見出し画像

6月18日(火)大転子の活用術

<ヘルスケア定点測定データ>
・起床時脈拍数:50
・BOLTスコア:29
・体重:66.4

<ワークアウト内容>
なし

昨日で、心房細動のホットバルーンアブレーション術から丸5ヶ月が経過した。

今のとこ、無茶(過度な睡眠不足と過度なお酒)しなければw、特に心房細動の症状が出ることもなく。

たまーに、「あ、これ、出ちゃうかなー?」って思うんですけど、そのままトーンダウンするというか。

そんな感じで、もちろん無茶(過度な睡眠不足と過度なお酒)をしないようにしつつも、少しずつランニングの方のギアは上げていきたいなと。

さて。

昨日のYouTube動画では、「上り坂」が苦手なランナーのための「大転子活用術」をお届けしました。

ポイントは、体重が載った時に軽く大転子周囲にストレッチ感が出ること。

そのタイミングで「クイッ」と大転子がセンタリングされること。

んで。

この大転子のセンタリングに関しては、過度にセンタリングされても良くないなと。

つまり、バネが死ぬ。

膝も、軽く屈曲した方がバネが発動するけど、曲げすぎたらダメ。足首もそう。アキレス腱も伸ばしすぎちゃダメ。大転子の動きもそれと同じ感じ。

右の大転子がセンタリングされすぎると、左の大転子が外に出すぎちゃって、ストレッチ感が大きく出すぎちゃう。

この動画では、わかりやすいように少し大げさに動かしてますけど、慣れてきたら、もう少しコンパクトに動かせると、バネが発動してテンポよくなります。

ぜひ階段なんかでやってみましょう。大腿部や下腿部にかかる負担が全然違うと思いますよー。

______________________________________

○「ゼロベースランニングラボラトリー」でランニングをアップデート!
>>>https://www.zerobaserunning.jp/ゼロベースランニングとは/zbrラボラトリー/
○ Instagramで写真家気取ってます。すっごく暇だったらチェックしてね!
>>>https://www.instagram.com/showz08/
○ Twitterでは、僕の頭の中をリアルタイムで公表してます!フォローしてね!
>>>https://twitter.com/showz08
○ STRAVAにて、トレーニングデータを包み隠さず公開してます!「高岡 尚司」で検索してね!
>>>https://www.strava.com/

高岡 尚司(たかおか しょうじ) ゼロベースランニングクラブ・オーガナイザー 熊本国府高校陸上競技部長距離ブロックコーチ 鍼灸マッサージ師 ランニング足袋・開発アドバイザー ALTRA JAPAN アンバサダー 合同会社エフエイト・代表社員