイチャします。

ゆいたん
3年前
3

1人焼鳥屋でノンアルの夕飯。
こんな事が出来る大人になりたかったのだよ。

ゆいたん
4年前
2

今夜も猫が可愛いです。
こちらからは以上です。

ゆいたん
4年前
3

ここで呟くの、いいな。
若ちゃんのnote見て学ぶ。
雨の中、美容院なう。
みんな、投票行こうな。

ゆいたん
4年前
1

エレキギターとアンプを買ったのでレビューする

おうち時間を有意義に過ごす為、昔ちょっと齧っていたエレキギター(以下ギター)を再開したくなり、4月末に買ってみました。 友人の中にも、楽器を始めた/押し入れから引っ…

ゆいたん
4年前
22

近況報告 株式会社メルカリでの最終出社を終えました

こんな状況下ですが、去る2020年3月31日、およそ5年半勤めた株式会社メルカリにて最終出社を終えました。現在、一ヶ月半ほどの有給休暇消化期間を過ごしています。 在籍期…

ゆいたん
4年前
75

書き初め

遅くなりましたが、前年の振り返りと今年の目標を。 私信というかメモ書きのつもりなので、大したこと書いてないよごめんなさい。 2019年振り返り2018年末の入院もあって…

ゆいたん
4年前
8

2019年@yui_tang的ベスト・バイ

はい、今年もやってきました、 @yui_tangが一年通して買ってよかったモノを紹介する記事です。嘘です、今回が初めてです。寧ろnote初投稿です。 1. Dior カプチュール ト…

ゆいたん
4年前
7

いくらなんでも140文字以内(その中でもわたしは極端に短いセンテンスに偏っている)に慣れすぎているので、ちょっとnoteで記事でも書いていこうかな。

ゆいたん
4年前
2

大学院へ進学します。

進学します、というお話。

TL;DR

この春より、フルタイムでの現職勤務を継続しながらJAISTの博士前期課程 社会人コースにて修士学位(情報科学)取得を目指して進学します。

動機とか考えたこと最大の動機 🚀

社会人人生全体を見るとまだ道半ば、この先の数十年を現役で生き抜くための力を身に付ける。これに尽きます。

考えたこと 🤔

社会学を修めて20代後半にキャリアチェンジしてソフトウ

もっとみる
2022年 印象に残った本

2022年 印象に残った本

まもなく2022年も終わりますね。
書き始めた今、21:08です。2022年中に出せたら良いなと。
今年読んだ中でも特に印象に残った本を書き残します。

小説・漫画・エンタメプロジェクト・ヘイル・メアリー

「火星の人(映画版はオデッセイ)」のアンディ・ウィアーが描く人類滅亡の危機に立ち向かう男を描いた極限のエンターテインメント。
未知の物質の影響で太陽エネルギーが減少。存亡の危機に瀕した人類はこ

もっとみる
2022年 買って良かった物紹介

2022年 買って良かった物紹介

もう一週間程で今年も終わりですね!いかがお過ごしでしょうか。
今年買ってよかった物をざざっとジャンル別に紹介していきます。

コスメ・ヘアケアフルリモートでメイクする頻度も落ち、機能性よりもお手軽に使えるベースメイクを探した結果辿り着いたこのセット。
TIRTIRは、ファンデっぽくないパッケージで選んだ。
カバー力もそこそこ、名前にあるほどマスク移りに強いとは思わないけど、ツヤ肌仕上げでよい。

もっとみる

今年の目標を立てたんだけど、詳細は置いておいてテーマは"memento mori - いつか必ず死ぬことを忘れるな" です。

2020年まとめ

あっという間の一年でしたね。

体験したことのない状況下で体調・メンタルの乱高下した年でした。いやぁきつかった。早く笑って懐かしむような過去になってほしいものですが、まだまだ周囲の状況は悪くなるばかり。ウジウジしてられないので、この記事で今年を締めくくって来年の良いスタートに繋げていきたいと思います。

2020年ベスト・バイささっとまとめました。詳しく聞きたいものがあったら気軽に連絡してねっ!!

もっとみる

足りないのは飢餓感。

満たされると飢えたいと思うなんて、どんだけ贅沢なんだろう...。

本日お迎えしたニューギターです🎸
いずれ動画かレビュー記事で詳細お伝え出来たらと。まずは暫くイチャイチャします。

1人焼鳥屋でノンアルの夕飯。
こんな事が出来る大人になりたかったのだよ。

今夜も猫が可愛いです。
こちらからは以上です。

ここで呟くの、いいな。
若ちゃんのnote見て学ぶ。
雨の中、美容院なう。
みんな、投票行こうな。

エレキギターとアンプを買ったのでレビューする

エレキギターとアンプを買ったのでレビューする

おうち時間を有意義に過ごす為、昔ちょっと齧っていたエレキギター(以下ギター)を再開したくなり、4月末に買ってみました。
友人の中にも、楽器を始めた/押し入れから引っ張りだして再開したなどの人が多く見られたため、時間が出来た大人にある程度共通した行動なのかもですね。

触ってた当時から様々な点が大きく進化(特にアンプが)していたのでレビューしたいと思います。

ギターを過去やっていて暫く離れている方

もっとみる
近況報告 株式会社メルカリでの最終出社を終えました

近況報告 株式会社メルカリでの最終出社を終えました

こんな状況下ですが、去る2020年3月31日、およそ5年半勤めた株式会社メルカリにて最終出社を終えました。現在、一ヶ月半ほどの有給休暇消化期間を過ごしています。

在籍期間を振り返りながら、自分の頭の中の整理がてらnoteにしてみました。

メルカリで何をしてきたか2014-15年私が入社した2014年末頃には既に600万ダウンロードを超え、テレビCMも始まっており、USでの事業もローンチしていま

もっとみる

書き初め

遅くなりましたが、前年の振り返りと今年の目標を。

私信というかメモ書きのつもりなので、大したこと書いてないよごめんなさい。

2019年振り返り2018年末の入院もあって、健康や将来、「幸せ」について考える一年だった。

ここ数年(4年程)生活の比重が仕事に傾いていた事もあり、健康の為の体力づくりと、思い切ってプライベートを充実させてみようと、人付き合いや旅行等に思いっきりリソースを突っ込んだ。

もっとみる

2019年@yui_tang的ベスト・バイ

はい、今年もやってきました、 @yui_tangが一年通して買ってよかったモノを紹介する記事です。嘘です、今回が初めてです。寧ろnote初投稿です。

1. Dior カプチュール トータル ドリームスキン

いきなりコスメです。

新しくなったディオールのスター製品、ドリームスキン ケア&パーフェクトが、夢のような素肌をサポート。美肌効果の高い乳液が、美しい素肌を阻害する要因にアプローチしながら

もっとみる

いくらなんでも140文字以内(その中でもわたしは極端に短いセンテンスに偏っている)に慣れすぎているので、ちょっとnoteで記事でも書いていこうかな。