見出し画像

悩める女の子

乾燥する季節の真っ只中、そこにマスク着用というダブルパンチ。

お肌トラブルの悩みは尽きません。


冬のスキンケア

私はORBISの基礎化粧品を使っています。

コスパも良く、ポイントがよく貯まるからです。

ORBIS Uという基本ラインより保湿が高めのシリーズを使っています。

ORBISの特徴として、乳液がなく、代わりにジェルのようなものがあります。

年齢を重ねるにつれ、冬季のお肌の乾燥が気になるように・・・

さらに今年は長時間のマスク着用による肌荒れ、ニキビが出現してしまいました。

もともとニキビ体質ではないため、対処方法がイマイチわからず、皮膚科で処方されたゼビアックスというジェルを塗ってみました。

化粧水もORBISクリアというニキビ対応のものを初めて使用してみることに。

しかし、さっぱりしすぎていて、私の肌だと保湿力が足りず・・・

そこで、マスクパックを使用してみることにしました。

以前、スキンフードで買って使用していなかったものがあったため、そちらを。

スクラブに混ぜて使う方法もあるそうですが、私は、化粧水とジェルを塗った後に、重ねてマスクパックを塗り、そのまま就寝。

あとは、翌朝起床したときに、いつも通り水で洗顔するだけです。

いつものスキンケアにひとつプラスしただけで、肌がもちもち美白に。

やはり、お肌にとって保湿は大事なのだなぁ、と。

年齢とともに保湿力が下がりますものね。

マスクニキビだらけだった肌も落ち着いてきました。


ちょっぴり贅沢に

それからもうひとつハマっているもの。

ニールズヤードレメディーズです。

アロマオイルのお店で、スキンケア商品等も取り扱っています。

比較的良いお値段がするため、友だちへのプレゼントくらいにしか買ったことがありませんでした。

今年は思いきって、お正月の初売りで、スキンケアの福袋を買ってみました。

天然素材の優しい香りは癒やされます。

ラベンダー香るマッサージオイルは保湿力も抜群。

モイスチャーバーム(油性クリーム)を手に塗ると、あかぎれも治ります。

今まで安いものばかり買いがちでしたが、やはり高いものは品質が良いですね。

将来の自分への投資ですね。


体の芯までぽっかぽか

女性の多くが抱える悩みのひとつ・・・それは冷え性。

かくいう私も、手や足の先がいつも冷たく、学生時代は、体育の授業の後はペンを握れないほどでした。

最近では、体が冷えすぎて、頭痛を引き起こすまでに。

改めて、体を冷やすことはよくないと認識しました。

そこで最近お世話になっているのが、クナイプの入浴剤。

ドイツ生まれの老舗、クナイプの実力はお墨付き。

特にオレンジ・リンデンバウムの湯に入ったときは、寝るときまで湯冷めせずに、文字とおりぽかぽかでした。

ゆっくりお風呂に浸かると疲れもとれていいですね。


みなさんの寒い冬の時期のお気に入りは何ですか。


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?