見出し画像

残り2か月。巡り改善、下半身を鍛える。私はからだを変えると決める。


ゆずです。


私には基本的な体力が足りません。

ということに改めて気がつきました。

いえ知ってはいたんですが、見ぬふりを…。
人様より足りないことありすぎです。
でも生きているならこれから伸びていくはず。

これでは残りの人生、健康寿命が短くなり
楽しめる時間が少なくなる。

歩くのがゆっくりで、歩き方も自信がない私。

母が「これからの人生いろんなところに
行って楽しむために鍛えているんだから」
と言っていたのに触発されたのもあるかもしれません。
彼女は3時間くらい早足で平気で歩きます。

これでは母より早死にしてしまう…。

身体に目を向けることが増えたこともあり、
自分の身体を変えようと誓うにいたりました。


まだ?30代後半。
デスクワークを長年していて、身体は固まりきっています。
整骨院で巻き肩だの、股関節がやばいだの、
好き勝手お兄さんたちに言われた私。

身体を伸ばして鍛える残り2か月。
そして2024年はそこに意識を
向けた状態でスタートするのだ。


きづいたとこからが、はじめどきやで。

伸ばす。血の巡りをよくする。


むくみがひどすぎて、仕事終わりは歩くのがつらいほど。
座りっぱなしの弊害は近年叫ばれており、
30分に1回は立つように心がけましょうなんて言われていますね。

とりあえず立つ機会を増やすべく、
事務所内では一番早く呼び出しベルに対応する女。

また、デスクでもできるリンパを流すマッサージなど。

ふくらはぎをデスク下で鍛えたり、
ひざを伸ばしてキープしたり。

このサイトが一番身体が軽くなりました↓


身体のしくみを知り、やれば目に見えて
結果が出るものは心地よく、続きやすいもの。

後は日常生活になじませ習慣にすること。
組み込んじゃうことです。
電車の中ではこれをする、デスクワーク中はこれをする、みたいに。

やる、と意識することだ。

足腰強化、どすこい。


そうなんですよ、身体が薄いこともあって、
(痩せているのではなく、身体が薄いのです)
ひょろっとしております。
体幹を鍛えがいがありそうです。

伸びしろしかない。はず。

ダイエットではなく、身体の巡りを整える。

コロナ後寝た切りだったことから、
筋トレもちょこちょこしていたのですが、
ちっとも改善しそうにありません。
帰宅したら19時、娘が寝るのが22時、
そこからジムに行く
わけにはいかないのです。

基本的にはおうちで、筋トレ。

ストレッチは特に股関節を
伸ばすものを意識して、
鍋を煮ている間、お湯が沸く間に。

脳は疲れていても、
ストレッチをすると
身体が伸び、
ついでに心もぐんと伸びてきます。

股関節の可動域が広がり、
体幹が鍛えられれば
歩くのもすっと楽になるはず。


よし。

子どもが寝た後や在宅ワークの合間には、
クッショントランポリンやプランク、
ストレッチ。
スクワット、プランク。

電車内ではふくらはぎストレッチ。

愛用ずぼらシリーズ。
2冊目も読んでしまいました。

どこに効くって言われると、信じちゃう!


そう、私の今年の漢字は整。
最後2ヶ月、身体をととのえ、
来年の伸びに備えていきます。


ありふれた言葉だけど、
自分を変えるのは自分しかいないのだ。


今日も読んでいただきありがとうございます♪
スキ、フォロー、コメント嬉しいです(о´∀`о)






この記事が参加している募集

私は私のここがすき

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?