見出し画像

ワーママ、夢を叶えるための時間の作り方。

仕事も家事も育児も、すべてにおいてぶきっちょで空まわりしがちな、2歳児をもつワーママ りこっとです。

そんな私が、自分自身がよりのびのびと生きられるようになるため、そしていつか「生きづらさを感じる人々に希望の光を届けられる人間」になり、本を出版するという夢を叶えるため、時間をどのように作っているのかをご紹介します。


耳で吸収する。


自己実現、目標達成、愛着問題、インナーチャイルド、インナーアダルトなどなど、学びたいことが盛りだくさんな今日この頃。

家事、育児、仕事とやらなくてはならないことも盛りだくさんな今日この頃。

どうやって学ぶ時間を作るか、しばらくの間葛藤していたのですが、結果としてほぼ「耳で吸収する」の一択になりました。

他のワーママnoterさんも書いていらっしゃったのですが、手や脚は止められなくても、耳は空いていることがちょこちょこある。

料理、洗い物、洗濯、お風呂掃除をしている時など。

娘と2人きりだったら耳も娘に傾ける必要がありますが、お昼寝中だったり主人もいる時などは空いている。

私は主に、あるコンサル会社が出しているプログラムを聞いたり、YouTubeでいいなと思ったチャンネルを聞いたりしてインプットしています。


"耳からインプット"のメリット。


まず第一に、言うまでもなく、家事をする時間に学ぶこともできて一石二鳥だと言うこと。

そして第二に、ただ家事をこなすだけに比べて、疲労感や苦痛感が軽減されるということ。

そして第三に、家事を黙々とやるときに駆け巡るネガティブな独り言から脱することができるということ。


私にとっては、第三のポイントが一番のメリットになっているかもしれません。

黙々とただ家事をしていると、なぜだか

「私だけが頑張っている」
「夫は私より楽をしている」
といった不満を感じたり

「私ってなんでこんなに不器用なんだろう」
「こんなに家事能力が低い自分は嫌だな」
という自己否定感に苛まれたり、さらには

「あの時お母さんがあんなことを言ったから、私はこんなに生きづらいんだ…」
「いやいや、いい大人になってまで何を言っているの」
となどと過去のことを引っ張り出して堂々巡りを繰り広げたりしてしまいます。

人って一日に1万〜6万くらいひとりごとを言っているそうですが、私の場合その8割〜9割がネガティブなひとりごとだと自覚しています。

耳からインプットすることは、そのネガティブな他責、自責の無限ループを一時停止してくれ、私にとってはとてもいいインプット方法だなと感じています。


おすすめのYouTube動画。


さいきん、noterさんがお勧めしているのを見かけて見始めているのが「カズ姐さんの深くて面白い心理学」というYouTubeチャンネル。


合う人、合わない人がいるかと思いますが、私はカズ姐さんの淡々とした感じが客観的に物事を見れていいなと感じています。

個人的には、日本のYouTubeチャンネルには、娯楽目的ではなく"きちんとした知識や経験に基づいた役に立つチャンネル"はかなり少ないなぁと感じていますが、
彼女は心理セラピスト養成講師で、心理学・心理療法の世界で20年近く活動されている方だそうで、信頼もおけるかなと思って拝見しています。

何より大抵の動画で言っていることがまさに私に当てはまることばかりなので、たくさん気づきがあります。

親子関係に問題を抱えている方には、響く動画があるのではないかなと思います。


"耳以外から"のインプット。


ほとんどが耳からのインプットですが、
時間が許す限り、本を読むようにもしています。

本当はブルーライトを避けるためにも紙の本を読みたいのだけど、利便性を重視して今は電子書籍を読んでいます。

これなら会社の休憩時間でもサクッとインプットできたり、うまくいけば娘を寝かしつけながら読めたりもする。

本当は本をもっともっと読みたいのだけど、これは集中できる1人の時間がないとなかなか進まなくて…。

休みの日に完全に1人になって、カフェなどでガーッと読み進めたいなと思っています。



そんな感じで、家事も育児もちっとも効率的にできない私なりに工夫した現状のインプット方法をご紹介しました。

他にいい方法をご存知の方がいたら、ぜひとも!!
教えてください☺️



ここまで読んで頂きありがとうございました✨


この記事が参加している募集

私のイチオシ

家事の工夫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?