宇野祐一

Jリーグ開幕から浦和レッズ一筋。浦和レッズに関することを中心に気ままに書きます。

宇野祐一

Jリーグ開幕から浦和レッズ一筋。浦和レッズに関することを中心に気ままに書きます。

マガジン

  • 浦和レッズと私、ときどき埼スタ

記事一覧

[浦和レッズ]年間60試合、お疲れ様でした

昨日、クラブW杯3位決定戦の「浦和レッズ対アル・アハリ(エジプト)」の試合が行われ、結果2-4で敗戦。浦和は4位に終わりました。 前半から足が止まっているシーンが見ら…

宇野祐一
5か月前
3

こんなカード次はいつ見れるかわからないので、Jリーグアプリを思わずスクショ撮ってしまいました...
絶対観たいけど、時間何とかしてほしい〜。あと、FIFA+次はちゃんと観れるようにお願いします!

宇野祐一
5か月前
3

[浦和レッズ]11月、悪夢の4連敗...

11/25 アビスパ福岡とホーム最終戦でした。結果は2-3の逆転負け。11月はルヴァン決勝に始まり、ACL、優勝争いのかかった神戸戦と、重要な試合を全て落とし、結果4連敗。悪…

宇野祐一
6か月前
2

浦和vs神戸は1-2の敗戦。
直近一週間、大事な試合で三連敗…非常に悔しいです。これで優勝も無くなってしまいました。伊藤敦樹選手も怪我のようで心配です。次は、ホーム最終戦の福岡戦に行きます。シーズン最後まで、応援頑張ります!

宇野祐一
6か月前
4

明日は、埼スタの神戸戦行きます!神戸の優勝、何としても食い止めたい!

宇野祐一
6か月前
4

ルヴァン決勝 浦和レッズ優勝あと一歩届かず

結果は1-2で、あと一歩の所でタイトルに届かず。 満席のスタジアムで、浦和サポーターと優勝の喜びを分かち合うことが出来ず、残念です。 決勝戦を観戦するのは初めてでし…

宇野祐一
7か月前
4

[即完]いざ国立へ 11/4 ルヴァンカップ決勝

ルヴァンカップ決勝 浦和vs福岡のチケットが発売され、即完売でした。 抽選による先行販売では、浦和側(南側)が完売。北側はどのカテゴリも残っていましたが、その後の一般…

宇野祐一
7か月前
4

[現地観戦] ルヴァン杯準決勝 浦和vs横浜F

今日は、ホーム埼スタで現地観戦してきました。アウェイで、0-1で負けているため、今日は絶対勝たないといけない試合でした。 前半から点が取れそうな雰囲気を感じる展開…

宇野祐一
7か月前
5

10/5発売 浦和レッズ2023 Go for the TOPが最高にかっこいい

10/5発売 エルゴラッソのムック本「浦和レッズ2023 Go for the TOP」の表紙がとてもかっこよく、予約をしてしまいました。今期の浦和を象徴する鉄壁の二人です。届くのが楽…

宇野祐一
8か月前
4

浦和レッズの選手に学ぶ、前を向きコンディションを整えること

今期の浦和レッズでは、出場機会が少ない選手が、いざ出場した際に結果を残す場面が多く見られる。 ホイブラーテン選手が出場停止の際には、湘南戦で岩波選手が出場し完封…

宇野祐一
8か月前
3

[30年前の初観戦]1993年9月25日 浦和 vs 清水

1993年9月25日(土) 清水エスパルス vs 浦和レッズ @札幌厚別公園競技場 ちょうど30年前に行われたこの試合は、私が初めて生で観戦した試合だ。 当時、私は札幌に住んでい…

宇野祐一
8か月前
4

浦和レッズ 来年度の天皇杯参加資格剥奪が決定

本日、JFAより浦和レッズサポーターの違反行為に対する処分が発表され、来年の天皇杯参加資格の剥奪という内容でした。 【JFA規律委員会】 2023年9月19日付 公表(https:/…

宇野祐一
8か月前
2

[現地観戦] 9/15(Fri) vs 京都サンガ @埼玉スタジアム

9/15(金) 仕事終わりに、埼玉スタジアムで京都戦を観戦してきました。 平日は仕事の関係で開始に間に合わないため行ったことがなかったのですが、その日は仕事場所の関係で…

宇野祐一
8か月前
2
[浦和レッズ]年間60試合、お疲れ様でした

[浦和レッズ]年間60試合、お疲れ様でした

昨日、クラブW杯3位決定戦の「浦和レッズ対アル・アハリ(エジプト)」の試合が行われ、結果2-4で敗戦。浦和は4位に終わりました。

前半から足が止まっているシーンが見られ、前半20分頃までで2失点するという厳しい展開でした。その後、カンテ選手の理不尽シュート、神(ショルツ)のPKで同点に追いつくという、今年の浦和を象徴する得点パターンで同点に追いつきました。(寂しい2パターン…)

しかし、相手シ

もっとみる

こんなカード次はいつ見れるかわからないので、Jリーグアプリを思わずスクショ撮ってしまいました...
絶対観たいけど、時間何とかしてほしい〜。あと、FIFA+次はちゃんと観れるようにお願いします!

[浦和レッズ]11月、悪夢の4連敗...

[浦和レッズ]11月、悪夢の4連敗...

11/25 アビスパ福岡とホーム最終戦でした。結果は2-3の逆転負け。11月はルヴァン決勝に始まり、ACL、優勝争いのかかった神戸戦と、重要な試合を全て落とし、結果4連敗。悪夢です。。。

ルヴァン決勝に続き、福岡の紺野選手にやられました。同点のループシュートは見事でした。(ちなみに、福岡の紺野選手は以前から気になっていたのですが、どうやら埼玉出身なので、浦和に来てくれないかなと期待をしています)

もっとみる

浦和vs神戸は1-2の敗戦。
直近一週間、大事な試合で三連敗…非常に悔しいです。これで優勝も無くなってしまいました。伊藤敦樹選手も怪我のようで心配です。次は、ホーム最終戦の福岡戦に行きます。シーズン最後まで、応援頑張ります!

明日は、埼スタの神戸戦行きます!神戸の優勝、何としても食い止めたい!

ルヴァン決勝 浦和レッズ優勝あと一歩届かず

ルヴァン決勝 浦和レッズ優勝あと一歩届かず

結果は1-2で、あと一歩の所でタイトルに届かず。
満席のスタジアムで、浦和サポーターと優勝の喜びを分かち合うことが出来ず、残念です。

決勝戦を観戦するのは初めてでしたが、普段とは違う特別な雰囲気の中で、試合を楽しむことが出来ました。

後半、西川選挙のPKセーブから勢いにのり、明本選手のゴールで一点差になり、会場の熱気もかなり上がって来ました。終盤、カンテ選手のシュートがポストに阻まれ、最後まで

もっとみる
[即完]いざ国立へ 11/4 ルヴァンカップ決勝

[即完]いざ国立へ 11/4 ルヴァンカップ決勝

ルヴァンカップ決勝 浦和vs福岡のチケットが発売され、即完売でした。
抽選による先行販売では、浦和側(南側)が完売。北側はどのカテゴリも残っていましたが、その後の一般販売で即完売。ということで、北側ゴール裏の福岡応援エリア以外は、ほぼ浦和サポーターと思われます。浦和サポーター超満員の試合になりそうです。

ACL、リーグ戦、カップ戦が続き、選手の皆さんは大変ですが、どれも重要な試合で一つも落とせま

もっとみる
[現地観戦] ルヴァン杯準決勝 浦和vs横浜F

[現地観戦] ルヴァン杯準決勝 浦和vs横浜F

今日は、ホーム埼スタで現地観戦してきました。アウェイで、0-1で負けているため、今日は絶対勝たないといけない試合でした。

前半から点が取れそうな雰囲気を感じる展開。カンテ選手のポストプレーから、早川選手がネットを揺らしましたが、残念ながら、VARでオフサイド判定。

後半に入ってからも、よい形は作れており、点が入りそうな展開。そして、63分にペナルティエリア内でのファウルでPK獲得。これをショル

もっとみる
10/5発売 浦和レッズ2023 Go for the TOPが最高にかっこいい

10/5発売 浦和レッズ2023 Go for the TOPが最高にかっこいい

10/5発売 エルゴラッソのムック本「浦和レッズ2023 Go for the TOP」の表紙がとてもかっこよく、予約をしてしまいました。今期の浦和を象徴する鉄壁の二人です。届くのが楽しみです。

浦和レッズの選手に学ぶ、前を向きコンディションを整えること

浦和レッズの選手に学ぶ、前を向きコンディションを整えること

今期の浦和レッズでは、出場機会が少ない選手が、いざ出場した際に結果を残す場面が多く見られる。

ホイブラーテン選手が出場停止の際には、湘南戦で岩波選手が出場し完封。
シャルク選手は、久々に出場した機会で点を取った。(柏戦、G大阪戦)
リンセン選手も、序盤は出遅れたが、9月に4ゴール。
髙橋選手も、ガンバ大阪戦で、一人少ない状況での同点ゴール。

前述の岩波選手は、湘南戦後のインタビューにて、「出れ

もっとみる
[30年前の初観戦]1993年9月25日 浦和 vs 清水

[30年前の初観戦]1993年9月25日 浦和 vs 清水

1993年9月25日(土) 清水エスパルス vs 浦和レッズ @札幌厚別公園競技場

ちょうど30年前に行われたこの試合は、私が初めて生で観戦した試合だ。
当時、私は札幌に住んでいた。開幕当初、北海道にはJクラブがなく、リーグ戦が開催されることはなかった。そんな中、浦和レッズの試合が札幌の厚別で開催されるということが地元のTV CMで流れたのを観たとき、私にとっては、衝撃のニュースであった。

もっとみる
浦和レッズ 来年度の天皇杯参加資格剥奪が決定

浦和レッズ 来年度の天皇杯参加資格剥奪が決定

本日、JFAより浦和レッズサポーターの違反行為に対する処分が発表され、来年の天皇杯参加資格の剥奪という内容でした。

【JFA規律委員会】 2023年9月19日付 公表(https://www.jfa.jp/about_jfa/sanction/news/00032849/

選手に非はないにもかかわらず、来年の試合が減ってしまう結果となり、またサポーターとしても応援する機会が減ってしまい、非常

もっとみる
[現地観戦] 9/15(Fri) vs 京都サンガ @埼玉スタジアム

[現地観戦] 9/15(Fri) vs 京都サンガ @埼玉スタジアム

9/15(金) 仕事終わりに、埼玉スタジアムで京都戦を観戦してきました。
平日は仕事の関係で開始に間に合わないため行ったことがなかったのですが、その日は仕事場所の関係で間に合いそうだったので、急遽チケットを購入。初の平日観戦ということで、ワクワクしながら行きましたが、、思わぬ誤算が…。

埼玉スタジアムは最寄りである浦和美園は、南北線直通の埼玉高速鉄道を利用します。これまで土日しか観戦していなかっ

もっとみる