マガジンのカバー画像

マンガイベント感想

14
過去に見に行ったマンガ関係イベントのレポートです。メモと記憶を元に当時作成した記録を整理したものになります。
運営しているクリエイター

記事一覧

『あさきゆめみし』×『日出処の天子』原画展&トークイベントレポート

『あさきゆめみし』×『日出処の天子』原画展&トークイベントレポート

*下記は一ファンによるイベント感想記録になります。
*録画録音したものは当然手元にございませんので、記憶違い、聞き違いなどあるかもしれません、ご承知おきください。*
*文章の訂正修正を後で行う場合がございます。*

『あさきゆめみし』×『日出処の天子』展  -大和和紀・山岸凉子 札幌同期二人展- 2024年3月9日 札幌市東1丁目劇場にて
二人展初日トークイベントが開催されました。チケットは指定席

もっとみる
2012年4月【萩尾望都  『マンガのあなた SFのわたし』出版記念トークショー

2012年4月【萩尾望都 『マンガのあなた SFのわたし』出版記念トークショー

(*トップ画像はサカタボックスのフリー素材を使用させていただいています。内容には関係ありません*)
●日時:2012年4月7日(土)会場:青山CAY (スパイラルB1F)
〒107-0062 東京都港区南青山5-6-23(来場者に非売品ポスタープレゼントでした!) ●出演:萩尾望都 ゲスト:水野英子

会場はお二方の対談を楽しみにするファンの熱気に溢れていました。
司会は京都国際マンガミュージアム

もっとみる
トークイベント『密やかな教育』石田美紀氏レポート 2011.8.6

トークイベント『密やかな教育』石田美紀氏レポート 2011.8.6

*下記は当時行った感想を自分のココログに挙げているものから抜粋と内容の補足をしたものです*

トークイベント「密やかな教育」石田美紀氏
2011年8月6日(土)16時~17時半
米沢嘉博記念図書館2階閲覧室(*イベント当時 新潟大学人文学部准教授)
米沢嘉博記念図書館で現在展示中の「耽美の誕生 ボーイズラブ前史」に関するイベントの一つとして『密やかな教育―“やおい・ボーイズラブ”前史』
の著者・石

もっとみる
2010.8.7 SF大会トークライブレポその2

2010.8.7 SF大会トークライブレポその2

*(トップ画像はサカタボックスのフリー素材を使わせて頂いております。内容には関係ありません。)
下記は当時行った感想を自分のココログに挙げているものから抜粋と内容の補足をしたものです*その1の続きになります*

萩尾望都×佐藤嗣麻子×夢枕獏鼎談いよいよ萩尾さん達の鼎談。小谷真理さんの進行で始まりました。
まずは萩尾さんが海外で安くで購入したというロマネコンティの話から。飲み頃になるのを楽しみに大事

もっとみる
2010.8.7 SF大会トークライブレポその1

2010.8.7 SF大会トークライブレポその1

(トップ画像はサカタボックスのフリー素材を使わせて頂いております。内容には関係ありません。)
*下記は当時行った感想を自分のココログに挙げているものから抜粋と内容の補足をしたものです*

http://tokon10.net/

2010年8月7日(土曜日)15時~

夢枕獏(作家)
萩尾望都(少女マンガ家)
佐藤嗣麻子(映画監督)
司会・小谷真理(SF&ファンタジー評論家)

鼎談の詳細は下記↓

もっとみる
(2009.6)金沢21世紀美術館「愛についての100の物語」

(2009.6)金沢21世紀美術館「愛についての100の物語」

*下記は当時行った感想を自分のココログに挙げているものから抜粋と内容の補足をしたものです*

金沢21世紀美術館「愛についての100の物語」

https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=45&d=507

漫画家である坂田靖子さんが参加された企画展示「愛についての100の物語」は美術界に限らず音楽や詩人、文学者などにも参加してもらっている変った展示会で、椅

もっとみる
(2008年3月)「少女マンガの力の秘密」講座

(2008年3月)「少女マンガの力の秘密」講座

(トップ画像はサカタボックスのフリー素材を使わせて頂いております。内容には関係ありません。)
*下記は自分のココログに挙げているものから抜粋したものですが、萩尾望都さんを語る上で欠かせないキーパーソン、故・山本順也元編集長と少女漫画研究家ヤマダトモコさんのトークイベントの感想です*

(2008年3月)「少女マンガの力の秘密」講座。
すごく早めに会場に着いたので、開場を待ちかねて入っていきましたら

もっとみる
(2008年2月)少女マンガパワー!
― つよく・やさしく・うつくしく ―

(2008年2月)少女マンガパワー! ― つよく・やさしく・うつくしく ―

(トップ画像はサカタボックスのフリー素材を使わせて頂いております。内容には関係ありません。)
*2019年10月の台風被害により現在も深刻な状況にある川崎市民ミュージアムの復活を心より祈っております。2008年のこのイベントにはちょっとだけお手伝いもさせていただいて本当にわくわくどきどきしたものでした。当時許可を得て自分のココログに挙げてあった内容の抜粋です。

*(2008年2月-3月)少女マン

もっとみる
(2006年9月)坂田靖子原画展示『だいすき DAISUKI 犬と猫展』

(2006年9月)坂田靖子原画展示『だいすき DAISUKI 犬と猫展』

*下記は自分のココログに挙げているものから抜粋したものです*

(2006年9月)『だいすき DAISUKI 犬と猫展』(八王子)

開催期間2006年7月22日 (土) ~ 9月24日 (日)

会場:東京富士美術館(日本、東京)下記詳細ページhttps://www.fujibi.or.jp/assets/files/exhi/dog_cat/index.html

https://www.fu

もっとみる
(2006年9月)手塚治虫文化賞記念イベントマンガ未来世紀

(2006年9月)手塚治虫文化賞記念イベントマンガ未来世紀

(トップ画像はサカタボックスのフリー素材を使わせて頂いております。内容には関係ありません。)
(2006年9月10日朝日ホール)手塚治虫文化賞記念イベントマンガ未来世紀
(関連本*AERA Mook「手塚治虫文化賞10周年記念 ニッポンのマンガ」1,100円 で朝日新聞社)

*下記は自分のココログに挙げているものから抜粋したものです

第一部 いしかわじゅん×荒俣宏

自分達は前座だと言いつつ、

もっとみる
(2006年6月)ちばてつや×竹宮惠子対談3

(2006年6月)ちばてつや×竹宮惠子対談3

(トップ画像はサカタボックスのフリー素材を使わせて頂いております。内容には関係ありません。)
*下記は過去に自分のココログに挙げていたものから抜粋したもので2の続きです*

終盤、質問のコーナーでした。
最初は韓国から来たという男性。ちばさんの熱心な読者のようで非常に感激されていました。
質問:明日のジョーの髪型はどこでどのようにして生まれたのか?(韓国では「ハリケーンジョー」というタイトルらしい

もっとみる
(2006年6月)ちばてつや×竹宮惠子対談2

(2006年6月)ちばてつや×竹宮惠子対談2

(トップ画像はサカタボックスのフリー素材を使わせて頂いております。内容には関係ありません。)*下記は過去に自分のココログに挙げていたものから抜粋したもので1の続きです*

中盤のまとめ
竹宮:当時の少女マンガの作品は主人公がスタイル画風にポーズを決めているような現実感に乏しい絵が多かったが、ちば先生の作品は地に足の着いた絵、体重を感じる絵だった。
人の表情を細かく分割して映画のように表現したり(こ

もっとみる
(2006年6月)ちばてつや×竹宮恵子対談1

(2006年6月)ちばてつや×竹宮恵子対談1

(トップ画像はサカタボックスのフリー素材を使わせて頂いております。内容には関係ありません。)
*下記は過去に自分のココログに挙げていたものから抜粋したものです*

ちばてつや×竹宮惠子対談【開催日時】2006年6月17日土曜日
午後2時40分~4時40分
【開催場所】精華大学黎明館
【テーマ】マンガ界の明日はどっちだ!?
【内容】
精華大学・マンガ学科で助教授として教えておられる竹宮さんの受け持ち

もっとみる
(2006年4月) 萩尾望都トークセッション

(2006年4月) 萩尾望都トークセッション

(トップ画像はサカタボックスのフリー素材を使わせて頂いております。内容には関係ありません。)
*下記は自分がココログに挙げていた過去日記から拾って抜粋したものです

(2006年)4月14日金曜日は萩尾先生のトークセッションに行って来ました。お相手はスタジオライフの元役者さんで現在ミュージシャンや舞台演出されている石飛さん。石飛さんが少女漫画を子供の時から読んでいるというので、お二人のトークは漫画

もっとみる