見出し画像

大人になってからぁの『ノルウェイの森』



ヘッドフォンから流れるピアノのアドリブを口ずさみながら、弱火でカレーを煮込む晴れた休日の午前11時。

2年前の春の森を思わせるブロッコリーの緑が崩れないようそっと見守りながら、僕は、古本屋で買った文庫本をなんとなく眺めていた。

.

みたいなっ!😆

もちろんピアノは自分の二本指のめちゃめちゃなピアノだし笑笑 

#絶滅したのは永遠

#桜島ユウ

わざわざカレーを弱火で煮込まざる得ないのはさっき後追いで買ってきた豚肉をフライパンで炒めるの忘れていきなり、

あっ❗️

って、鍋に突っ込んじゃった毎度の領域展開!😅👉 #術式ドジっ子ドジドミノドッチボール🤯

はい!

そんなわけで、さっき喫茶店で2回位吹き出しそうになったこの小説。

会話も地の文もとても魅力的!

やっぱ面白い小説は面白いから読んじゃうんだなっていう、当たり前のことを再度気づかせてくださいました!

#村上春樹

さすがのベストセラー!

#ノルウェイの森

今回必要性があって約15年ぶりに読み返し、初めて吹き出しそうになっちゃいました!笑笑

これには自分でもびっくりしましたね……

大人になったんでしょう。

で、

以下ネタバレかつ読んだ人にしかわからないかもしれないけど、とりあえず特別説明を設けず淡々と行きます。

.

大学生3人

キンキンインテリ先輩永沢さんと穏やかなひだまりのような恋人のハツミさん。

その2人にお世話になっている後輩のワタナベくんが、珍しく3人でレストランで食事をしているシーン。

唯我独尊永沢先輩が、相変わらずのキンキン感で自分自身やワタナベくんの事、恋人のハツミさんとの関係のことを、システムとして語ってた果てに

.

システムなんてどうでもいいわよ!

.

って、ハツミさんにどなられるとこ!笑笑

ここでまず吹き出しそうになる‼️

あるあるーーー‼️

さらに!

ワタナベくんがどうやら好きになっちゃってる緑ちゃんとの、ジャズバーでのデートシーン。

緑は、介護の果てにお父さんの葬式が終わり、彼氏との旅も終わり、一人旅に出て帰ってきて、ワタナベくんとデート中〜

で、

.

.

1人で旅をしているときずっとワタナベくんのことを思い出していたの。そして今あなたがとなりにいるといいなぁって思ってたの

.

.

って話して。

で、

ワタナベくんが

.

.

どうして?

.

.

って聞いたとこっ‼️

まじか⁉️

.

さらに❗️

緑が‼️

.

.

.

どうして、って、どういうことよ、それ?

あなたのこと好きだからに決まってるでしょうが。他にどんな理由があるのよ?一体どこの誰が好きでもない相手と一緒にいたいと思うのよ?

.

.

って、完全に隅から隅まで目の前の好きな人ワタナベくん当の本人に説明させられてしまうとこ‼️

ブラボー‼️‼️

.

.

.

複数の人間が登場する小説の人間関係、

つまり、物語というシステムでしか描けない人間の心情が、見事あぶり出されてるのが面白いですね!←システムでたー!笑笑

とか

そういうこともあるんですけど笑笑

とにかくハツミさんがめちゃ魅力的だった!

適当に開いた20ページぐらいですけど、本当にいい人だなぁと思ったし、未来で、永沢先輩からの手紙を破り捨てたワタナベくんの気持ちが想像できるような気がします。

生きているだけで、どんな人にも、夕焼けの熱のような、陽だまりのような心の温かさや、愛情の火種がどこかにあると思うんです。

それが様々な条件によって、温度が変わって別の色になったり、冷たくなったり、別の炎になったりすると思うんですけど。

そこの炎の保ち方がハツミさんは格別。

それがとてもわかりやすく描かれているし、

.

.

どうして?

.

.

って問い返した緑に対しワタナベくんが、

.

緑は虚無をのぞきこむような目で僕を見た。

.

.

って、思っちゃってるヤバさ=瞳の深淵に宿る喪失も、やはり巧みに描かれているなぁと。

そして、最近見た映画、

#生きてるだけで愛

でも思ったんですけど、人の魅力は易々言葉のモノクロでは表せないなって。

それを感じさせてくれたのが今回の緑でした。生きてるだけで愛のヒロインの子にもどこか似てる。

で、小説は、言葉では表せないものを表すために言葉を使うからこそ魔法が宿る。

#アルケミスト

#錬金術

#ハルキスト ← (3段オチ笑 ダメ?)

それは音楽で時の流れを創ることで影像の世界=夢に似た心の状態をメイクしようとするのに似ていると思うんですけど、

その魅力がふんだんに含まれているからこそ、逆に理屈や感情も上手に刺激される仕掛けなんだなと感銘を受けた次第です!

.

.

.

ノルウェイの森

村上春樹

講談社文庫より一部引用

.

#音声入力による即興朗読

#即興詩人  

#aiueoka

@aiueoka_mictouson

@poelabel

#ポエレーベル

#本 #本好きな人と繋がりたい #読書 #読書記録 #読書ノート #読書好きな人と繋がりたい #詩 #小説 #小説好きな人と繋がりたい #村上春樹好きな人と繋がりたい

僕が僕のプロでいるために使わせて頂きます。同じ空のしたにいるあなたの幸せにつながる何かを模索し、つくりつづけます。