ゆきみ ໒꒱

ゆきみ ໒꒱

マガジン

  • アイデンティティーの旅路

    ペンネームで書いている移民ルーツに関する体験記エッセイです。

  • 人生実験室:日常編

    日々のなかで生きやすくなるための実験をした気づきを書いています。

  • 人生実験室:戦略的無職編

    2023年5月〜9月にかけて過ごした戦略的な無職期間の体験について

  • 人生実験室:アート編

    気が向いたときに描いた絵など

  • 人生実験室:ことば編

    たまに生まれる詩やことばを載せています

最近の記事

アート対話ワークショップ「芽吹く、ひらく、わたし🌱」のご案内

主催の都合により、こちらのイベントはキャンセルになりました。 また今後の企画をお待ちいただけると幸いです。 こんにちは。今日はワークショップへのお誘いです。春の陽気が近づく3月にアート対話のワークショップを企画しました。 テーマは「芽吹く、ひらく、わたし🌱」です。 春は植物たちが芽吹き、ぐんぐんと育っていく季節。私たち人間も自然の一部であり、気づかないうちに春のエネルギーの影響を受けているかもしれませんね。これを読んでいる皆さんの中には、そろそろ芽吹きそうな「タネ」はあ

    • 「好き」を語り、人とつながる

      こんばんは、ゆきみです。お久しぶりのnoteです。 今日は「好き」のもつエネルギーの高さが人の心をひらき、つなげるなと思った体験があり、つらつらと書いてみます。 先日、都内の中学生と修復的対話(トーキングサークル)をする機会がありました。一緒に対話をしたテーマは「大切にしていること/もの」です。 普段は関わることのない相手ということもあり、対話の時間は今の中学生がどんなことを考えているかを知れる貴重な体験でした。 意外だったのは、対話が終わってから設けている「雑談タイ

      • 私が自己開示をする理由

        初の個展となる「わたしと私の仲直り」が始まって、一週間が経ちました。 実はキャンバスに描いた絵もあるけど、個人的にハイライトは、スケッチブックの乱雑なお絵描きとそこに添えてある言葉たちと、闇ブースともいえる一角に添えてある、ラップワークショップで唄ったリリックたち。 そこには社会への鬱憤、一緒に働いていたチームメイトへのイライラ(安心してください。今は人生の友になりました)、男性性、権力、パワーなどへの反発した言葉が並んでいます。 それらを見てくれた友人や知人からは「よ

        • 初個展 [わたしと私の仲直り]のご案内と応援カンパのお願い

          こんにちは、ゆきみです。 こちらのページを開けてくださり、ありがとうございます。 この度、5月からはじめた戦略的な無職期間を終え、12月から農業に関するベンチャー企業で働くことが決まりました。そして勤務地が茨城県にある農場のため、11月の末には東京を出て、茨城県に引っ越しすることになりました。(!) 他にもいろんな想定外が重なり、せっかくなら家を引き払う前に自宅を使って個展をやっちゃえー!となり、初めての個展を開く運びとなりました。 今回は個展を開催するにあたって、二つ

        アート対話ワークショップ「芽吹く、ひらく、わたし🌱」のご案内

        マガジン

        • アイデンティティーの旅路
          4本
        • 人生実験室:日常編
          14本
        • 人生実験室:戦略的無職編
          1本
        • 人生実験室:アート編
          0本
        • 人生実験室:ことば編
          2本

        記事

          ラジオ更新: いつ死んでも後悔のないように生きるデザイナーよっしー

          不定期更新でラジオ始めました! 毎回違うゲストを呼んで「自分を生きるとは」について話していく予定です。 1人目は、アパレル→チームラボ→フリーランスデザイナーというキャリアを歩むよっしーさんをお招きしています。

          ラジオ更新: いつ死んでも後悔のないように生きるデザイナーよっしー

          『生き延びるための音楽・変わるためのHIPHOP』の裏方スタッフとしてお手伝いをしてきました!

          Facebook投稿の転記です。 --- さてさて横浜で行われたこちらのイベントのお手伝いしてきました。 イベント自体は申し込んでいたのですが、音楽疎いし、一人だし、と芋ってしまい、オンライン参加に切り替えようと思っていたところ、FUNIさんのラップワークショップで出会ったTさんより絶妙のタイミングでお手伝い要請連絡がありました。 最高すぎる後押しで無事行くことができましたし、結果、行ってめちゃくちゃよかったイベントでした。3年前ほどの「プリズンサークル」のワークショッ

          『生き延びるための音楽・変わるためのHIPHOP』の裏方スタッフとしてお手伝いをしてきました!

          社会や相手を変える前に、まずは自分自身と繋がる力を鍛えることが大事だと改めて学んだお話

          個人のFacebookに書いた投稿をこちらに転記しました。 濃密だった出来事や一日こそ言葉にして記録したいのに、いざ書こうと思うと重くなって書けないを繰り返している。けれどもどうしても書き留めたいので、まずは筆をとってみる。 昨日、曳舟トーキング・サークルを一緒にやっている天野さんと、彼を通して出会った秋本さんが主催したプロセスワーク x 修復的対話の勉強会に参加してきました。 インナーワーク、ワールドワークを約2年ぶりに体験して、改めてプロセスワークを学びたいと思い

          社会や相手を変える前に、まずは自分自身と繋がる力を鍛えることが大事だと改めて学んだお話

          せっかく休むなら、たっぷり余白をとり、非日常を味わおう -フォルケホイスコーレ in 上川町の体験記-

          こんにちは。ゆきみです。 2023年5月から無職になり、いよいよ4か月が経とうとしています。この期間、新しく出会う人たちに「今何してるの?」と聞かれては「戦略的無職中」と自己紹介をしていました。けっこう面白がられます。おすすめです。 さて、今回はお休み期間に試したことで、「これはいい!」と思ったフォルケホイスコーレ in 北海道上川町についてご紹介します。 もしあなたが以下のような愛すべき不器用な人間だったら、おすすめ度はさらに上がります! これは、実際に私が無職になっ

          せっかく休むなら、たっぷり余白をとり、非日常を味わおう -フォルケホイスコーレ in 上川町の体験記-

          Mrs. GREEN APPLEの大森さんの在り方から考えた分人をもつ自分

          -- こちらは、2023年6月21日に別アカウントで書いた記事を統合したものです。 -- わたしはMrs.GREEN APPLEというバンドが好きだ。2023年3月にひょんなきっかけで一気に沼り、ライブに行くためにファンクラブに入ったぐらいのはまりぐあい。 今日はミセスのボーカル大森さんの在り方から、最近の悩みである「いろんな自分がいて一つにまとまらない」についてヒントをもらったかもしれないので、つらつらと思考の軌跡を残しておく。 ちなみにわたしがミセスを好きな理由は、

          Mrs. GREEN APPLEの大森さんの在り方から考えた分人をもつ自分

          キッチンの排水溝のヌメりと心のメンテナンス

          今日の朝は7時に目が覚めた。気分は驚くくらいよかった。いつもならダラダラ過ごす朝に、シャキッと起きて、ストレッチをして、ご飯を食べて、部屋の掃除を始めた。 キッチンの排水溝を覗くと、赤っぽい水垢やヌメりがボコボコと出てきていて、毎回排水ネットを交換するときに地味にストレスだった。「よし、やるか」と、手袋をして、排水溝をゴシゴシすることに決めた。 キッチンハイターをシュッシュとかけたら別にゴシゴシする必要なんてないんだろうけど、残念なことにうちにはなぜか詰め替え用しかなかっ

          キッチンの排水溝のヌメりと心のメンテナンス

          EQワークショップを体験したら、初心者マークをつけてやってみないと何事も上達しないことに気づいた

          こんばんは。久しぶりの人生実験室のレポートです。 今日は、ラップワークショップでご一緒した方が主催のEQ(Emotional Intelligence)ワークショップに参加しました。 自分にとって大切な気づきを得れた1時間半だったので、ぜひ言葉にして残しておきたい、そんな気持ちで久しぶりにパソコンに向かっています。 メインのワークショップは、紙1枚、カラーペンだけでできるシンプルなもの。ただし、シンプルを侮ってはいけない。私は大きな気づきをもらいました。 やり方はまず

          EQワークショップを体験したら、初心者マークをつけてやってみないと何事も上達しないことに気づいた

          2022年を振り返る100の質問No1~20

          友人がstandfmで気ままに運転しながら話してるのを聴いて、あ、こんな感じで気軽でいいんだな〜と楽になって、久しぶりに収録してみました。

          2022年を振り返る100の質問No1~20

          ゆるく繋がりタイミングを待つこと

          皆さんこんばんは。わたしを生きる実験中のゆきみです。 引っ越し騒動でとても書く気力がなかったのですが、小さなアウトプットの積み重ねが大事だと思うので、またぽつりぽつりと書いてみようと思いnoteを立ち上げました。 今日は「タイミング」について考えたので、それについてエッセイ風に書いてみようと思います。 *** 今日は仕事が終わったあとにZoomを立ち上げ、少しソワソワした落ち着かない気持ちで、これから話しをする相手の入室を待っていた。 その人は、たぶん肩書きだけを見

          ゆるく繋がりタイミングを待つこと

          1か月のオンライン執筆教室に申し込んだのに、なにも書けなかった話 〜人生実験レポート番外編〜

          みなさん、こんばんは。 引っ越しを言い訳に止まっていた人生実験の週レポですが、今回は番外編をお送りします! Twitterのタイムラインに流れてきた面白そうな執筆教室に申し込んだのに、最後の日までなにも書けなかった体験について書いていきます。 1か月は長いようでとても短い。まだセミが鳴いていた初回の講義から、気づけばもう金木犀が香る最終日になってしまった。 振り返れば、スタートダッシュから順調じゃなかった。 「自分を緩ませて解きほぐす文章を書くための1ヶ月オンライン執

          1か月のオンライン執筆教室に申し込んだのに、なにも書けなかった話 〜人生実験レポート番外編〜

          人生実験の経過報告(期間:2022/8/29-9/4)

          奇跡的に三週間連続でレポートを書いている。人間は書けるときは無理せずとも書けるのかもしれない説がだんだん濃厚になっていっています。 さて、最近表現欲が爆発しているゆきみの人生実験レポート、今週も見ていきましょう。 ワイヤレスイヤホンデビューしました 快適すぎて、クオリティオブライフが急上昇しました。ああ、なんでもっと早く買わなかったんだと思ったけどそれもまたタイミング。 ラップワークショップに参加して、ご自愛モードをビートに乗せて語ってみた かれこれ三回目のワップワ

          人生実験の経過報告(期間:2022/8/29-9/4)

          人生実験の経過報告(期間:2022/8/22-8/28)

          いつの間にか8月も終わろうとしていて、空気がすっかり秋ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さっそく2回目のレポートの提出が遅れてしまいましたが、原因は日曜日の胃腸炎です。 しばらく「吐く」という経験をしていなかったので、久しぶりの吐くはとても気持ちが悪かったです。 夏の冷えと疲れが重なり、見事に身体が悲鳴を上げちゃいました。気を抜いたら疲れがどっと出てくるタイミングかもしれないので、皆さんもどうかご自愛ください。何より、お腹、ぜひ温めてくださいね。 さて、さっそく

          人生実験の経過報告(期間:2022/8/22-8/28)