なかむら

〇9月8日、群馬県桐生市生まれ 〇歩くのは速いが、食べるのは遅い(子供の頃から、遅かっ…

なかむら

〇9月8日、群馬県桐生市生まれ 〇歩くのは速いが、食べるのは遅い(子供の頃から、遅かった) 〇お目々はデカいが、日々是老眼(悲しいわぁ~っ、しくしく) 〇手塚治虫の「ブラック・ジャック」と、吉野源三郎の「君たちはどう生きるか」(岩波文庫版)が愛読書 〇4コマ漫画と伝記が好き

マガジン

  • こんなそんなの日々~コラム~

  • 雅よのぅ~詩歌の世界~

  • その他諸々、良ければ読んでね

  • お読書、読書~個人的な読書感想文~

最近の記事

眉毛がない!

「この人、眉毛がないんだ」 キュリー夫人を見た時の、第一印象である。 ポプラ社の「子どものための伝記全集」。 キュリー夫人は何巻目だったろうか?小学生の時、わたしは同書を狂わんばかりに愛読していた。 表紙に各々の肖像が描かれている。 何となく手に取ったのだと思う。 (眉毛がない!眉毛が!) おまけに奥眼。優しそうではあったけど、ちょっと怖かった。 が、数年後(あるんだ、眉毛) 肌の色と眉毛の色が余りにも近いので、そう見えるだけなのを知った時、ほっとした。 そういえば、モナ・リ

    • 初めの1巻~「コボちゃん①」(植田まさし著/蒼鷹社刊)~

      持っているのを幸せに思う。 植田まさしの代・代表作「コボちゃん」。令和6年5月現在「新」コボ。 「新」と頭につけられたコボちゃんなら、54巻まで刊行している。 現・刊行先の芳文社でもかなり売れている作品らしく、新刊が出るたびに各々のキャッチ・コピーと共に、表紙にわざわざ<〇年〇月発売!>とまで印刷をしている。 が、元の刊行先は、蒼鷹社であった。 奥付の発行者に「植松晴子」と記されているから、きっと植田さんの奥さんか、お母さん。或いはお姉さんなのだろう。植田さんの本名は植松さ

      • 日本に「アラレちゃんランド」を

        改め凄い!鳥山明って、凄いね。まるで「令和の手塚治虫」だわ。 他界してから1ケ月足らずで、サウジアラビアにドラテー。ドラゴンボールのテーマパークが出来るだなんて。流石、かめはめ波。ゆくのに一寸、遠すぎるのが問題だけど、そこは熱波で。かめはめ波の勢いに皆さん、便乗しませう。火傷対策、忘れずに。 けど、対策に自信ナシ。肌が弱いの、レレレのレの向きを対象に新・ビジネス。テーマパークをご提案。 「アラレちゃんランド」 通称「ンちゃランド」(?)を鳥山さんの出身県、愛知県内に作ってみて

        • 庭秋を切るのも、忘れずに

          様々な対策。 「こうしたらいい」「これを用意して」 阪神淡路大地震以降から教訓を得て、様々が講じられている。 半分ぐらいは出来そうだ。 が、イザとなったら。 感情が吹っ飛び、最悪、腰が抜ける。余りの事に、何も出来なくなる人だっているだろう。 「日頃の意識」は大事なんだけど、いつ来るか分からない天災。自然災害ばかり意識していられませんものね。 余り指摘する人はいないけど、庭木を切っておく。 伸びに伸び切ってしまった庭の木々を、切っておくのも重要だ。 ゴーゴー唸るような強風に

        眉毛がない!

        マガジン

        • こんなそんなの日々~コラム~
          628本
        • 雅よのぅ~詩歌の世界~
          588本
        • その他諸々、良ければ読んでね
          113本
        • お読書、読書~個人的な読書感想文~
          19本

        記事

          おニューな方法

          毎度毎度、もとい。 毎朝毎朝、お馴染み朝ドラ「虎に翼」(NHK総合)。 時代背景がやや(?)現代に偏っているかとは思うけども、面白くて好き。いいよね! 殊(こと)、注目すべき。推し場面は「寅子(ともこ)の脳内イメージです」。字幕からの数分間。モノクロ舞台劇作品(?)だ。 事件をああいう風にして説明。 活弁士的に説明が入って、分かりやすい。 新しき朝ドラ演出法、おニューな方法で好きだわ。

          おニューな方法

          気になる背景・歌の一節~「上を向いて歩こう」~

          「上を向いて歩こう」 昭和38年の大ヒット曲。作詞・永六輔 作曲・中村八大 歌・坂本九。 人呼んで(?)「トリオ六八九」。 高度経済成長期が、庶民レベルまで浸透。実感できつつあった当時の背景も伴い、今でも歌い継がれる名曲。様々な自然災害の復興ソングとしても、起用されている。 が、一寸。 (どうなんだろう?)思う一節あり。   (前略)ひとりぽっちの夜(後略) どういう背景なんだろうか? それまで様々があまりに重なり、大変だった意味からか? (それとも)時代を廻すが。 昭

          気になる背景・歌の一節~「上を向いて歩こう」~

          クラス名簿の基準

          4月から早や、1ヶ月が過ぎようとしている。 たまたま今日は4月24日で、新入社員であれば明日、人生初の(?)お楽しみ。愛と癒しの(?)初任給日。忘れられない日となろう。 遠い遠い昔をわたしも思い出すけれど、正式に言えば日割り計算額。ンな事どうでもいい。 嬉しさには関係ないもの。3月になると流れる「うれしいひなまつり」じゃなくてよ。 兎にも角にも、頑張りましたね。おめでとうございます。 思い出すのが、学校生活。 4月の初っ端に渡される、クラス名簿だ。 何かの時のお知らせ電話順

          クラス名簿の基準

          お馴染み朝ドラ「虎に翼」。 面白くて好き。 いいよね! 特に、わたしが注目。推し場面は「寅子(ともこ)の脳内イメージ」劇場。 モノクロ舞台劇作品(?)です。 事件をああいう風にして説明。 活弁士的に説明が入って分かりやすい。 新しき朝ドラ演出法、おニューな方法で好きだわ。

          お馴染み朝ドラ「虎に翼」。 面白くて好き。 いいよね! 特に、わたしが注目。推し場面は「寅子(ともこ)の脳内イメージ」劇場。 モノクロ舞台劇作品(?)です。 事件をああいう風にして説明。 活弁士的に説明が入って分かりやすい。 新しき朝ドラ演出法、おニューな方法で好きだわ。

          わたしが子供の頃、「還暦(60歳)」=すんげーじじばばであった。イメージとして、特にばばは和服だったもの。んが、今は古稀(70歳)ぐらいまでなら、みんな元気で若々しいよね!育つ過程の時代と、食べてきた食べ物、接しきた諸々&本人の自覚なんでしょうね。

          わたしが子供の頃、「還暦(60歳)」=すんげーじじばばであった。イメージとして、特にばばは和服だったもの。んが、今は古稀(70歳)ぐらいまでなら、みんな元気で若々しいよね!育つ過程の時代と、食べてきた食べ物、接しきた諸々&本人の自覚なんでしょうね。

          百瀬直也さんの、最新ブログによると。 危険エリア=東北地方から、東海地方。2ヶ月以内に大地震襲来という。 本州の殆どじゃんか。 もし本当に襲来。危険エリアのどこかに来なすったら、こりゃ大変のヤバいわな

          百瀬直也さんの、最新ブログによると。 危険エリア=東北地方から、東海地方。2ヶ月以内に大地震襲来という。 本州の殆どじゃんか。 もし本当に襲来。危険エリアのどこかに来なすったら、こりゃ大変のヤバいわな

          川柳5句

          〇「どこそこ産」 さぁてどうだか 疑わし 〇「サザエさん」 55周年 ゴーgo轟(ごーごーごー) 〇イクラちゃん 「サザエ」でお見掛け しませんな 〇何十人 お笑い界の 「一発屋」 〇「一発屋」 ドドンと当てて それで食う

          川柳5句

          韓国の超少子化問題。いろんな原因があろう。考えられる1つに、超スーパー学歴社会と、超ゲンナリ激しい競争社会が挙げられるのではなかろうか?幼少期より「より優秀」。人(友達)より数段優れていると評価を得られる為の教育が施される。その過酷さ・厳しさを味わって来たから、子を欲さないのだ。

          韓国の超少子化問題。いろんな原因があろう。考えられる1つに、超スーパー学歴社会と、超ゲンナリ激しい競争社会が挙げられるのではなかろうか?幼少期より「より優秀」。人(友達)より数段優れていると評価を得られる為の教育が施される。その過酷さ・厳しさを味わって来たから、子を欲さないのだ。

          名曲に、、、、<短歌>

          〇名曲に 深き思いを 知るも思(し)う           「ひとりぽっちの 夜」の背景                     <短歌 なかむら>         ※「上を向いて歩こう」 昭和38年の大ヒット曲。作詞・永六輔 作曲・中村八大 歌・坂本九。 トリオ六八九。今でも歌い継がれる名曲です。 でも、一寸。(どうなんだろう?) 個人的に思う一節もあります。 「ひとりぽっちの夜」 どういう背景なんだろうか? それまで様々があまりに重なり、大変だった意味からか? それ

          名曲に、、、、<短歌>

          洗濯物を干していたら、近所の幼稚園から「地震が来ました」と声が。(えっ?)瞬間焦る。が、景色に何の変化もない。何だぁ、避難訓練。園児向けに行われる、訓練中だったのね。けど早くない?9月でしょう、アレ。このご時世、自ずから早くやろうと思うのか。

          洗濯物を干していたら、近所の幼稚園から「地震が来ました」と声が。(えっ?)瞬間焦る。が、景色に何の変化もない。何だぁ、避難訓練。園児向けに行われる、訓練中だったのね。けど早くない?9月でしょう、アレ。このご時世、自ずから早くやろうと思うのか。

          金→ちょー価値あがり。 銀→便乗価値あがりがしているらしい。ウチの銀のスプーンでもいいですか? 銅→流れで、そこそこ価値があがるかも。10円玉を貯めておこう。

          金→ちょー価値あがり。 銀→便乗価値あがりがしているらしい。ウチの銀のスプーンでもいいですか? 銅→流れで、そこそこ価値があがるかも。10円玉を貯めておこう。

          白昼堂々。家に住人がいても、窓を割って侵入する昨今の輩(やがら)。強盗たち。少し前なら(?)「強盗の風上にも置けない」。業界での評判(?)もガタ落ち、顰蹙(ひんしゅく)を買うのみだったと思うけど、今や「その手があったか!」神扱い。時代も変わりましたなぁ、根本的に。

          白昼堂々。家に住人がいても、窓を割って侵入する昨今の輩(やがら)。強盗たち。少し前なら(?)「強盗の風上にも置けない」。業界での評判(?)もガタ落ち、顰蹙(ひんしゅく)を買うのみだったと思うけど、今や「その手があったか!」神扱い。時代も変わりましたなぁ、根本的に。