@Ashita_mo_asia

東京勤務~ベトナム(Hanoi)~2019年タイ(Bangkok)。穏やかであたたかベ…

@Ashita_mo_asia

東京勤務~ベトナム(Hanoi)~2019年タイ(Bangkok)。穏やかであたたかベトナムに心洗われ、鮮やかな都会のタイで日々研磨。そして2022年、またHanoiに。大きな流れには逆らわず、かといって流れてはいかない。自分らしくおよいでいく。Sep/2022

最近の記事

あれからとこれから

気が付けば新しい職、場所での1年が経っていた。前進はし続けた1年だったと言えるけど、手ごたえがない。何か目標設定を決めてそこに進んだわけでもなく、とにかくいまできることを一歩一歩進めてきたこの日々は、自分を褒めてあげるにも、なんだか足踏みをしていたような感覚すらある。 3X歳のリアルなところ。仕事ではもうしっかり中堅となり、できることが(できないことも)はっきりしてくる。日々新鮮味は薄れていき、挑戦からも離れていく。どこか”こなしていく”日常。それはプライベートも一緒で、近

    • 花束を贈る、贈られる

      お花をいただく。 小さい頃は食べれるものをもらう方が、何倍も嬉しかったけど、20代も過ぎれば、花の美しさをとはかなさと、なにより贈ってくれた気持ちがとても嬉しくて、ちょっびり感動すらしてしまう。 日本では高くつく花束も、アジアでは一本数十円から売っていて、気軽に贈れるプレゼントでもある。 ===== これも、日本では珍しい生ライチ。ベトナムでは5-7月が旬のフルーツ。 しっかりとした赤い殻で守られた、真っ白な果肉。大きな茶色の種。 一度食べるとまた食べたくなるけど、糖度も

      • お菓子を焼く_25日目

        バレンタインデー。昔はよく焼いてたなぁ。自分で食べたいのが最初だけど、作るの自体もとっても好き。 女性から男性への愛の告白の日という文化は、日本だけみたいだけど、世界的に見ても愛を伝える日であるみたい。 久し振りにマフィン作ってみたけど、なんだか足りない。気持ちかなー。送る相手かなー。 でもたまに思いを馳せて、何かを作る時間っていいよね。 To Be Continue...

        • 週末_24日目

          朝からゴルフ。お昼を食べて、そのまま夕方までうつらうつら。なんでもない週末だけど、贅沢な土曜日。 買い出しも行きたいし、コーヒー豆も買いにいきたいんだけど、ゆっくりできる時は、思いっきりのんびりする。 入ってくる情報も多し、インスタで楽しそうな様子が流れてくると、時間が余ってそわそわすることもあるけど、予定を入れないのも贅沢だと思う。 To Be Continued...

        あれからとこれから

          一年に2回目のお正月_23日目

          春節、旧正月、今日は中華をいただきます。1月のお正月も、旧暦のお正月も結局タイは暖かいし、家族に会えるわけではないけれど、それでも気分はなんとなく盛り上がる。 旧正月といえば中国だけど、ベトナムも旧暦でお祝いする。1年に1回のテト(=旧正月期間)は、一番といっていいほど大事な日。国が年末年始の前後数日間、その年ごとに祝日をきめる。都心に働きに来ているベトナム人たちも、年に1回テトの時期は、田舎に帰って家族と過ごす。 こんなタイミングで、今年は帰省しない人も多いみたいだけど

          一年に2回目のお正月_23日目

          旧正月の年末_22日目

          なんだかそわそわするなぁ、と思う今日。旧正月の年末。日本のお正月も好きだけど、この旧正月のタイミングも、アジアで暮らして、意識するようになった祝日のひとつ。 タイは中華系が多いから、お休みにする企業もちらほら。新暦のあとに、またひとつ仕切り直すタイミング。 旧暦なんてのもそうだけど、自分がそう思ったら、いつだって記念日なんだなって改めて。 ツイテナイ、と思うより、今日は絶好調と思いたいし、なんだか調子の悪い日は、明日は良くなると思って過ごしたい。 いつだって、特別な一

          旧正月の年末_22日目

          振り返る_21日目

          懐かしいあの人と話す時間、久しぶりに訪れた場所、何かの拍子に思い出す記憶。 自分の中の何かをくすぐって、手を伸ばしたくなる。 自分の成長を感じる時かもしれないし、逃したタイミングを惜しく思うかもしれない。 同じ場所を訪れる同じ場所を訪れることは好きだ。その場所が変わらない(意味のある)場所なら、その時感じるものに、自分の変化を見つけることができる。校舎、留学先、旅行先、実家、駅・・・慣れ親しんだ場所、記憶にある場所。 懐かしい人に会う普段なかなか会えない人でも、縁があ

          振り返る_21日目

          読書記録_人工知能_20日目

          人工知能編第三弾。人間と人工知能は協働できるのか。Harvard Business Reviewより。 機械と争う雇用機会を奪われないために、人間が取るべき五つの選択肢がある。Step up向上する(自身のレベルを上げ続ける)、Step aside譲る(暗黙知にフォーカスする)、Step in介入する(最新情報ににアップデートし活用する)、Step narrowly 絞り込む(フォーカスをする分野を定めて極める」 )、Step forward前進する(新たな機会を生み出す)

          読書記録_人工知能_20日目

          移ろい_19日目

          変わっていく街の景色がある。変わらず生活を続ける人たちがいる。 あっという間に変わっていくタイミングだからこそ、変わらないこと、そこに在るものを確かに感じられる瞬間がある。 パッポンの通りも、夜の出店はなくなって、観光客もいないけど、古くからある通りはまだそこにあって、怪しげな雰囲気を残している。 こんな通りが増えてしまって、賑やかさは影を潜めているけれど、また息づきが見える。変化を受け入れる時は進化の時。 To be continued...

          移ろい_19日目

          周囲に認められたい_18日目

          円滑に物事を進めるには、自分勝手ばかりしてたら見放されちゃうし、遠慮ばかりしてても馬鹿にされる。 プライベートでも仕事でも、人との距離感というのは難しいし、特に仕事は自分に心地いい人とばかりは付き合っていられない。 目の前のことをしっかりこなしていくことにフォーカスしてきたけど、周りの目も気にしながらやっていかなくてはいけないお年頃らしい。 怒られることこそ少なくなったけど、しがらみが増えるにつれて、色々引っ掛かると進めにくくなることも多くなる。 自分の仕事を守るため

          周囲に認められたい_18日目

          あの頃に戻りたい_17日目

          2月も始まってはや1週間。いつまでも自分の向かう先が見えないと不安になることもある。調子の悪い時とか、特に。 でもそれでも、あの頃に戻りたいとは思わない(タイトルに反して笑)前を向いて、とにかく進んでいきたい、歩んでいきたいと思ってる。 そもそも、自分にとって素晴らしいと思える”あの頃”があって、今の自分があるのだから、現状の不満足は、そのままあの頃も汚してしまう気がする。ただの強がりかもしれないけど。 だって時間は前に進んでいるのでから。そして絶対戻れないのだから。(

          あの頃に戻りたい_17日目

          減らないポテト_16日目

          心がいっぱいな時、やけ食いしたい時がある。 ハンバーガー頼んだら、やっぱりポテトでしょ、と頼んだら、4人前のパーティメニューくらい多い。 食べても食べても減らない。ハンバーガー、美味しかったんだけど、途中からしんどい。 アジアだし、大抵のものは包んで持って帰れるんだけど、フードコートだったし、接触が嫌がられる世の中だから、食べ残しをそのまま持っていったりしたら嫌だろうなと、持ち帰り用の袋をもらいに行ったら、”包むよ!”って言ってくれて、なんでもないけど、そんな優しさが沁

          減らないポテト_16日目

          働きにくさ‗15日目

          色々面倒なことはあっても仕事は楽しいし、自分が与えられてる、あるいは必要な役割を果たしていくことにはやりがいを感じる。 でもどこか働きずらさを感じることが多々ある。海外で働いているから感じる部分もあれば、どこで働いていても共通する部分もあるかもしれない。 求められていない自分の大切な時間だから、誰かの役に立つことをしたいと思うし、そういうことに意義を見出したい。でもふと、自分がやろうときてることを振り返った時に、何のためにやってるのかわからなくなっていることがある。 サ

          働きにくさ‗15日目

          さよならについて考える_14 日目

          ミニマムを目指すということは、色々なことから解放されて、身軽になる、シンプルになることだと思っている。そういう意味では、重いモノ、動きを止めているモノと"さよなら"することだと思う。 モノとのさよなら準備してさよならするって、あんまり使わない言葉だけど、モノを捨てる時はある程度整理してから、お別れすることが多い。別れた恋人との思い出の品たちは、えいっと捨てることもあるだろうし、何気なく家にやってきた友達に、あげるよ、と譲ったりもする。 個人的に一番心に残るのは、準備してお

          さよならについて考える_14 日目

          移動と居場所_13日目

          電車移動もラクラク、バンコクの中心地。もうここに住んで2年経とうとしてるけど、全然自分が住んでいる街にならない。 バンコクはいつまでもバンコク。都会ってそういうものなのかなぁ。 飛行機での移動ができなくなったのも影響してるかもしれない。どこかへ行って戻ってきた時は、”帰ってきたー”という感覚がより一層強くなるものだと思うから。 自分を待ってくれてる人がいるかどうかも違いかもしれない。人の入れ替わりが多いこの街では、ついこの前まで向かい入れる側だったのに、送り出されること

          移動と居場所_13日目

          落ちてる時‗12日目

          月の初めって、いつもわくわくするんだけど、今日は憂鬱。月曜日だから?仕事の期末が近いから?理由がない時もあるけど、色んなものが積み重なって、溢れようとしているのかもしれない。 すごく忙しいわけでも追い込まれているわけでもないけど、そういう時はスローダウンする。 会いたい人に会えない。自分じゃない理由で進捗が遅い。人のイライラをぶつけられる。長い付き合いのある人との別れ。 落ちる時はある。でもそれは、そこから上がるしかない時でもある。 やれることやるしかないし、自分の課

          落ちてる時‗12日目