森地 明

元業界紙記者。1968年7月27日生まれ。神奈川県在住。愛知県名古屋市出身。立命館大学…

森地 明

元業界紙記者。1968年7月27日生まれ。神奈川県在住。愛知県名古屋市出身。立命館大学産業社会学部卒業。とりあえず、「ライター」という肩書きでその場をしのいでいます。共著に電子書籍『都構想の罠』。お問い合わせは、 morichi@mbi.nifty.こむ まで。

マガジン

  • 自治トピックス~ニュースの寄せ集めのようなもの~

    週1回程度、1週間の地方自治関連のニュースから気になった話題をピックアップしています。時間が過ぎると記事のリンク先が切れている場合もありますので、ご了承ください。ヤフコメ的な意識高い系と思い込んでいる人たちの石の投げ合いから距離を置いて、情報を整理しながら視点を提示していきます。

  • 都知事の虚像~ドヤ顔自治体の孤独なボス~

    この連載は、私が都政の専門紙で四半世紀にわたって取材してきた歴代都知事の振る舞いから、なぜ東京都政においてポピュリズムが台頭するのか、そして、広域自治体としての東京都がどうあるべきなのかを考察しています。劇場型政治が都政にもたらした負の遺産を明らかにすることによって、東京の新しい統治機構と首長の在り方を提案します。なお、この連載は、弁護士の宇都宮健児氏の主宰する「うつけんスクール」での講義内容(2021年)を大幅に加筆したものです。

  • 【阪神・淡路大震災】オーラル・ヒストリーから紐解く1・17

    人と防災未来センター震災資料室で「阪神・淡路大震災オーラル・ヒストリー」が公開されています。1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災の当事者にインタビューした口述記録です。このマガジンでは、オーラルヒストリーに登場する人たちの証言から震災の教訓を紐解いています。震災から既に四半世紀以上が過ぎましたが、薄れゆく記憶を文字に残し、近い将来起きるであろう首都直下地震の対策につなげることができれば幸いです。

  • 都構想の罠~大阪の都区制度は失敗する

    大阪市を廃止し、特別区を設置する「大阪都構想」の是非を問う住民投票が11月1日に行われます。特別区とは一般の基礎的自治体とは異なり、財源の一部を「都」が課税するという特殊な大都市制度です。都心から豊富な財源が湧き出ている東京と違い、大阪で都区制度を導入すれば、特別区は非常に厳しい〝身を切る改革〟を迫られることになります。都政の専門紙で25年間も東京の都区制度を取材し続けてきた筆者が極めてマニアックな視点から都構想の課題を書いていきます。

最近の記事

反岸田の空気を軽々と乙武洋匡に奪われた立憲民主党~衆院東京15区補選

 ね、先月書いた通りになってきたでしょ。  そのうえで、である。 自民、公明、ファーストの野合共闘  『五体不満足』の…いや、作家と及びしたほうがいいのかな、乙武洋匡さんが政治家を目指しているのは、例の文春のスキャンダルが炸裂した当時からわかっていたことだ。だから、ここで名前が出るのは不思議ではない。ただ、彼ほどのネームバリューがあれば都知事選狙いなのかと思っていた。  よもや、東京の片隅の補選だとは、世の中はなかなか見通せないものである。  前回、私が書いた通り、

    • 小池百合子東京都知事が衆院東京15区補選に出る可能性なんて20000%ない

       いったいだれがそんな無責任な観測を広げているのだろうか。小池閣下がそんな下劣な衆院補選などに立候補するわけがない。彼女がなぜ「女帝」とまで言われているのか、まったく理解していないのではないか。  衆院東京15区は、2021年衆院選でにわか自民党の柿沢未途くんが、自民党主流派の候補を破って当選した選挙区だ。民主党であろうが、無所属であろうが、野党共闘であろうが、彼は小選挙区で勝ち続けてきた。言ってみれば、柿沢家の御料地であり、そこで未途くんを相手にたたかいを挑むのではあれば

      • 【能登半島地震】「自粛警察」から「視察警察」へ。SNSと政治家がたどり着いたディストピアの笑えない景色

         「震度7」「大津波警報」という言葉だけで、この先の惨状は察知できた。仕事柄、現地に入るかもしれない。そんな覚悟もあった。3.11以来の武者震いである。  結局、正月休みが明けても、地元と東京を通勤する毎日である。必然的に旧Twitter(X)のタイムラインを追ってしまった。これが失敗だった。  コロナ禍では「自粛警察」があちこちに出没して、SNSの投稿が緊急事態宣言などの社会的要請に相応しいのかどうか、自分たちで勝手にジャッジし、〝ギルティ〟ならみんなで炎上させ、思う存

        • 埼玉県議会の自民党はなぜ「子ども放置禁止」条例なんてばかげた条例案をつくったのか?

           埼玉県議会は10月13日の本会議で、自民党が提出していた児童虐待防止条例改正案を正式に取り下げました。いわゆる「子ども放置禁止」条例案です。以下が条例案の抜粋です。 埼玉県の「こども放置禁止」条例は史上最悪 罰則規定こそないものの、子どもを放置することを児童虐待と位置付けて禁止しています。しかも、県民には通報義務を課しています。さまざまな自治体の議員提出条例を見てきましたが、記憶の限りでは、史上最悪の条例案です。  第一に、現代の家庭における子育て環境をまったく理解せず

        反岸田の空気を軽々と乙武洋匡に奪われた立憲民主党~衆院東京15区補選

        • 小池百合子東京都知事が衆院東京15区補選に出る可能性なんて20000%ない

        • 【能登半島地震】「自粛警察」から「視察警察」へ。SNSと政治家がたどり着いたディストピアの笑えない景色

        • 埼玉県議会の自民党はなぜ「子ども放置禁止」条例なんてばかげた条例案をつくったのか?

        マガジン

        • 自治トピックス~ニュースの寄せ集めのようなもの~
          65本
        • 都知事の虚像~ドヤ顔自治体の孤独なボス~
          11本
        • 【阪神・淡路大震災】オーラル・ヒストリーから紐解く1・17
          4本
        • 都構想の罠~大阪の都区制度は失敗する
          23本

        記事

          石原慎太郎の後を追った都政の重鎮たち~内田茂、山﨑孝明、高野之夫

           かつて石原慎太郎が都知事だった時代、東京オリンピック招致や首都機能反対、民主党の躍進など、激動の都政をともに走り抜いてきた政治家たちが、昨年からポツポツと鬼籍に入ったのは、ただの偶然なのだろうか。 「都議会のドン」の名演説 たまたま私が都庁担当だった時期、内田さんは民主党旋風に吹き飛ばされて「前都議」だったので、残念なことに直接お会いして話をすることはほとんどなかった。現職だろうが、前職だろうが、内田さんの都庁における威厳は変わらなかった。当時の都庁の幹部は、内田さんの肩

          石原慎太郎の後を追った都政の重鎮たち~内田茂、山﨑孝明、高野之夫

          新型コロナウイルス・オミクロン感染療養戦記~陰性、陰性、陰性、陰性、陽性

           11月8日。この日は午後から、なんとなく仕事をやっていて疲れた感覚が襲っていた。同僚と、「今日はなんかやる気がしないね」などと笑っていた。咳喘息の症状は元々あったが、この日の咳は「コンコン」という空咳というより、湿った咳のように感じた。  帰りに藤沢駅前の広場で、皆既月食の赤い月を見上げていた。  帰宅して、ふと倦怠感に気づいて、体温を測ると37度だった。もしかしたらコロナ感染かなと思い、職場から支給されている抗原検査キットでセルフ検査をしたが、「陰性」だった。  翌朝、再

          新型コロナウイルス・オミクロン感染療養戦記~陰性、陰性、陰性、陰性、陽性

          いかなる理由があろうと安倍晋三を殺してはならなかった

           仙台駅近くの街頭で、自民党の参院選挙区候補の演説を聞いて、メモを取っていたら、どこからともなく「どうも!」と気さくそうな男性の声がかかった。「?」と顔を上げると、目の前に安倍晋三元総理がにこやかに立っていた。私は安倍氏とは顔見知りではない。だが、まるで昔ながらの友だちに会ったような表情である。目と目が合って、彼は相手が取材を目的としていることに気づき、すぐに目をそらして、他の人たちに手を振った。安倍氏の後方には、SPが2人、怖い顔をしてこちらをにらんでいた。つい10日ほど前

          いかなる理由があろうと安倍晋三を殺してはならなかった

          〝都議会のドン〟になり損ねた政治家~杉並区長選挙で現職敗北

           多忙な日々を送っていて、今日はさすがに疲れ果てて休みをいただいた。いつもより遅く起きて、Twitterを開くと、翌日開票だった杉並区長選が僅差で競っていて、急に脳内が覚醒した。野党共闘で立てた女性候補は、基礎自治体の首長選にはもったいないほどの優秀な人材だ。ある程度競り合って当然だと思っていたが、まさか、あの田中良さんが選挙で負けるなど、想像もしたこともなかった。  田中良さんとの出会いは、最初に都庁担当となった1999年のことだ。幹事長時代には何度かインタビューにも伺っ

          〝都議会のドン〟になり損ねた政治家~杉並区長選挙で現職敗北

          【れいわ】山本太郎衆院議員の辞職は政権党が喜ぶだけ【参院選】

           結論としては、山本太郎という政治家は一人しかいないということです。  2021年10月の衆院選で、山本太郎は東京比例ブロックのれいわ新選組名簿1位で当選しました。つまり、「山本太郎」という名前で有権者に投票してもらったわけではありません。本人が記者会見で申している通り、れいわ新選組の議席は減りません。  れいわ新選組は、山本太郎の個人政党です。山本太郎が全てです。ご存知の通り、れいわ新選組の街頭宣伝は山本太郎のワンマンショーです。彼がしゃべり出すと、自然と人が集まってき

          【れいわ】山本太郎衆院議員の辞職は政権党が喜ぶだけ【参院選】

          【自治トピックス】No.65

           今日は東日本大震災の関連記事をキュレーションしようかと思って、ニュースをあれこれ読んでみたが、どれもピンとくる記事がない。阪神・淡路大震災よりも早くマスメディアにおける風化が進んでいるような気がする。他人のことは言えなくて、私自身も今年の3月11日は終日、仕事に張り付いて動くことができなかった。あの日、まるで起震車のように揺れ動く東新宿のビルの1階で、日本も東京もすっかり変わってしまうのではないかと感じた衝撃は、気のせいだったのだろうか。  そういえば、11年前も3月11

          【自治トピックス】No.65

          【自治トピックス】No.64

           2011年3月、私は本気で東京を離れようとしていた。東京電力福島第一原発が水素爆発を起こし、枝野幸男官房長官が「何らかの爆発的事象」などと会見していて、日本はもう終わったと思った。そのうち、東京にも放射能の雲が届き、放射線量が一時的に急上昇して、都庁職員の「ただちに健康に影響はない」というコメントを目の前で聞いて、東京も終わったと思った。日本の中心は東日本から西日本へと移り、長く続いた首都東京の繁栄は終わりを告げる。冗談ではなく、本気でそう考えていた。その後、結局湘南に住み

          【自治トピックス】No.64

          「人間はいったい何をしているのか」~凶弾に倒れた伊藤一長前長崎市長が遺した平和宣言

           2007年4月17日に長崎市長選挙に立候補していた現職の伊藤一長氏が暴力団関係者の銃撃を受けて死亡した。市長選の遊説の途中に現職市長が襲われるという民主主義の根幹を揺るがすような事件だったので、覚えている方も多いだろう。今年で事件から15年が経つ。  事件の犯人は無期懲役で服役中に死亡した。  2020年1月22日のことである。新聞報道では、当時の市の対応に不満を持って市長を射殺したとされているが、果たしてその程度のことで現職の首長を選挙期間中に公衆の面前で射殺する必要

          「人間はいったい何をしているのか」~凶弾に倒れた伊藤一長前長崎市長が遺した平和宣言

          【自治トピックス】No.63

           新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種を20日に終えた。これまで2回、ファイザー製のワクチンだったが、今回はモデルナ製を選んだ。理由はシンプルで、早期に接種を終えることができるし、異なるメーカーを交互に接種した方が効果が高いからだ。モデルナ製は副反応が強いともっぱらの前評判だったが、結論としてはファイザー製と変わらなかった。ワクチンを打った当日は腕の痛みや発熱は大したことはなかったが、接種翌日に副反応がピークに達した。副反応が出る前に市販の薬を飲んでいたので、予防効果もあ

          【自治トピックス】No.63

          【自治トピックス】No.62

           昨日、自宅に3回目のワクチン接種の案内が届いた。今月は2回目のワクチン接種から6カ月目に当たる。私は過去2回、ファイザー製のワクチンを打っているから、今回はモデルナ製にしたいと思っていた。幸いなことに、マスメディアによる〝モデルナ怖い怖い攻撃〟によってワクチンの予約枠には余裕がある。さっそく日曜日に地元の会場に予約を入れた。副反応が気になるところだが、過去2回経験済みなのでさほど不安ではない。先日、オミクロン株に感染した母は、隔離が解除されてすぐに仕事に出ていた。今週にも3

          【自治トピックス】No.62

          【自治トピックス】No.61

           母が新型コロナウイルスに感染した。2月1日に高熱の症状が出て、2日にはPCR検査で「陽性」の判定。保健所からの連絡は5日午前だった。保健所の業務がひっ迫しているとは聞いていたが、重症化リスクのある高齢者が4日間、何のケアもされずに放置されてしまう。これはやはり異常事態だ。幸い、母は介護施設で働いていたため早くに2度のワクチン接種を済ませていた。仮にワクチン接種の効果が切れていて、しかも感染したのがオミクロン株ではなくデルタ株だったらと思うと、ゾッとする。日本はどちらかという

          【自治トピックス】No.61

          石原慎太郎を偲ぶ~都知事としての功罪を淡々と振り返る

           石原慎太郎元東京都知事が1日に亡くなった。89歳だった。すぐにnoteに一筆書こうかと思ったが、思いとどまった。そして、今日までネットの言論空間を静かに眺めていた。相変わらず右翼は称賛し、左翼は批判するといったイデオロギーに立脚した脊髄反射ばかりだ。私はすぐに言葉が出てこない。四半世紀に及ぶ記者生活の大半は石原都政だった。石原知事なくしては、今の自分はない。心からご冥福をお祈りしたい。そして、向こうに行ったら、美濃部亮吉や鈴木俊一、青島幸男といった歴代知事と思う存分、都政の

          石原慎太郎を偲ぶ~都知事としての功罪を淡々と振り返る