見出し画像

何があっても「大丈夫」

おはようございます。
写真は昨日書いた「励ましカード」

自分が落ち込んだ時に見返せるように
前向きな言葉をカードにしました。

詳細はこちらに書いているのでよろしければ!

そして、今日の私はちょっぴり元気です。
というのも昨日この本を読み終えました。

中田敦彦さんもこの本を紹介されてましたね。

だいぶ時間が経ってしまいましたが
この本を読むことが出来て本当に良かったです。

この本は自己肯定感とは?という
根本的な疑問の答えから
日々、実践できる
自己肯定感を高める方法まで
全てを網羅しているといっても
過言ではないくらい内容盛りだくさん。

実際、盛りだくさんだったので
前半2章の自己肯定感とは?
についてまで読んだあと、
私は少し時間が空いてしまいました(笑)

昨日、3章以降の具体的な方法を読んで
無事読み終えたって感じです。

この本、読んでると元気になれます。
おかげで今日の私も元気です。

ただ、こういう時に限って
頑張りすぎたり張り切りすぎたり。

力をセーブしてやっていこうと思います。

こういう「自己肯定感を高める」本って
読んだ時には結構な効果があって。(実体験)

でも、栄養ドリンクのようなもので
その効果は一時的だったりします。

大切なのは、何度も読んで
自分の考え方のクセを変えていくこと。

内容を自分の中に落とし込んで
自分が納得できる形で生活に組み込むこと。

まだまだこの本との付き合いは
長くなりそうな気がしています。(笑)

でも、何度も読みたい、そう思える本です。

自己肯定感を6つの「感」に分けて
解説してくれていて、
節の最後には6つの「感」の喪失に伴った
具体的なエピソードがついています。

自分にも当てはまるな〜とか、
私もこういうことで悩んでます!とか、
私だけじゃないんだな……って思いました。

とりあえず、生きていることに感謝を。

そして今日は給料日。
きっと5ケタの給料だけど……
(先月は休みがちだったので)

それでも自分が働いたから入ってる給料。
頑張ったと自分を褒めてあげたいです。

もし興味がある方はこちらの本、
ぜひ読んでみてください!

※ちなみに、メンタルが落ち込んでいる時は
  自己肯定感を高める本を読むのって
  辛くてしんどくなっちゃうので
  あまりおすすめできません。

自分ダメだー、こんな風に考えられない、
そんな自分はもっとダメだーって
自責思考に陥りやすい気がするので……

あくまでも個人的な意見ですが。

ちょっと調子が上向いてきたかな?
暇だなーと思い始めたら
読むことをおすすめします(*´ω`*)

さて、会社に行ってきます。
自分に優しく、自信を持って。
ほどほどにやっていきましょうー!


この記事が参加している募集

読書感想文

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?