入梅

Photo / Anime / Japan

入梅

Photo / Anime / Japan

マガジン

  • 好きな音楽

    私が好きな音楽のまとめです

  • 3分間ラノベ

最近の記事

3分ラノベ「個人情報の取扱に関する規約」

<あらすじ> 息子と夕食を取ろうとしていると3人の男が訪れてきた。私が利用しているサービスの個人情報の取り扱いに関する規約に基づいて、私の個人情報を交換すると言う。息子との団欒を邪魔された私は、腹立ち紛れに個人情報の交換なんてどうやってするんだと食ってかかる。男の一人が「詳細な個人情報はその方の人生と同じです」と答えると、私の前に一人の男が立った。私はその男の顔を見て恐怖で言葉を失ってしまう。

有料
100
    • 「エクセル方眼紙」は日本の低成長の象徴

      「エクセル方眼紙?お前は一体何を言っているんだ?」 こんなお叱りが聞こえてきそうですが、実際にあるんだから仕方がありません。エクセル方眼紙とはエクセルのセルを方眼にして、文書作成の台紙として活用することを指します。(参考)「エクセルとは計算するためのソフトだろ!」というお叱りもここでは通用しません。 エクセル方眼紙は文書を作成する方からみれば便利かもしれませんが、そのフォーマットを再利用する立場から見れば不便なことこの上ありません。中には、書かれてある文章がJpeg画像を

      • 日本の公務員数をお金の面から比べてみた

        日本には約540万人の公務員がいます。 これはGDPや国家予算からみると国際的に多いのか少ないのか計算しました。公務員数に関するデータは野村総研「公務員数の国際比較に関する調査」を用いました。 まず、これは2014年の名目GDPで各国の公務員数を割った数字の比較です。日本は稼いでる額に対して公務員はアメリカよりも少ないです。 次に、公務員数を各国の歳出で割った数字を比較します。 ここでも日本の公務員数は、核保有国よりも少なくなっています。 日本の公務員数はお金の面から

        • 清沢哲夫「道」と「絶対肯定」

          「絶対肯定」 私達はよく ああ馬鹿を見た とつぶやくことがある。 人に捨てられていながら、 人の捨てきれない姿に気づく時、 知らず知らず馬鹿を見たとつぶやいて見る。 だがしかし 馬鹿を見た 馬鹿を見た それは又なんとなつかしい名であろう、 そして又なんと力強い名であろう、 私は人に捨てられ仕事に捨てられ しかもなお人が捨てられない仕事が捨てられない。 一切に捨てられていながら、 いな弱々しく馬鹿を見たとつぶやいて 自分で自分を捨ててみようと思っても、 捨て去れない自己の

        3分ラノベ「個人情報の取扱に関する規約」

        マガジン

        • 好きな音楽
          4本
        • 3分間ラノベ
          6本

        記事

          <覚書> 国債保有者割合

          日本国債の保有者のうち海外の割合 4.9% 約43兆円 日銀や銀行、生保が92%を保有している。 だから国債価格が下がっても問題ないとみるか、それとも、国債価格が下がったら日本の資産に大きな損失が出ると見るか…… (参考)https://www.mof.go.jp/jgbs/reference/appendix/breakdown.pdf

          <覚書> 国債保有者割合

          覚書 日銀の金融緩和のコストとリスク

          <シナリオ1> 消費税増税を行わない。  ↓ 海外から国債が売られ金利が上昇する。  ↓ 日銀がQQEによって大量に抱えた国債の価格が下がり損失が生じる。  ↓ 国の予算を圧迫する。  ↓ 緊縮財政となり経済を冷え込ませる。 <シナリオ2> 消費税増税する。  ↓ 消費が冷え、金融緩和の効果が相殺される。 ●メモ いつまで金利が低い状態が続くかが問題。というか、なんでこんなに金利が低いままなのか? −前提−  QQEにより日銀は大量の国債を抱え込んでおり、金利が1%

          覚書 日銀の金融緩和のコストとリスク

          携帯キャリアの怠慢が招いた、安部総理「携帯料金は高い」発言

           9月11日に経済諮問会議にて安部総理が総務相に携帯料金の引き下げを支持したと伝えられました。(報道記事)  これを受けて9月14日にはNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクらのキャリアが株価を下げました。一国の総理が競争市場に物をいうのはいかがなものかとの意見も散見されますが、これまでの総務省と移動体通信業界のやり取りをみていると、今更感があります。業界はキャリア間で健全な競争をするよりも、いかに客の誤認を誘発するかという方法ばかり競争しています。今回の総理の発言は、今まで

          携帯キャリアの怠慢が招いた、安部総理「携帯料金は高い」発言

          民主党政権の事業仕分けの記録の保管場所

          2015年9月10日、茨城県常総市で発生した鬼怒川堤防の決壊について。  堤防の決壊や越水は2009年−2011年の民主党政権時に行われた事業仕分けで予算が削られたから発生したという話題が持ち上がっていました。 私も当時の事業仕分けでどのような議論が行われたのかが気になったので、当時の記録を探しました。 記録はあったのですが、内閣府からのリンクも切れており少々見つけにくかったので、ここにリンクを残しておきます。 特に、蓮舫議員のスーパー堤防の議事録は見つけにくかったので別

          民主党政権の事業仕分けの記録の保管場所

          人工知能は佐野研二郎の夢を見るか?

          この文章の要旨は、佐野研二郎氏らアートディレクターと呼ばれる人たちの仕事がごく近い将来、人工知能に取って代わられるのではないかということです。  佐野研二郎氏の「今日から始める思考のダイエット」という本を読んで見ました。Amazonでのあまりに評価が散々だったのが、とても気になったからです。手にとって読んでみると、書かれている内容は非常にまっとうです。仕事で評価されないと悩んでいる若手の人などには特に参考になるのではないでしょうか。 この本の内容はいかに仕事の効率を上げる

          人工知能は佐野研二郎の夢を見るか?

          アニメ乱歩奇譚 Game of Laplaceが推理モノでは無い理由。

           ここでは、アニメ乱歩奇譚 Game of Laplaceが推理モノとして、視聴者が謎解きを楽しめるか否かを考えます。そして私の結論は「謎解きを楽しむことはできない」です。  まず「推理モノ」の定義をWikiペディアの本格ミステリーから以下のようにします。すなわち、 事件の手がかりをすべてフェアな形で作品中で示し、それと同じ情報をもとに登場人物(広義の探偵)が真相を導き出す形のもの。  江戸川乱歩が本格ミステリという言葉の生まれる前の、日本での推理小説の父のような位置づ

          アニメ乱歩奇譚 Game of Laplaceが推理モノでは無い理由。

          「滅亡について」と「名探偵コナン」

          武田泰淳の「滅亡について」にこんなことが書いてあります。 「滅亡を考えることには、このような、より大なるもの、より永きもの、より全体的なるものに思いを致らせる作用が含まれている。」  しかし、今の私達には、この滅亡を考えることすら奪われていると思うのです。奪っている犯人は、あの体は子供、頭脳は大人という「名探偵コナン」です。  名探偵コナンの物語の中では、全てが合理的に説明することができます。犯人の動機、謎の合理的な説明、人々の一挙手一投足すべてに説明がつきます。あの物

          「滅亡について」と「名探偵コナン」

          「カンコレ」 第三話「アニメ鎮守府の秘密」

          (陸奥が一人、報告書を書きながら語り始める)    あらかじめお断りしておかなくてはなりませんが、私がこれからお話する物語は紛れもない事実でありながら、しかしどのような公文書にも記載されておりません。  謎多き鎮守府の歴史の中にあっても、決して語ることを許されなかったある事実。今私が語らなければ闇の奥深くに隠され、決して日の目を見ることはなかったであろう物語。  鎮守府の最重要機密事項でありアニメはもちろん、あのいい加減な二次創作においてですら語られることのなかった艦む

          「カンコレ」 第三話「アニメ鎮守府の秘密」

          Blaudzun "Promises Of No Man's Land"

          "Promises Of No Man's Land" (iTunes) オランダのシンガーソングライター

          Blaudzun "Promises Of No Man's Land"

          好きな音楽 Ryan Adams”I just Might”

          I Just Might - Ryan Adams (iTunes)

          好きな音楽 Ryan Adams”I just Might”

          好きな音楽 Saez "Pilule"

          好きな音楽 Saez "Pilule"

          好きな音楽 Benjamin Clementine "At Least For Now"

          好きな音楽 Benjamin Clementine "At Least For Now"