佐藤篤

栃木県那須烏山市に住む変なおじさん/公務員/ブルワリー🍺/那須烏山を日本一のブルワリー…

佐藤篤

栃木県那須烏山市に住む変なおじさん/公務員/ブルワリー🍺/那須烏山を日本一のブルワリーリゾートにする🏝

記事一覧

ブリューコロニーの現在地

こんばんは。めっちゃご無沙汰してしまいました。 さっそくですが、現在地を記しておこうと思い筆を取りました。 ・株式会社化 ブリューコロニーは2/22付で法人化しまし…

佐藤篤
1年前
4

「クラフトビールのキッチンカー」をはじめます ー自宅でも気軽に楽しめるクラフトビアライフを送ってほしいー

場所にとらわれずにクラフトビールを楽しめるキッチンカー事業を、次回のお花見の時期を目標に立ち上げます。現在は車のサイズの検討や本当に事業として回るのかなどの事業…

佐藤篤
1年前
24

イベントでビールを販売してみた件

どうも、ブリューコロニー佐藤篤です。栃木の東、那須烏山でクラフトビールを創る活動をしています。 さて、本業のビール販売やってみた件です。 コトの経緯から委託先探…

佐藤篤
1年前
12

現役公務員の勉強会に講師として呼ばれちゃった件

どうも、ブリューコロニー佐藤篤です。栃木の東、那須烏山市でビールを創る取り組みをしています。 いやー夏は楽しいですね。前の記事でも書きましたが、楽しすぎて更新し…

500
佐藤篤
1年前
8

夏の間に現役公務員の人たちが遊びに来たよ

夏は楽しいっすね。皆さんも楽しみましたか? 特に出会い。お久しぶりな方が遊びに来てくださってたくさんお会いすることができました。また、そういった方が、はじめまし…

500
佐藤篤
1年前
3

「安く大量に」からの脱却

突然ですが、Voicyという音声配信アプリ知ってます?パーソナリティっていうのかな?配信者で良く聞かせてもらってるのが、「ちきりん」さんや「西野亮廣」さん「木下斉」…

佐藤篤
2年前
2

佐藤、公務員辞めるってよ〜後編

前回たくさんご支援いただきありがとうございました。 ほんと感謝です! というわけで前回、災害時の公務員の動きまで赤裸々に書きました。 というわけで、、、 〜自分語り…

680
佐藤篤
2年前
11

佐藤、公務員を辞めるってよ

退職しました〜前編 3月31日付で、19年間お世話になった栃木県那須烏山市役所を退職いたしました。 若僧のころから社会人として成長させていただいたのは、市民の皆さん…

680
佐藤篤
2年前
13

あの日を思い返してみる

2011.3.11 14:46  あんまり安い言葉で鎮魂はしたくない、自分自身なにかできている訳ではないけど、記録として思い返してみる。 あの日、僕は四国の山の…

佐藤篤
3年前
4

10年を振り返ってみる

思えばみんなと同じように、人生を見直すきっかけは俗に言う3.11だったとは思うけど、おじさんが40歳になるのを機にこの10年間を振り返ってみようと思う。 〜10年前〜 入…

佐藤篤
4年前
4

ブリューコロニーの現在地

こんばんは。めっちゃご無沙汰してしまいました。

さっそくですが、現在地を記しておこうと思い筆を取りました。

・株式会社化
ブリューコロニーは2/22付で法人化しました。

・用地取得
交渉中です。融資申し込み中。決まるといいな。

・製造に関して
補助金いただけそうです。ブーストして作っていきたい。

・販売について
ボトリングもできそうです。いろいろ聞いた結果、対面で販売できそうかも。もう少

もっとみる
「クラフトビールのキッチンカー」をはじめます ー自宅でも気軽に楽しめるクラフトビアライフを送ってほしいー

「クラフトビールのキッチンカー」をはじめます ー自宅でも気軽に楽しめるクラフトビアライフを送ってほしいー

場所にとらわれずにクラフトビールを楽しめるキッチンカー事業を、次回のお花見の時期を目標に立ち上げます。現在は車のサイズの検討や本当に事業として回るのかなどの事業計画を中心に作成しているところです。

なぜキッチンカーでクラフトビールなのか?

現在、栃木県那須烏山市という場所にビールの醸造所をつくる取り組みをしていますブリューコロニー代表の佐藤篤と申します。今の進捗状況は、なかなかいい場所がない(

もっとみる
イベントでビールを販売してみた件

イベントでビールを販売してみた件

どうも、ブリューコロニー佐藤篤です。栃木の東、那須烏山でクラフトビールを創る活動をしています。

さて、本業のビール販売やってみた件です。

コトの経緯から委託先探し

ことの発端は、やはり、山あげ祭が有観客開催するとのことで、急遽ビール作って販売しますか!となったのが、5月ごろ。

夏に向けてどこのブルワリーも仕込みをたくさんしていく時期です。私たちは独自のレシピ開発をしてそのレシピで仕込ませて

もっとみる
現役公務員の勉強会に講師として呼ばれちゃった件

現役公務員の勉強会に講師として呼ばれちゃった件

どうも、ブリューコロニー佐藤篤です。栃木の東、那須烏山市でビールを創る取り組みをしています。

いやー夏は楽しいですね。前の記事でも書きましたが、楽しすぎて更新していなかったので、夏休みの宿題が終わらない小学生ばりに、9月に記事書いていこうと思います。
#反省 #小学生の頃から変わっていない

さて、今回はタイトルどおり、現役公務員の自主研究会に呼ばれたので講師をしてきました。
#呼ぶ人間違っ

もっとみる
夏の間に現役公務員の人たちが遊びに来たよ

夏の間に現役公務員の人たちが遊びに来たよ

夏は楽しいっすね。皆さんも楽しみましたか?

特に出会い。お久しぶりな方が遊びに来てくださってたくさんお会いすることができました。また、そういった方が、はじめましての方を連れてきてくれたり。

んで、表題。

現役の公務員のひとが遊びに来た

私が公務員時代にお世話になった方がたが那須烏山に遊びに来てくれました。

山あげ祭に足利市から来てくれたり、茨城県結城市から自転車で来てくれたり、私が所属す

もっとみる
「安く大量に」からの脱却

「安く大量に」からの脱却

突然ですが、Voicyという音声配信アプリ知ってます?パーソナリティっていうのかな?配信者で良く聞かせてもらってるのが、「ちきりん」さんや「西野亮廣」さん「木下斉」さんです。そして3者とも共通して口すっぱく意見されているのが、標題「安く大量に」から脱却せよだったりします。

※めっちゃ面白いから聴いてみて

私、市の観光協会の事業推進員などという役をやらせていただいていまして、会議があったので出席

もっとみる
佐藤、公務員辞めるってよ〜後編

佐藤、公務員辞めるってよ〜後編

前回たくさんご支援いただきありがとうございました。
ほんと感謝です!

というわけで前回、災害時の公務員の動きまで赤裸々に書きました。

というわけで、、、

〜自分語りまたしますけど心の準備だいじけ?〜

その後、岩手県山田町に公用車を寄付するため、職員、特に年の近い連中と乗り合いで岩手まで行きました。沿岸部のため津波の被害と、津波後の火災で町は壊滅に近い状態でした。

それでも役場の方とボラン

もっとみる
佐藤、公務員を辞めるってよ

佐藤、公務員を辞めるってよ

退職しました〜前編

3月31日付で、19年間お世話になった栃木県那須烏山市役所を退職いたしました。

若僧のころから社会人として成長させていただいたのは、市民の皆さんと、職員の皆さんのおかげだと思っております。 #成長してないかも

〜ここから自分がたりですけど準備はいいですか?〜烏山を面白いまちにしたい

こんな中2病っぽい旗印を、リアルな中2ごろから掲げていた佐藤少年。花立のエースとして、同

もっとみる
あの日を思い返してみる

あの日を思い返してみる

2011.3.11 14:46 

あんまり安い言葉で鎮魂はしたくない、自分自身なにかできている訳ではないけど、記録として思い返してみる。

あの日、僕は四国の山の中の『道の駅とおわ』にいた。農に関わる研修で農家のみなさんと勉強していた。突然地元で元消防署職員だったおじさんが、『関東付近で大きな地震があり大変だ!』と叫びだした。

講師をしてくれていた四万十ドラマの方々も我々を心配してくれて、研修

もっとみる
10年を振り返ってみる

10年を振り返ってみる

思えばみんなと同じように、人生を見直すきっかけは俗に言う3.11だったとは思うけど、おじさんが40歳になるのを機にこの10年間を振り返ってみようと思う。

〜10年前〜

入籍したのが2009年末で、2010年は新婚と呼ばれる時期だった。で、新婚旅行は新型インフルエンザ蔓延のため自粛したんだったっけ。(今の世の中と同じだね。)ニュースで流れるインフルエンザ情報に注目し、世界地図が赤く染まる事にドキ

もっとみる