小野 勝広/ライフ&キャリア研究

1分で読める「キャリアブログ」を毎日18時頃に更新中。5年後、10年後のキャリアが、今…

小野 勝広/ライフ&キャリア研究

1分で読める「キャリアブログ」を毎日18時頃に更新中。5年後、10年後のキャリアが、今よりも良いものとなるよう、キャリア論、仕事論、職業観、人生論等を書いてます。ジーネット株式会社 代表取締役 本業は医師のキャリア支援。→https://linktr.ee/gnet_docter

メンバーシップに加入する

■なにをするサークルか まずは緩めな感じで、医師人生やキャリアについて語り合える場にできればと考えています。 ■活動方針や頻度 今はコロナでストップしていますが、2011年より主催してきた【医業種交流会】をいずれ復活させます。WEB上での交流に加えて、リアルな交流も行う所存です。 ■どんな人に来てほしいか 自分の人生やキャリアについて真剣に考え、より良い未来のために、情報収集をしたり、人脈形成をしたい方が望ましいです。もちろんこれから考えたいという方でも大丈夫です。 ■どのように参加してほしいか まずは緩めに観察してみて下さい。

  • より良い医師人生のための情報収集を!

    ¥1,000 / 月
    初月無料

マガジン

  • 書評・読書感想文

    私自身が読んだ本について、毎回書評をブログにまとめています。noteブログではなくて申し訳ないですが、リンク先をお読みいただけたら嬉しいです。

最近の記事

  • 固定された記事

相談することが解決への近道です!

皆さん、こんにちは。 ジーネット株式会社の小野勝広です。 医師は専門性の高い職業であり、 国家の財産とも言えるスペシャリストであると思います。 しかしスペシャリストであろうとすると、 犠牲にしなければならないものもありますよね。 私自身も今まで何名もの先生から 我々医師は常識に疎くて…などと伺う機会がありました。 では医師も医学以外の情報を収集し、 世間的な一般常識を身に付けるべきでしょうか? 私はそうは思いません。 むしろ医学の道に専念して頂き、 医師としての本道

    • 変化の時代をどう生きるか?

      今後、経済的シュリンクが 段々と進んでいくのかもしれませんが、 若い方は知らないでしょうけど 私どもおっさん世代は バブル崩壊、リーマンショックの後を もう1度思い出したいですね。 あの時、我々は何を考え、 どう行動したか。 いつも同じとは言えませんが 危機を乗り越えた「術」として 参考になるかもしれません。 ついでに産業革命とかも勉強すると さらにいいかもしれませんね。 ひとつだけ言えるのは… 世の中は常に変わるということです。 考えてみたら ず~っと世の中って変

      • 誰と付き合う?誰の話しを聞く?

        この世の中で、 最も難しく、最も面白いのは 「人間関係」だと思います。 だから「人」を学び、 「社会の仕組み」を学ぶ必要があるんですよね。 誰から学ぶか、何を学ぶか、 人生ってこれで相当の部分が決まっちゃうかと。 「誰」を間違えない。 「何」を間違えない。 大事なことですよね。 「誰」を間違えると 人生を棒に振ることになりかねません。 三流は本から学び 二流は人から学び、 一流は自然から学ぶ。 まともなことをやり続けていると、 不思議なことに 「人がチャンスを運ん

        • 申し訳ない、御社を潰したのは私です。

          おはようございます。 毎週日曜日に更新している書評ブログです。 コンサルタントは自らを振り返り、 自分を変えないと早晩廃れるでしょう。 結果責任を負え。 <申し訳ない、御社を潰したのは私です。> https://ka162701.hatenablog.com/entry/2024/05/12/073412 <キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!> ・ジーネット株式会社ホームページ ・医師の情報収集のためのIBIKENサイト ・ジーネット公式 follow me

        • 固定された記事

        相談することが解決への近道です!

        マガジン

        • 書評・読書感想文
          168本

        メンバー特典記事

        記事

          ず~っと遠くを見る姿勢を持つこと

          ず~っと遠くを見ていると ブレずに近くまで行けるもんだよ。 「今」とか「次」に心を揺さぶられるから 損得勘定に翻弄されて右往左往するんだ。 「目的」は何だろうか? 「目標」はどこだろうか? ここを見失うことなく 1歩ずつ前進していくのがいいですよね。 ず~っと遠くのはずだったものが 意外と近づいてたりするものですよ。 今だけカネだけ自分だけ。 本当に戒めなければなりません。 だってこの考えでは 自分の将来を犠牲にするだけだもの。 タコが自分の足を食うような感じ。

          ず~っと遠くを見る姿勢を持つこと

          楽して稼ぐ?

          楽して簡単に稼ぐ方法を教えます。 こんなんよくありますけど 地雷以外の何ものでもないですよね。 これを信じたら こういう宣伝をする業者が 楽に簡単に稼ぐお手伝いをする事になるでしょう。 悪徳業者の養分になりかねません。 こんなフレーズに つい関心を持ってしまう人は いつか騙されてしまうかもしれませんから 気を付けて下さいね。 楽をしてお金は稼げませんよ。 人を喜ばせてこその対価なのですから。 今だけカネだけ自分だけ。 誰が言い出したのかわかりませんが、 現代を生

          今の自分が未来の自分を形作る?

          将来ってものは、 いずれは現在になるんだよ。 テネシー・ウィリアムズの言葉です。 実に…ごく当たり前のことですが、 意外と私たちは見過ごしがちなのですよね。 過去の結果としての今、 そして今が未来を形作る。 キャリア論としても、 人生論としても 見失ってはいけない原理原則だと思います。 今、何もしなければ そういう未来がやってくる。 今はそれでいいと思っていても 未来に後悔するかもしれない。 過去、現在、未来という時間軸は シビアでリアルな現実です。

          今の自分が未来の自分を形作る?

          なんのために仕事をするの?

          なぜ仕事をするのか?に どう応えるかが問われる時代です。 その際に主語を自分にしてしまうようでは 機械に取って変わられるかな?と考えています。 他者を主語にするような仕事ぶりでないと サバイバルできないような気がするのです。 仕事の本質、 私たち人間の生存原理、 人生観や職業観など、 奥深い思考が必要そうです。 これからの働き方は 変わっていかざるを得ないでしょう。 別に政府の働き方改革などは どうでも良くて(苦笑) どうせ上手く行かないですから、 個人が自らの「能

          なんのために仕事をするの?

          lock

          ベテランの医師転職コンサルタントが語る今年の転職事情です!

          この動画はメンバーシップに加入すると視聴できます

          ベテランの医師転職コンサルタントが語る今年の転職事情です!

          メンバーシップ限定

          lock

          市場価値に惑わされない!

          キャリアシーンでは 自分の「市場価値」を知りたいという 強いニーズがあります。 ここだけの話し… 私は市場の価値よりも 人としての価値を高める方が 大事じゃないかと考えています。 そもそも市場は万能ではないし、 あくまでも一例に過ぎません。 人としての価値が伝われば 評価も条件も向上します。 人ありき。 「人」としての根幹を抜きにした 「市場価値」なんてただの数値じゃないですかね? ・気遣いができて思いやりのある人 ・謙虚に学び続けることができる人 ・社会の仕組みを

          市場価値に惑わされない!

          自分により良い未来を与える秘訣とは?

          仕事には科学を 人生には哲学を 人間には愛を 行動には美学を。 何度でも心に刻み込みたい 私にとって大切な言葉です。 もちろんそれ「だけ」ではありませんが 冷静に考える際の基準になるかと思ってます。 仕事には科学以外も必要ですが、 科学的に考えると答えが近づいてくるかなと。 いつも言うことですけど キャリアや人生って長期戦なんですよね。 過去の結果として今があり 今の結果として未来が決まるわけです。 そこには偶然性のようなものもあるし 他力本願なところもあります。

          自分により良い未来を与える秘訣とは?

          点→線→面→立体というプロセスの希少価値

          知識や経験が 「点」でしかない時は やきもきしますし 焦りもありますけど、 これに耐えて コツコツと続けていると ある時にスパーっと「線」になる瞬間が 訪れるものなんですよね。 すべての「点」の意味に気づくという。 この瞬間がたまらないです。 ここまで粘れるか?によって キャリアや人生は大きく異なります。 たくさんの「点」を集めてきたからこそ 「線」になる瞬間を味わえるのですよね。 継続は力なりです。 何にもしていない人には味わえない 最高の瞬間でしょうか。 でもね

          点→線→面→立体というプロセスの希少価値

          走れ外科医 泣くな研修医3

          おはようございます。 毎週日曜日に更新している書評ブログです。 この研修医シリーズは 医療従事者ではない私にとっても 医療現場や医師の心情を理解できる とても貴重な小説です。 すべて読むつもりです。 <走れ外科医 泣くな研修医3> https://ka162701.hatenablog.com/entry/2024/05/05/055258 <キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!> ・ジーネット株式会社ホームページ ・医師の情報収集のためのIBIKENサイト

          走れ外科医 泣くな研修医3

          無駄の排除と正しい投資とは?

          総理大臣、大蔵大臣を歴任した 高橋是清は、 昭和恐慌時に 日銀の国債引き受けや政府支出の拡大など、 大胆な金融、財政政策を行い、 「一足す一が二、二足す二が四だと  思いこんでいる秀才には、  生きた財政は分からないものだよ」と 述べたそうです。 高度経済成長を 理論的に基礎づけた 下村治は、 「国民一人一人の創造的努力を刺激し、  自由に発揮できる条件を整備するのが  政府の役割だ」と述べ、 奇跡の復興を成し遂げる下地を作った方です。 三菱財閥の創始者、岩崎弥太郎は、

          無駄の排除と正しい投資とは?

          自分の才能に気づいてますか?

          自分の才能に気づけ。 自分の才能を活かせ。 才能の大小を気にするな。 誰かの役に立つなら立派な才能だ。 自分の才能を 過小評価するのはもったいない。 誰にだって才能はある。 気づくかどうか、活かすかどうか。 あるようでない? ないようである? あると信じないと 見えてこないのが才能なのかもしれません。 何でも極端に考えると 判断を見誤りかねないものです。 ゼロイチ、左右、有無、禁止、絶対… もっとしなやかに考えたほうが良さそうです。 極端な発言はわかりやすいの

          自分の才能に気づいてますか?

          すらすら読める風姿花伝

          おはようございます。 書評が書き溜まりましたので臨時の更新です。 GW後半初日。早速寝坊しました(笑) 少し前に読んだ風姿花伝の書評を読み返し 再度学びとしておきます。 世阿弥、好きなんですよね。 <すらすら読める風姿花伝> https://ka162701.hatenablog.com/entry/2024/05/03/102828 <キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!> ・ジーネット株式会社ホームページ ・医師の情報収集のためのIBIKENサイト ・ジ