見出し画像

7人で美術鑑賞をしたら、自分はどうありたいかに気づけた話

 zoomを使って、7人で絵画作品をおしゃべりしながら見ていきます!


メンバー

鑑賞スタート!

今日は2作品見るよ!両作品ともそれぞれ40~45分程度、じっくり鑑賞していきたいと思います!で、は、画面共有を。えーっと、見えてる?

1作品目

見えてま~す!

は~~い、さんきゅう~!!!じゃあまずは皆さん、この作品を少し1分ぐらいとるので、1人でじっっくり隅々まで鑑賞してもらおうかな!何があるかな~とかどう思うかな~っていうのをちょっとしばらく考えながらご覧ください。

(じっくりみる)

ほ~いじゃあそろそろみんなで見ていこうかなと思いまーす!なんかのんちゃんがさぁ、独り言?ブツブツ言いながらメモしててウケたwww今独り言言ってたよな?

ずっと独り言で、いつ見たんだろうってずっと言ってました。

あ、見たことがあるんや!

なるほど。

はい、どこで見たんだろう。

wwwwww

そうです、で、全然絵が頭に入ってこないw

入ってこないwww、え、見たことある人いる?他に。あ、いーひんか、のんちゃんだけか。ほなのんちゃんは「今」この作品を見たらどう思うかをぜひ話してみて。じゃあ鑑賞を始めていこうと思いま~す!皆さん思ったことでも感じたことでも見えたものでも第一印象でもお気に入りポイントでも何でも大丈夫!なんかある?ほなのんちゃんから行こか?

はいwなんなんだろ。なんかルノワールさんっぽいなっていう、ちょっとふわ~とした感じって思いました。

うんうん、ふわ~っとした感じ以外には?

以外には、えー自由な、開放感があるなぁと思いました。

ほぉ!どのあたりから開放感感じた?

えーっと草原?草の上で裸になって、髪がなびいてるという、非現実的な、何にもとらわれない感じがあるなぁと思いました。

うんうん、なるほど。この場所からか。非現実的っていうのはごめんどこからそう思った?

裸になって外で寝転ぶというのがあんまりないかな~と。

なるほどシチュエーションの話な!OKOKありがとう。こんなね、草原っていう広~い場所で裸で寝転んでいるっていう所に開放感と同時に非現実みも感じてくれたってことか。ルノワールみも感じてくれてますね。ありがとう!他みんなどう?開放感感じる?はい、七瀬さん!

はい、わたしあの、お風呂上がりに~お湯に浸かりすぎるとこうなってることが結構あるんですよ。

wwwwwww

のぼせてるw

めちゃくちゃ自分にすごい重ねたんですけど、でも裸体の絵を見て自分に重ねたことが初めてだったので、ある意味自然体なのかなって思ったんですよね。絵画では結構新鮮な感覚で。絵画で裸体の人を見る時って綺麗に描き込まれてたりとか、角度がこんな感じじゃなかったりして。でもなんていうかこの彼女は無防備な、誰にも見られてないと思ってそうな感じ?私も風呂上がりを誰にも見られてないと思ってるのでwwwそういうある意味ナチュラルな感じが面白いな~と思いました。

やばい、おもしろいwwww確かに裸婦画見た時に自分と重ねるなんて体験、そうそうにないよなぁ。

そうそうに無い。なんかおっぱいの形が似てるのかもしれないwwwww

wwwwwwww

なんだろう、このナチュラルに綺麗に描こうとしてない感じ?綺麗なんですけどその盛って描こうとしてない感じがすごい面白いなって思いました。

うんうん、ちなみにそのお風呂上がりっていうのもうちょっと具体的にどこがお風呂上がりのどんな感じなんか説明してもらえる?

髪がセットされてない感じと、もうだらーってしてる感じ。まぁ濡れてないかもしれないけど、お風呂上りってこんな感じ。前髪もこんな感じかなって思うのと、脱力感というか「ちょっと今は動けない」みたいな体勢が勝手な私のお風呂上り感があってwあとはちょっと落ち込んでいる。ネガティブじゃないけど、そういうお風呂とかっていろいろ考えるので、自分の時間というか。そういう感じでボーっと考えているような。表情もあんまり明るく私は見えなかったので、例えばこれはお花を見てるので、失恋みたいな、そういう感傷的な感じに見えました。

あー面白いな、ありがとう!お風呂上がりの脱力感だけじゃなくて、表情からぼーっと考え事もしてるんじゃないかと。失恋っていう風な見方もしてくれたな。他みんなはどう?みんなもお風呂上りこんな感じ?みんなのお風呂上り事情聞くのヤバすぎるなごめんwwww

おもしろいwwww

はい!最初にまず見た時思ったのが、芝生が髪の毛につきそうだな~って思ってwで、そのやっぱ違和感というか、裸では寝ないやろみたいな感じをまず感じて。で、このモデルさんに「裸でここに寝てください!はいこういうポーズで!」みたいな自然な状態を描いた絵っていうのではなくて、モデルにポーズを取らせて、こういう構図で描きたかったみたいになってるなと思って。それはなんでかなって思って、やっぱり、自然の状態で裸で芝生に寝ないだろうなって。多分その先入観みたいなのがあって、その不自然さみたいなのを感じて、作られたポージング、状態かなって。この画家が描きたいイメージがあって、それをモデルが再現して描きました。みたいな印象を受けるなと思いました。

お~なるほど、さっき七瀬さんは反対の意見で、割と自然体な盛られてないありのままの裸体みたいな言い方をしてくれたけど、一方ではるかさんはその画家の思惑、「こういう風なのが描きたい」みたいな意思が感じられるんじゃないかっていう反対の見方をしてくれたな。ちなみにこういう構図って言ってくれたけど具体的にどんな構図?

芝生の上にこの角度とか、寄り具合とかも写真とかでありそうというか、絵っていうより構図的に写真っぽいなって思って。なんでだろうな~って。最初これ、ここで全部なのかな?って思って、すごい勝手なイメージなんですけど、ヌードっぽい感じの絵だと結構全身が描かれてるイメージが多いなと思って、あえてここで切り取っている感じとかがちょっと写真ぽい構図って思うのかなって思いました。

下半身は描かずに、上半身だけを描くっていう。そこに何か。

構図のこだわりみたいなのがあるのかなって

ほぉ~確かに言われてみたら結構ぶった切られてるよな、腰のところから。そこからどういうことが考えられるやろな?

やっぱりこの顔の表情とか手とかに重きを置いてる感じが。別に下の方の情報はあまりいらなかったのかな~。そこを見せたいと思ったから、寄りで撮りたいって風に思ったのかも。

なるほど、特にはるかさんはこの顔と手にフォーカスをしてくれたけど、そこが見せたいんじゃないかと。

髪の毛も。そこら辺に一番目が行く。

うんうん。この辺になんか描きたいものがあったっていう風に、画家の意図を今想像してくれたんやね、ありがとう。他みんないかがですか?今画家の視点も出てきたなぁ。はい、真知子。

私もはるかさんと同じで、写真を描いたのかなって最初思った。なんでかわかんないんですけど、この寝てる人の上半身だけ切り取られてるのもそうなんですけど、角度。あご結構見えてるじゃないですか?このあごの裏w寝てる人を真上から見て、下半身の方の上に立って描いて、下から覗き込んでるみたいな感じが写真の撮り方っぽいな~と私も思っていました。

あーなるほど、描き手の立ち位置が、下半身に跨いで立ってるみたいな、そういう感じの視点なんじゃないかっていう。他に写真みたいに思った要素って構図以外にあったりする?

いや~~私もそれがちょっとまだわかってないんですけど、顔が現代人っぽくてリアルw日本人に最初見えたんですけど。

ほ~~そやなぁ。七瀬さんがなぜか自分と重ねられるって言うところとも繋がりそうやな。ちょっと親近感があるんやろか?

なのであんまり昔の作品じゃないのかなと思ったり?

思ったり?www

全然まとまってないんですけどとりあえず感じたことだけwww

全然いいよwww

現代っぽいなっていうのと、写真を描いたのかなっていう感じと、ほんのりと男性っぽさを若干感じる。

おぉ、男性っぽさ。新しいな。どのあたりから?

お腹だけ見た時にしっかり鍛えられてるwめちゃくちゃ筋トレしてる人のお腹だな~ってw

え、これが筋肉とかそういうこと?w

に見えたんです。シックスパックまで割れてはないけど、結構しっかり絞られてるなーみたいなw

あーなるほど!体脂肪率低そうって感じやなw

そうです体脂肪率低そう!で、この上のお胸とか隠してお腹だけ見ると、結構男性でもこういうお腹の人いそうだなぁって思いました。

よくあるヌードの絵っていうよりかは私たちに親近感のあるような体つきだったり、構図だったり、男性っぽさも少し感じると。いわゆる女性らしさみたいな要素がそこまで強調されてないんじゃないかみたいな見方もしてくれたね。ありがとう。他みんなどう?はいさきさん。

私はまず、最初この芝生がすごく柔らかそうで、新芽?新しい葉っぱかなと思って。ふわふわしたカーペットみたいって思いました。春一番の新しい芝生の上で、寝転ぶ。柔らかい感じを思いましたね。

お~!最初のんちゃんがルノワールみたいって言ってくれたけど、今のさきさんのそういうふわふわさ、柔らかさみたいなところも重なるのかなって思った!春一番みたいなの草の上に寝転がっているっていうところから、さきさんはどういうことを連想したり感じたりしそう?

ピクニック

ピクニックwwwww

いや、さっきから角度の話とかも、なんかねこの裸体じゃなければすごく「デートなう」みたいな「彼女がピクニックなう」みたいに見えるんですよねw

SNSの写真投稿みたいな?w

そうそう、このちょうど恋人?写真を撮ったり絵を描いたりする距離感とか、その目線になんとなく合うなって思うんですけど、なんせヌードなので、裸体なのがすごく違和感があります。

なるほど~~ありがとう。結構みんなこの場所に裸体が寝転がっているっていうとこのちぐはぐ感に違和感を感じてくれてるのかな。で、面白いですね、今画家とモデルっていう関係性じゃなくて、恋人同士みたいな親密な距離感みたいな風にも感じてくれたんかな。

じゃあ今場所の話も結構みんなしてくれたけど、ちょっと人物の方もう少し詳しく順番に見ていこうかなって思うんやけど、この顔のところ見ていこうか。髪の毛とかも含めて。さっきお花を見てるし失恋してるんちゃうか~とか、ちょっとぼーっとして考え込んでるんじゃないかっていう風に七瀬さんが言ってくれてたけど、みんなはこの表情とか、この仕草みたいなところからなんか新しく発見したこととか思ったこととか感じたこととかあったりする?

なんか最初見た時大丈夫かなーってw目が、焦点があってない感じで。あんまり楽しそうな感じというよりかは、ぼーっともしてる。心配だなって感じ。

なるほどラブラブピクニックっていう感じではなさそうな、ちょっと心配になるような要素が目からある。目の焦点のあってなさ以外で大丈夫かな?って思うところ他にあったりする?

やっぱ目ですかね。口とかは普通なんで~。あんまわかんない。なんにもわからないな~。うれしいとか楽しいとか悲しいとかっていう口でもなくっていう感じで。

読み取れへん表情してるってことか。この目が焦点あってないっていうのは具体的にどうなってるから焦点があってないように見えてる?

でもわかんなくなってきました。そういうタッチなのかもしれない。黒目がないからそう思うのかな~って思うんですけど。

黒目はあるwww

あ!黒目!?瞳孔?黒目の中のやつ!とか目の中に光がないから虚ろって思うのかな~。

あ~~~なるほど目に光が宿ってない。

でもそういうタッチなのかもしれない気もしてきて、そんな緻密に描き込む感じの絵じゃないので。でも爪のとことか結構細かそうに見えるので、描こうと思えばリアルに細かくも描けるのかな~~~?

せやなぁ、さっきみんなが写真って言ってくれてたけど、そういう写実的、リアルっぽいみたいな描き方を踏まえると、あえて目の光を描いていないのかもしれへんし、ただこういうタッチで描いただけなのかもしれへんね。ありがとう。みんなはどんな表情、どんな感情とかに見えてたりする?

赤みかな。赤みが結構強いんで、初見の時はその赤みが綺麗だなって思ったんですけど、お花にしても胸にしても唇とか耳とかにピンクがいっぱい使われてて綺麗だなって思ったんですけど、顔に寄った時に、赤みのせいでちょっと泣いてる風に見えるというか、ちょっと平常心じゃないように見える感じがするのかなって思いました。

あ~~~!少しこう泣きはらした後みたいな赤みのことやろか?何かあったのかしら?

ねー。デートなう的にはアンニュイな僕の彼女が職場の出来事に悩んでいる的なぐらいに思ってたんですけど最初www

わかるwあえてこういう感じの表情をUPしてる投稿とかあったりするよね。

あるwww

なるほど~~少しこの物憂げな感じをあえて演出しているのか、はたまた何か悲しいこととかがあって泣きはらした後なのか、なんかあったんかもしれないですね。他みんなどう?

私失恋って言ったんですけど、虚ろな感じからそんな風に思ったので、はるかさんが言ってた焦点があってない感じとかは私も同じように感じてて、口元はまあ無と言えば無だけども、口角が上がってないから、どちらかというと悲しいというか、マイナスの表情に見えて、目がもう絶望まではいかないけど、ちょっと虚無の感じwどうしてもそう見えるんですよね~。でもそういう時の女性って結構綺麗だから描いているのかなみたいな。

ほぉ!!

今絶望してるみたいな虚無状態で、髪とかももうどうでもいい!と思っているけど、そうやって女性は強くなって美しくなるからwwwこれ男性だとまた全然違うと思うんですけど、女性が悲しくてこうなっているのって、第三者から見たらそれも美しかったりするかなって思いました。わたしなんの話してるのかわからなくなってきましたww

いや、すごい面白いな。さっきのインスタの話にも通じるけど、これが良いと思う人がいるってことやんな。このアンニュイさや絶望感や虚ろさみたいなものが美しいと。ちなみに七瀬さんは美しいと思う?そういう絶望してる虚無な女性。

でもこの絵はお花を持ってるっていうのもあってか、う~ん哀れな感じには見えないけど、それでもあなたは美しいみたいなwこの人は多分きっと自分の中では今すごく悲しいこととか、私はもうダメみたいなことがあるのかもしれないけど。若く見えるというのもあるかもしれないです。若いエネルギーもあるから、それでただただ哀れとかそんなふうにはあんまり感じないです。むしろちょっとした希望を何か感じてしまうんですけど、この青い綺麗な芝生にいるからっていうのもあるかもしれないです。

ふんふん、ちなみに若く見えるのはどの辺からそう思った?

え、体つき?がちょっとこう健康的というか、さっきお腹が割れてるように見えるっていう話もあった時、私も思ってたんですけど、男性的とまでは言わないけれどかなりリアルだなとは思って。わかんないですけど結構女性の体って実際はこんな感じみたいなとこあるじゃないですか?絵画だと理想的なすごいスタイルがいい人とか、もうちょっとふくよかに描かれたりとか、女性らしさ丸みを帯びたみたいなのを強調されてたりするけど、ちょっと割れてる感じが健康的で若々しく見えるのか。いやらしさがあんまりないというか。

ほうほう!若く見えるのは、その体が健康的であまりいやらしさがないっていうところと、この芝生の若々しさっていうところも相まって全体的にこの人物自体は虚ろやけれども希望みたいなものも同時に感じてくれてんのか。
なるほど。みんなの中でな、この女性は絶望感じてんのかな?失恋したんかな?目の焦点があってないけど大丈夫かな?みたいなこの女性自身について想像してくれてるけど、一方で裸で芝生の上に寝させているみたいな画家が意図している部分みたいなものも同時にあって、そこが2つ今、視点としてあるのかなって思ったんやけど、両方ともの要素があるっていう事からどういうことが言えそうかな?

描く時のテーマとして、絶望してる時の女性が美しい的なのはあるような気がします。今この状態がリアルに絶望してる感じの女性なのかどうかはちょっとわかんないんですけど。もしかしたらこれはやらせなのかもしれないし、リアルなのかもしれないけど、テーマとしてはそういうことなのかなってすごい聞いて納得感がありました。

なるほど。いずれにしても絶望してる女性は美しいと画家が感じてるっていうことか。

演出された感を最初に感じてしまってるので、そういうのをイメージして作られたものなのか、実際そういう人を…?うーん?そういう人、急に裸になるかな?みたいなwそれがどうしても気になる。芝生で裸になるかな?っていうのが気になっちゃってw

みんなはどう?同じように感じる?

私もはるかさんと同じように感じます。

せやなぁ。私も。さっき七瀬さんが豊満な感じとかふくよかな感じじゃなくて、私たちに身近な体の形をしているとかっていうのも、それも画家にとっての美しい基準?みたいなことなのかな?

女性にばっかりすごい目がいくというか、そちらの感想ばっかり出てきて、なぜ芝生にいるっていうところが全く自分の中で解決してなくてwww、結構不思議な状態なんですけど、これがもしイメージとかやらせとかでなく描かれたとしたら、その例えば画家が奥さんとか愛する人とかをプライベートのお庭で、自然に過ごしてもらっているところを描いているとか、プライベート空間なのかな。まぁそれでも不自然ですけどwwwでもそういう自然かつ人間の飾らない姿みたいなのを描きたかったのかなと思いました。

あーなるほど、関係性が身近な人、奥さんみたいな素を出し合える人っていう前提だと違和感減るんじゃないかってことか。ちなみにみんな今この人物を「モデル」として見てくれてると思うんやけど、裸体以外にモデルっぽい要素みたいなのって他にあったりする?

真知子:髪の毛の芸術点が高いところですかねwww

芸術点ってwww

ただ単にこうバンっ!て寝そべったとしたら、もっとこうぶわっ!て重力のままにバッ!てなると思うんですけど、すごくきれいにこうファッて。しかもこの数本の遅れ毛がめちゃくちゃ綺麗にここに入ってきてる感じとかが芸術点高いなってwww

なるほどな~~~!www

と思うので、私も作られたナチュラル感を感じるんですけど、髪の毛からも若干感じちゃうのかなって。美しいんですけど美しすぎというか。ですかね。

わたしもそれめっちゃ思いました。こういう寝てる状態の写真撮ったことあるんですけど、うまくやっぱいかないんですよ。で、なんか整えすぎると嘘みたい。整えました!みたいな感じになって、めっちゃ難しくて。ちょっと髪数本出してみたりとかしたのを今思い出しました。

絶妙な演出wwww

髪の毛のここ、こっち側こんな全部綺麗になるかな?みたいな。絶対こんな一方向にはいかないよなと思ってwwwそれがすっごいめっちゃ並べたんだろうな~みたいな。自然な感じで、一方方向に流したいみたいな意思を感じて、それが余計にわざと感みたいなのを感じるのかも。

なるほど面白いな。他にある?嘘っぽい、わざと演出っぽい要素。

わざとっぽいって言うと、その左下のタオルみたいな。かけないんだなーみたいな。

wwwww

あと構図っぽいところで、そこに何も色がないとちょっと足りないのかなみたいな。なのでなんとなく緑だからオレンジいれたら締まるかなみたいな。わざとという視点だと。

なるほど~。布、突然現れたなwww今のんちゃんはタオルって言ってくれたけど、本来の用途的にはタオルってこと?

かけるやつ?

ショール?服じゃない?布?

わかんないwww

これだけやとわからんよなwちょっと色味をここに足したかったんじゃないだろうかっていう意図を感じてくれたんやな。みんな他には?背景とかでもいいよ。わざとらしさを探すゲームw

わざとらしさを探すゲームからちょっと逸れるかもしれないんですけど、

あ、全然いいいいいいいいw

さっき不幸な私っていう顔と、若々しい美しい肌の対比はどういう意味があるっていうのをずっと考えてたんですけどわからなくって。でこれが例えば白髪混じりの少し老いた女性で同じ構図にした場合、すごくやっぱりくすんだ肌にこの遅れ毛は多分NGじゃないですかwすごくね、悲壮感が出てくると思うんですよね。で、多分芝生さえも硬く見える、色褪せて見えるんじゃないかなって思った時に、この絵が言ってるのは一瞬の美しさみたいな。その悩みだってこの若い時に感じてる悩みは実は小さいんじゃないかな。広く長い目で見たらすごく大したことない悩みで、このパンっとした白い肌でくすみのない健康的なものも、もう一瞬のものですよっていう戒めみたいな。それをすごいグサグサグサグサさっきから感じてwwww

ほぉ~!さきさんがグサグサ感じてるっていうのはどういうこと?

え、くすみに悩むお年頃なのでwww

なるほど過ぎ去った過去としてこれを見てくれてるって事か~!

だから作り物に見えるのもあるのかな~。若かりし頃の美しさっていう感じに見えてきましたね。

あ~儚さを強調するために演出感が出過ぎてしまってるみたいな。

遅れ毛が美しいのはこの時だけっていうw

うんうん、そういう脆さ、儚さみたいなものが画家の美意識の中にあるってことか。

美意識というかエゴというか

おぉ!エゴ!

そこに美しさを見るんだなっていう

エゴって思ったんはどうして?傲慢って感じやんな。

その美しさにフォーカスするんだなっていうの?w何でしょうこれ、皮肉かな?wあれかな?あれ?私のなんか卑しいやつ出てます?!?!!?www

出しまくってほしいwwwww

意地悪な目線で見てしまいましたwww

うんうんうんうんうん、いや面白い。

でもさきさんのそのニュアンスすごくわかります。共感しました。すごく分かります。

ありがとうございますwww

出てくるキーワードにそれそれ!みたいな。作者が男性だったらちょっとそれを感じてしまうというか、結局若さかよみたいなwwwそれをテーマに描いてることはまあ別にいいんですけど、これを描いたのがもし女性だったら、それはすごい希望に感じて~、男性だから理想を描いているように感じてしまうみたいな。おっしゃってたことがすごい共感したので、つい出てきてしまいました。すいません。

なるほど、画家が女性だとしたら逆にこれは希望だと。

素敵だなって思うんですけど。その感情をきれいに言語化しろって言われるとちょっと難しいんですけど。男性か女性が描くかですごく今のところ私の中でちょっと印象が違うかもっていう自覚が生まれて出てきてしまいましたwww

今七瀬さんが言ってたこと、すごい私の中で合致したというかピンときたところがあって、七瀬さんが捉えてる女性が描いたっていう方の見方なんですけど、私はどっちかっていうと良い意味で捉えられて、描いた人がこの女の人自身だったら、自分自身は絶望してるけど、傍から見たら美しく見えてるし、乗り越えられるから大丈夫だよっていう意味のメッセージに捉えてたので、すごい納得できました。

なるほど~。画家が男性か女性かどっちかによってこの絵の見方がだいぶ変わりそうっていう。画家の性別。面白い視点やなぁ。じゃあちょっと結構しっかり見れたのでもう1作品の方を見ていこうかなって。

あ、もう1作品に行く前にいいですか?

もちろん!

最初に見てた時に、先にちょっとサインが気になっちゃって、あーって思ったんですよ。

お、そこもうちょっと詳しく。

性別が分かっちゃったので、情報として先に入ってしまったので、これは演出された作られた作品だと思ったのかなって。

いいよこのサインのこと説明してくれて!

あ、黒田清輝なんだろうなと思って。なので男性か~と思って。男性が描く若い女の人の絵。それで作られた感っていうか、今最後の方にみんなで言ってた男性が描いたとしたらこうだよなみたいな、やっぱそこが美しいんだなみたいなのを最初はそこまでうまく自分の中で言語化できてなかったんですけど、ずっとその感じを抱いてたのかなって思いました。

はるかさんはこれが男性が描いたものっていう視点で最初から見てくれてて、さきさんが言ってくれたようなエゴみたいな、そっちの方面でこれは作った美しさなのではっていう風に捉えてくれてたってことやな。

その理想の美しさみたいなのを作って、表現したかったのかなって思います。

うんうん、そう今はるかさんが言ってくれた通りこれ黒田清輝っていう男性画家が描いた作品です。みんな女性画家じゃなくてがっかりした?なんでがっかりしたんやろう?って頭の隅に置きながらもう1作品を見ようかなと思うんですけれども~

2作品目

てて~ん!!!はい!!もう一作品はこれです!!!じゃあ1分ぐらいまたそれぞれでじっくり隅々まで鑑賞してもらおうかな。はいじゃあしばらく鑑賞してみてください。

(じっくりみる)

ほいじゃあこちらの作品もみんなで見ていきたいと思いま~~~~す!!!じゃあさっきの作品も踏まえて、思ったこととか感じたこととか見えたもの第一印象などあればぜひ!!はい、真知子。

めっちゃ最高

めっちゃ最高!!!!!!wwwwwwww

めっちゃ元気出る、最高って感じです。

どのあたりから最高感感じた?www

もうこのポーズですね。「ふぅん」みたいな。「見てごらんよ私(バーンッ!)」みたいな。「最高やん?」みたいなかんじです。

wwwwwwww

倖田來未みたいやった今wwwww

「最高やん私?」「アリーナ見てる~?」みたいな

wwwwwwwwwwww

「2階席も見えてるよ~~!」みたいなwww

DIVAwwwwww

「芝生とかも?めっちゃえぇやん?」みたいなwww

髪型も倖田來未に見えてきちゃったwww

っていうのすごい感じてめっちゃ最高ってなりました。

あー面白いなwwwww(涙目)見てごらんみたいな堂々とした感じを感じ取ってくれたってこと?

そう、さっきのやつ、すっごい美しいんですけど、美しいって感じなきゃいけないみたいな。当てつけじゃないけどwさっきの作品好きな人がいたらちょっとあれなんですけど、そんな感じがしてて、ずっとモヤモヤしてたんですよ。なんだろうこれ?みたいなwずっと思ってた後にこれがバーン!!って出てきて、もう私はいえぇえぇええええぇい!!!みたいな

wwwwwwwwwwww

情緒wwwwwww

真知子のフロアが湧いてるwwwwあーなるほどさっきの窮屈さに比べて開放感みたいなものを反動で感じてくれたんか。

そうですね、そののんちゃんさんも最初のやつ見て、開放感を感じるって言ってて、私も最初そう思ったんですよ。なんですけど、そのずっと見てたら美しいって思わなきゃいけないのかな、なんなのこれ、うっ…って感じになってきてて、今これ見て、そうですね私の心の開放感www

あ~面白いな!どう?DJみんなも自分たちのフロア湧いた?どうはるかさん?

もう最初にドヤがすごくてw出てきた瞬間ちょっと笑っちゃって。この右手のポーズとか何だろうと思ってwめっちゃこれいいなって。やっぱりさっきのが考えてるうちに窮屈になりすぎた感があって、これとかもう個人の庭とかじゃない完全な自然だし、大自然~!開放!みたいな感じ。で、こっちは足先まで描かれているけど、この足の裏まですごい意思を感じる。いいなと思って。噛みしめる、裸足で歩きますみたいな。で、さっきの女性は本当に美しいなぁ、美しいの間違いないなって感じなんですけど、こっちの方はもう脇毛!って感じだしwww

生やすで脇毛

せやんなこれ、脇毛やんな?www

なんか顔がもういいですよねwww

みんな絶賛やんwwwさっきはさっきで自然体とかありのままみたいな見方もあったけれども、こっちはこっちでそういう足裏や脇毛みたいなところからはるかさんは自然体みたいなものを感じてくれたってことかな。

踏みしめるで大地


この人は、自らこのポーズ取ってるって感じがします。さっきのは指示されましたって感じを受けたんですけど、この人はもう自分で!って感じが。

ほぉほぉ!モデル自らの意思も感じると。ありがとう。さきさんどう?

そう、私もすごい自信に満ち溢れてるなって。この不敵な笑みとか、厳しい眉毛とか見えてる脇毛とかにすごい自信を感じましたね。こう裸体なのにコミカルに見えるというか、エロティックを売ってない裸体というか、なんでしょう?さっきのよりすごく好感が持てるwww好きですねwww

好感持てるな眉毛

うんうん!自信に満ち溢れている。ちなみにそのコミカルさみたいなところは具体的にどこからそう思った?

やっぱりこのポージングと、コミカル?ちょっと違うかもしれないですけど色味とかもですかね。ビビットな感じが。コミカルとはちょっと言い方違うんですかね。意志はバーン!て感じますね。綺麗さを求めてない感じがします。

ポップみたいなそういう感じかな?

そうですね、ポップ!さすが~~

言語化www

言語化~~~www

ポージングもやし、鮮やかな色味っていうところからも。真知子も最初元気出るって言ってくれたもんな。

元気出ますね。

みんなが絶賛しているwww他みんなどう?新しく発見したよ~でもいいし自分もこう思ったよ~でもいいし。はい、七瀬さん。

私、1枚目の時に、自分の風呂上りに似てるって言ったじゃないですかw、私まだ1枚目の女なんですよたぶんwwwで、まだ男性の理想から抜け出せないみたいなwwwこの2枚目を見た時にあーこれになりたいなーって思いましたwww

wwwwwwwwwww

めっちゃおもろいwwwwwwwwwww

わかるwww

絵自体は自分の好みではないんですけど、色彩とか。わ~自己肯定高めが来たな~と思ってwww人物像としてこれになりたいってすごい思いましたwww惹かれる。強さみたいなのを感じるのかもしれないと思って。この人がじゃあ女性として異性から見ての魅力がないかっていうと全然そうじゃない。あくまで芯がある女性というか、魅力は多分男女どちらから見てもあって、アラサーからするとすごく憧れるみたいな気がしましたwww

うんうん、七瀬さん自身が第三者からの目線を意識して自分を繕ってしまうみたいなところに気づいたってことか。

そうです!だからすごく面白い。同じような絵なのにこういう風な気づきがあるなんて!まずさっきの作品で勝手な共通点から自分を重ねて見てたからですね。多分この女性から先に見たら別にこれになりたいなとか憧れるなとは思わなかったと思うんですけどwwwなんかより強くそう思ったので、面白い。

なるほどありがとう。かほも今頷いてくれてたけど。「わかる~」って。

そう、私もさっきの絵と変わったタイミングで、すごいパワフル感~~~wwwっていう。どっちかっていうと真知子さんが言ってたアガるっていうよりも圧倒されたっていうイメージ印象のが強くてwwwいやぁすごい人来た~~~みたいなwwwっていう受け取り方をしました。

そうか~wwwどのあたりからこの威圧感みたいなのかほは感じた?

そうですね、威圧感っていうより、なんだろう。やっぱり自己肯定感じゃないですけど、裸体なんですけど、女を売っているというよりかは、人としての私を見てっていう風に表情とかポージングから受け取れたので。

あ~~~~さっきは若さ、肌や肉付きや髪の感じなど外見を見てたのが、今のかほの話で言うと、人としての自分、内面の私を見てみたいなそういう違いがあるんじゃないかって思ってくれたんか。

かほ:はい。そこから私、この描かれてる人の力を読み取ってすごいパワフルだなって思ったのかなと思いました。

あ、描かれてる人の力っていうのは画家ってこと?

あ、ごめんなさい。この女の人、女の人が持ってるパワーに圧倒されてるかなとw

なるほどこの女の人の放つ力やなw他のみんなはこの人物から放たれるパワフルさとか圧倒的な自信みたいなものって他にはあったりする?ポージングとか、凛々しい眉毛とか不敵な笑みみたいなところも言ってくれてたけど。他にどっか自信がありそうなところ。はるかさんも足裏まで力が入ってそうっていう見方もしてくれてたよね。

生えてる草さえも個性的ですよwさっきと力強さが全然違いますね。

力つよつよ草

うんうん、どんな草?

なんて言うんですかこれは、多肉的な?ヒョロヒョロしてなくて肉厚な感じがします

ほ~~~さっきの作品はふわふわとか春一番ってさきさん言ってくれてたもんな。肉厚の多肉植物。ここにも対比があるなぁ。他にみんな力強さを感じるとこある?はい、のんちゃん

力強さでいくと、この人の輪郭線がガッチリ描かれてるのでそれで力強く見えるな~と思いました。

うんうん!輪郭線、アウトラインやんな。しっっかり描かれてるな。そやなぁ、「描かれ方」みたいなところで色味だったり輪郭のはっきりしたところとか、そういうところから力強さを感じてくれてるなぁみんな。他あったりする?(2人から同時に手が挙がる)あ、じゃあ真知子行って、のんちゃん行こうか。

すみません先に。目が真っ黒だなって。目と眉毛。めっちゃ怖い。

真知子も怖がる真っ黒な目

どないやねんwwwww

や~かほさんとか七瀬さんが言ってたみたいに、ちょっとこう強め圧じゃないですけど、自己肯定感高めなのがこの眉毛と目からめちゃくちゃフンっ!!って出てるなって。

擬音なwww怖さっていうのはもう少し教えてもらってもいい?

白目が単純にないからですかね。

真知子が感じる怖さっていうのは、その圧に対して受け止めきれないみたいな怖さ?

あ、私は割と肯定的な怖さですwwww

そっちかwwww

これ上司だったらめっちゃ怖いだろうなみたいなwwwすごい「時間管理ちゃんとしてね!みたいな」「どこまでできた?ちゃんと報告してね!」とかwwwすごいきっちりしっかり、でも優しいみたいな感じがするなって。

は~~~なるほど、忖度なく正直に色々なこと言ってくれそう、嘘がないみたいなことか。

そうですね。

さっきは目に光が宿ってないところに虚ろさだったり不安げとか絶望とかを感じてくれてたけど、こっちも目に光がないのになんだか嘘がないみたいな。そういう風に見えるの不思議よなぁ。面白いですね。じゃあ強さとか自信とかじゃなくてもいいので、他に何か新しい発見とか気づいたことでも見えたものでも他なんかある?あ、次のんちゃんやった忘れてたごめん。

下半身が全部裸じゃないっていうところも安心しました。

履いてます

それあれやん、パンツ履いてますのやつやんwww

普通のヌードの絵よりもちょっと露出が少ないというところもいいなって。赤い布がなかったらまたちょっと違うイメージだなって思って。ないといつものヌードか~みたいな感じになると思うんですけど、下半身が見えてないのが、女性が見るヌード、女性というか私が見るヌードとして安心するなって。

面白い視点やな。これが布がなかったとしたらどうせ性的目線で描いてんにゃろう?みたいな風に見えちゃうってことか。

しかもこの布が赤いっていうのが結構ポイントなのかなって思います。白とか淡い色だったらちょっとまた雰囲気が変わったのかなって。艶めかしく見える気がします。白っぽい色の方が。

赤からどんな連想する?

やっぱり強さみたいな。パンって赤が目に入ってきたのでこの絵を見た時に。やっぱり隠しているところの強さ?違うな、なんやろうwwwうん、白じゃなかったなって思います。

なるほどな~色からのインスピレーションみたいなところにも強さを感じてくれてるってことか。七瀬さんどう?

私もその赤色に触れたかったので、ほとんど同じ。赤だから強さを感じて、それがすごくポジティブに捉えられたっていう。あとパンツスタイル「なのに」って言ったらあれですけど、こんな素敵に見えるのがすごいなあと思って。パンツスタイルってカジュアルに見えるので。ジャージみたいなのにwこれって纏ってるのが例えば同じ赤でもシアーな巻きスカートとかだったらまた全然違くて、パンツスタイルっていうところがこの人のこの作品のある意味良さというか、振り切ってる感がいいなと思いました。

ほ~~~!パンツスタイルっていうところにも強さを感じてくれたんか。

パンツに見えるだけかも。

確かにこれなんなんやろな?この辺とかちょっとわからへんよな。(腰回りあたり)

ただの布かもしれないですけど。

オーバーオール?つなぎ?上だけなんかどっか行っちゃったみたいなw

上だけ脱いで、横になりましたみたいなwww

ガテン系やんwww

もう、裸見せたくなっちゃったwww自信、溢れてwww

見せたくなっちゃったww

チル中www

チル中wwwwwwさっきはね、ポーズを取らされているんじゃないかっていう見方をしてたけど、こっちは自らポーズを取ってるんじゃないかっていうとこで、自信の表れで見せたくなっちゃったんじゃないかっていうwww自ら脱いでる系www他皆さんどうです?

さっきの人も草の上に裸だったんですけど、この人の強さなら裸で芝生いけるなって感じがして、あんまりさっきほどの、なぜここに裸でいるのか?みたいな感じを受けない。まぁこの人ならそうかなみたいな感じがして、そこの違和感はあんまり感じなかったです。

あ~~確かに。この場にふさわしいっていう風に見えてるって事か。どのあたりがリンク性が高いというか、違和感がない理由やと思う?

私の中で裸で芝生が引っかかりすぎてるのかもしれないwwwやっぱそれはしないだろうっていうのが先入観がありすぎてwwwやっぱその綺麗な人、裸で芝生?みたいなwこの人だったらどこでも行けそうだし、草付くとか気にしなそうだし、なんだろう、やっぱこのポーズですかね。芝生も受け入れてる感じのポーズが親和性が高いというか。この場にふさわしい感を感じるんですかね。

そやなぁこっち違和感感じひんな。今どこにでもこの子行けそうっていう風な見方もしてくれてたけど、例えば~~(考え中)~~コンクリートの上とかだと話し変わってくるかwいい例えが出てこないごめんw

でももう「私はどこにいても私よ!」みたいな感じが。割とどこでも行けそう。

強い!

私は結構これも作者、画家とモデルの親密性は感じるなと思っていて、ちょっとプライベートな野原に見えるんですね、高台にあるように見えるし、奥の風景が低く見えるし。ここは結構プライベートな空間なのかなっていうふうに見えるので、画家と親密だからこそ裸で寝そべれるんじゃないかなって思いましたね。

ようこそプライベート野原

ほぉ!!

さっきのもう一個の絵の方は、描かれている、寝そべさせられている感があったのに、こっちは「いいよ!描いていいよ!描く?」みたいなw上から目線はありますよね。モデルと画家とのパワーバランスが逆に感じますね。

あ~~~~~なるほど!さっきの作品はね、構図の点から言っても、SNSに男性の方が女性をアップするような目線でっていう風な見方もあったけど、こっちはなんだか女性の方から「描いていいよ!」みたいな、そういう逆のアプローチを感じるんか。ちなみにその上から目線みたいなのっていうのはどこから感じた?

やっぱ目線ですかね。この薄目で見下す感じ?ブルゾンちえみみたいですねwww

わたしもちょっとそれ思いましたwww

うんうんwちなみに高台、小高い丘?って言ってくれたのは、この周りの風景が低いところにあるからっていう点?この辺(草原の範囲)から小高さみたいなのは感じる?

えっとそこが高いから周りの風景が下に見えるのかなと思いました。

はるほど。プライベートな空間、この二人だけ、画家とこの人物だけの空間なんじゃないかっていう見方もしてくれてるなぁ。どう?今この背景の話も出てきたけど、背景とか場所とかについては他に発見とかあったりする?はい、のんちゃん。

女性のこの辺(頭上)にあるあの雲のようなピンクの

太陽を隠せし雲

これのこと?

はい。雲かなって思って、でもこの真ん中にぼぼぼぼぼぼっていう赤いやつは何だろう?太陽かなと思っているんですが、もともと太陽が実は描かれてたんだけども、「女性描いたら太陽いらないから潰しちゃおう雲で」みたいな感じで消しちゃった。こっち(女性)を強調したいから。なんでそういう描き方にしたんだろうなっていうのが気になります。

ほぉ、太陽を消しちゃった。どんな理由が連想できそう?

やっぱその女性が太陽。

太陽は2ついらん!と?w

そうですw

こっちが太陽じゃ~!ぐちゃぐちゃぐちゃって消したってことやな。みんなはどう?

木がちょうど両脇にあるのは構図的にすごいいい感じになっているから、場所はこだわってたのかな~~って。

女を囲みし木

木が両脇にあっていい感じっていうのもうちょっと具体的に。どういい感じ?

構図として美しい。ちょうどこの女性の頭の上は木が抜けているのも開放感みたいなのを感じる。

ほぉ~~~、さっきね、さきさんが親密な空間、プライベート空間みたいに言ってくれてたけど、何か両脇が木で閉ざされてて間に抜けの空間が見えているっていうところも共通点がありそうやな。この背景の場所も構図として美しいから選んだんじゃないかっていう見方をしてくれたね。

さっきののんちゃんの太陽が雲で透けている件なんですけど、これ私も綺麗だなと思ったんですけどね、例えばこれが夕焼けか太陽かわからないですけど、これが雲から出ていたとして、この女性の足が赤じゃなくて白い布で、足が透けているっていうのだとまたちょっと艶めかしさが出てくるじゃないですか。なのでこの太陽は透けてるけど、足は透けないっていうのところにすごく好感が持てました。好きですw逆やったら嫌やったなって思いましたw

あ~~面白いな。こっち(雲)は透けてるもんな。でこっち(下半身)はしっかり透けてない。隠れてる。さっきのんちゃんがこっちも太陽、こっちも太陽(女性)っていう風な同列の見方もしてくれてたけど、そこからどういうことが言えそう?

言語化難しいやつ~~~私w

いいよ、みんなも一緒に考えてみてw

ニュアンスでしか喋れないけどw、やっぱり布で足が透けてるっていう美しさっていうのは、女性本来の美しさじゃない?その美しさは虚構ですよみたいな。伝えたいのそこじゃないですっていう感じを受けたのかもしれない。

なるほど画家自身の女性に対しての美しさの基準みたいなところが、艶めかしさではないんじゃないかっていう。それは虚構、男性の理想だよ~~っていうことを暗に示したいんじゃないかってことを連想してくれたってことか。

そうやね。さっきの作品はなんだかこの女の人に対して作ってる感とか演出、画家がモデルに対して抱いてる理想みたいなのを押し付けているような見方もできるねっていう話で、なんだか私たち自身もあの女性を見てると窮屈な気持ちになってくる。で、芝生に裸の女性が寝そべっているっていうシチュエーションが何かうまく合致しないみたいなちぐはぐ感もある中で、対してこっちの作品は裸の女性がこの場所にぴったりはまってる。なんだかどこでも行けそうっていう風な言い方もしてくれてたけど、すごく自信に溢れててどちらかというとこちらの作品の方に開放感を強くみんな感じてくれてる。まぁちょっと圧が強めみたいな話もあったけども、この人物から女性本来の強さ、芯の強さみたいなエネルギーみたいなものを総じて感じてくれてるのかなって。
対比できる点が多くあるけれど、共通点としてさっきの作品は画家とモデルに親密さがあるんじゃないかって見方があったけど、こっちの作品も同じく今さきさんが何か親密な関係があるんじゃないかっていう見方をしてくれたよね。みんなはどう?画家の目線になってどういう女性が描きたかったかじゃなくて、この女の人が描いてって言ったから描いたっていう見方もしてくれてたよね。画家とモデルの関係性みたいなところで他考えられそうなこととかある?

私は結構対等な感じに、ラフにというか、「この場所、この辺とか良くない?」「あ~~おれもそう思った」みたいな感じで、別にどっちかが頼むとか、どっちかが描けっていう感じではなくて、絵を描くのが好きな人がいて、モデルさんOKの人がいて、なんていうのかな、お互いポジティブに、友達ってのも違うけど対等な感じを、どちらが上とかじゃない感じを思ってました。別にでもさっきの絵の関係性がネガティブっていうのは私の中では結果的にはないんですけど。

うんうん、さきさんは少しこの見下しているって言うところでパワーバランスが女性の方にあるんじゃないかっていう見方もしてくれてたけど、七瀬さんは割と対等な感じなんじゃないかと。さっきからみんなが言ってくれてる自由さみたいなものから対等さみたいなの感じてくれてるのかな?

はい、そうです。基本的にはモデルさんがお願いされて、このポーズをとって、画家さんが描きたいものを描くっていうのが多いだろうなって勝手に想像して作品見てると思うので、ちょっと珍しいなって思いましたw

そやな、あまりこういう例を見たことがないぞと。珍しい例だなと。

一緒に決めた感あるし、色彩とかは画家さんが決めてて、でもポージングはモデルさんが決めててみたいなこういう感じが素敵だなと。

うんうん。どう他のみんなは?何かあったりする?

私もこれ友達が描いたのかなと思いました。何だったらこれ女性なのかなって思いました。描いてる人。

ほ~!さっきは男性画家だったらエゴで女性画家だったら希望みたいなそれぞれの見方ができるよねってなったけど、こっちは女性だろうが男性だろうがどっちとも友達みたいな感じってことやろか?

そうですね。男性から見た女性の美しさみたいなものよりかは、この人自身が持つ美しさみたいなのを描こうしているような気がするので、七瀬さんみたいな対等な感じが私も感じます。

2作品を見て

なるほど~!みんなこちらの作品もしっかり見てくれてありがとう。えっとさっきの作品、黒田清輝って言ったやん?でこっちの作品が萬鉄五郎っていう男性画家なんやけど、実は黒田清輝が先生で萬鉄五郎が生徒なのね。東京美術学校っていう今の東京藝術大学の。で、これは萬鉄五郎の卒業制作の作品やねん。そこからどういうことが言えそう?

黒田清輝に対する反発。

すごい反面教師って感じがする。

おれはお前みたいにならねぇ。

散々なバッシングwwwww

先生超えたんで卒業させてくださいみたいな。

おもろすぎみんなwwww

この女性の強さに気持ち乗ってると思います。この顔で黒田清輝を見てる。

あ~~~wwww

おもしろい

今さきさん何言おうとしてくれた?

いや、鉄五郎のニュートラルの目線いいなと思いました。黒田清輝の絵に違和感がある男性がいたんだなっていうことがすごい。鉄五郎やるなと思います。

いやそうなんよ!

わかる

日本画と西洋画っていうジャンル分けができたの明治なんやけど、黒田清輝って留学して西洋画学んで、ほんで日本に洋画を定着させた大家なのね。だから黒田清輝の描いてる絵って基本に忠実でアカデミック。言い方悪いけど、古くて固苦しいねんな。女性(モデル)に対しても偏った価値観があったんちゃうかな。知らんけど。で、そういう中で萬鉄五郎がこれを卒生で描くっていうw良いよね~~~

良いですね~~~~~~

ヨーロッパでもそのアカデミズムに反発して、自由だ~!みたいな流れがあるじゃないですか?鉄五郎がそういうかっちりしたものを教わったからこそ逆に自由になりたくなったのか、それとも海外の新進気鋭な画家達の作品を見て、おれはこっちだ!ってなったのかわからないですけど、その対立というか、アカデミズムからの脱却みたいなの日本でもあるんだなと思って。おもしろいなぁと。

ちなみにはるかさんは影響されてるとしたらどんな人に影響されてそう鉄五郎?

最近マティスが家庭内でキテるのでw輪郭線がすごいある感じとかから。

そうだよね

私この南国感がゴーギャンぽいなって思いました。

なるほどなるほど。

実は、黒田清輝の作品も元ネタがあって、ちょっと待ってね、えーっとですね~~~これ見えてる??(画面共有)

見えました!!

これラファエル・コランっていう人の「眠り」っていう作品なんやけど、これ2021年にポーラ美術館で2つ並べて見れる展示があったんよ。

これ、みました。

実際に?

はい。

ここで見たんやんwwww

あ、答え合わせがwwwww

で、ラファエル・コランは黒田清輝の師匠なわけ。

へ~~~~~

だからこれを見て、持ち帰って、これを描いて、でそれを見た鉄五郎があれを描いてっていうwwww面白いよね。系譜があります。

面白い。元のやついいです。好きです。

それで言うと黒田清輝のやつ、やっぱり作られた感があるんですね。

なんかやっぱ不自然、わたしは黒田清輝が嫌いw

ディスりが激しいwwww

シーンが似ててもこんなに印象が違うって、やっぱり画家って性格出るんだな~~~って。寝てることも一緒だし髪がわしゃってとこも一緒だし、要素としてはすごく似てるのに、似てるていうか同じなのに、すっごい印象が全然違う。面白いですね。

黒田清輝の方さ、日本人の奥ゆかしさみたいなものをあえて出そうとしてる感めっちゃ腹立たへん?w

やっぱこんな綺麗に髪いかないんですよこれwww

これポーラ美術館は常設ですか?

黒田清輝の方が常設で、ラファエル・コランの方はフランスから来てた作品やって。だからポーラ美術館に行けば、タイミング合えば黒田清輝の方は見れますw鉄五郎の方は東京国立近代美術館に常設で大体いつもあるよ。この前「重要文化財の秘密」っていう企画展があったんやけど、その時にキュレーションがすごいよくって、この鉄五郎の向かいに、黒田清輝の浴衣の方の作品が対面にあって、いいぞいいぞ~って思いながら見たwww

東京国立近代美術館「重要文化財の秘密」展にて黒田清輝「湖畔」(東京国立博物館所蔵)
東京国立近代美術館「重要文化財の秘密」展にて

その背景知らないといいぞいいぞ~も爽快感も得られませんね。

この話は胸熱やんなぁ。この鉄五郎の作品が重要文化財に指定されたのも、この師弟関係が時代の流れを象徴してるって評価されたからやねんて。

爽快感がすごい~~~よし!ってwwww

黒田清輝さんのお花を一輪持ってんのとかもすごい嫌だったんですよwwww

わかりますw

私自分が五月病で心がトゲトゲしてるからこれちょっと嫌な気持ちで見ちゃうのかなとか思ったんですけど、見れば見るほどなんで花持ってんの?何この花?みたいな感じにちょっとなってたんですけど、萬鉄五郎の方見てなんかもうすごいうぇええぇぇぇええい!!!!って爆発してしまいましたwwwwwww

情緒wwwwwwww

儚げなちっちゃい花持って、か弱げな女演出・・・みたいなやつやな。あーよかったみんなにスッキリしてもらえて。

ちなみに七瀬さんのあの話すごい面白かったわ。「私は鉄五郎の女にはなりきれない」「私は黒田清輝の女止まり」

だから今すごい、あ~希望であって欲しかったな~1枚目も!って思いながらw

こんな酷評されてw

まさに今自分がそういう壁、それを壁と感じているからそういう見方をしたのかもしれないです。恋愛面の一皮むけなさみたいなのがすごく嫌みたいに思ってた。そういう風にもうまず最初に思いましたね。

人生重ねてる。

すごく学び。面白いなあと思います。

よかった。

黒田清輝は鉄五郎から何か学ばないんですかね、もう無理なんですかね?

あ、でも面白いのが鉄五郎のあの卒制は、黒田清輝が最後点数をつけるんやけど、下から4番目につけたんよ。最悪の評価やんな。でも「世の中でやっていける画家として大成するのは鉄五郎みたいなやつだよな」みたいなセリフを残してるらしいwだからアカデミズムの藝大の評価基準みたいなのには満たないけれども一応将来性は買ってたみたいな感じなんかな。ほんまか嘘かわからんけどw

やっぱりもうガチガチに女性を見る目線が違うじゃないですか2人の。それってハッとしないんですかね。鉄五郎の絵を見た時に。えって。

「俺の今までの女性への目線って」ってな

違ったんかなって思わないんですかね。思ってほしいな~~って。このままじゃ希望がないな~って。

そのあたり面白いよな。若い世代の新しい画家の作品を見て、自分の今までの価値観に絶望するみたいなこと無いんかな。

でも黒田清輝は、藝大の洋画科の先生になって、自分の教え子たちは国費で留学させてるのに、それに反対する派閥のやつらは自費で行けよなみたいな感じだったっていう印象があるので、すごい嫌な人間の印象があるんですよ。私は新版画の吉田博推しなので。だから自分は第一人者として海外に行って西洋画を持ち帰った。偉い。みたいな自負があるから、自分より下のやつが反発してきたところで揺らがないのかなって思ってました。「俺はこうだ」「これが正しい」みたいな。

そう思うと西洋のアカデミックな人達もそういう感じやったんかな。印象派とかフォーヴィスムとかあの辺が出てきた頃の先達の人たちは。

あくまで自分たちが主流だみたいなのがあるんですかね。そこの間違いに気づくともうやってられないから気づいてないふりをしてるみたいな感じですかね。

ちょっと強がってそうやんな。それこそ今、年長者が若い子たちの気持ちに寄り添えずに暴走するようなこといっぱいあるやん?メンツ保つ系なんかわからへんけど、ちょっと意固地になるんやろうな。今まで自分のやってきたことを否定されるような気持ちになって。

聞いた話によると、特に男性はある年齢になると自分を顧みて自分を変えようって思ったらそれに耐えられなくて死んでしまうらしいです。頑張れば人は何歳だって変われるみたいなこと良く聞きますけど、メンタルが耐えうる年齢があるみたいで。諸説あるでしょうから、まあその人の経験の中での話ですけど、それを聞いた時に面白いなと。切ないけど、でもまぁそう思えば諦められる世の不条理もあるなみたいな。死んでしまうからな~顧みたらな~って。

死んでしまうのはさすがになぁ・・・

すごい印象的なエピソードでした。別にバカにしてるとかではなくこの黒田清輝も、あぁこの人も死んでしまうから。無理なんだろうなって思います。

人によると思うけど、だから過去の栄光みたいなそういう話ばっかりをするしかなくなるんやろうな。新しい話が出てこないというか、従来の価値観でその人にとって新しいことをしても結局その時代に沿ってないものになるから、過去認められたものを永遠に語り続けてしまうみたいなの、その流れだとわかる気がするな。しんどいシステムやな。

プライドですよねきっとね。

柔軟になれへんところがあったんかもしれへんな。自分を否定したり今までの自分の先入観とか固定概念を1回捨てるってやっぱりハードル高いな~って自分でも対話型鑑賞してて思うんやけど、そういうところ柔軟になりたいな。

変わろうと思えば変われるならちゃんと人の意見に耳を傾けるとかしたいって思って。

えらい

今のうちに狭いものの見方を広げていかなくちゃ。


~鑑賞終了~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回鑑賞した作品

黒田清輝《野辺》 明治40年(1907) 53.0 cm × 71.3 cm  油彩画 ポーラ美術館蔵
萬鉄五郎 《裸体美人》 (重要文化財) 明治45年(1912)162.0cm×97.0cm 油彩画 東京国立近代美術館蔵

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お知らせ

このような対話形式の鑑賞をしながら鑑賞力や生きるための力を養うためのオンラインお教室「ENDIA」を開きました!

中学生以上のどなた様でもご参加いただけます。1回完結の【単発レッスン】です。所要時間は1時間30分程度。お好きなタイミングで通っていただけます♪
(レッスンの日程は月により異なりますのでレッスンカレンダー、予約システムをご確認ください。)

1レッスン3~6名程度のグループレッスンになります。毎回異なるバックグラウンドを持った方たちと対話をしていきますので、「分かり合えなくて当然」という考えをベースに、丁寧に、皆さんが安心してコミュニケーションを取っていけるような場づくりを心掛けています。

価値観の違う人達との出会いによって、新しい視点が生まれたり、学びあえたり、成長できたり、アートってこんなに自分の人生に直結してるんだ!という気づきを得られるようなそんな時間になれればいいなと思います!

↓↓↓ご予約はこちらから↓↓↓
(カレンダーより希望のレッスン日をクリックし、ご案内に沿ってお手続きを進めてください。)
https://sites.google.com/view/studioendia/lesson?authuser=0

こんな方におススメです!
・美術館に行ってもどうやって楽しめばいいのかわからなくてそわそわしてしまう方
・アート作品を見てるよりも隣にある説明書きや解説書を読んでる時間の方が長い方
・芸術を楽しめる基盤ができたら人生豊かになるだろうな~~とお考えの方
・芸術沼にもっともっと溺れたいぞ!!!!鑑賞力爆アゲしたいぞ!!!という方
・仕事や創作活動の中で、何をつくりたいのか何を届けたいのかわからなくなってしまってる方
・悩み多き忙しい日常の中で息抜きがしたい方
・すぐに答えや結果を出さなきゃいけないことに疲れている方
・知らない人たちとコミュニケーションを取るのが苦手な方
・異なる価値観の人たちとこれから先の時代を共にどう生きていくかに興味がある方
・しっかりみる力、話を聞く力、話す力(言語化)を身に付けたい方
・自分の世界を広げたい方
・定期的なレッスンは難しいけれど、時間のある時に少しずつ力を付けていきたい方

講師/ファシリテーター

遠藤歩(えんどうあゆみ)

1987年京都府生まれ。日本大学芸術学部演劇学科装置コース卒業。2012年よりプロップスタイリストとして活動。写真家の蜷川実花氏との仕事を軸に、空間にまつわる様々な分野でスタイリングのみに留まらず、ディレクションから担うなど幅広く活動中。著書「Girly Prop Styling」(扶桑社)
2020年から2022年までアートとプロップスタイリングが学べるオンラインサロン「アトリエ遠藤」を運営。2022年京都芸術大学アートコミュニケーション研究センターの講座にて対話型鑑賞(ACOP)のファシリテーションを学び、芸術施設などでファシリテーターとしても活動中。
推し画家は上村松園と葛飾応為。推し作品はミレイの「オフィーリア」。原田マハ先生の小説が大好き。

▼instagram     
https://www.instagram.com/endoayumi/
▼twitter   
https://twitter.com/endoayumi817


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?