azusa / 英語学習のヒント

フリーランスESL講師。OEC主宰。日本人が「使える英語」を身につけるための学習方法を…

azusa / 英語学習のヒント

フリーランスESL講師。OEC主宰。日本人が「使える英語」を身につけるための学習方法をシェアしています。https://www.oecenglish.com/

最近の記事

  • 固定された記事

「英語学習コンプリートブック(英語学習ロードマップ)」をKindle出版しました!

電子書籍を出版しました! 日本人がゼロから海外大学進学できるくらいの(CEFR B2以上の)きちんとした英語力(言葉だけでなく文化常識知識も)をつけるためには、何をどんなふうに学んだら良いのか。 それを、アルファベット・フォニックスからIETLS 7.0/TOEFL 100 に到達するまで、順序よく具体的な学習マテリアルリンクを貼ったマトリクスを作成し、「英語学習ロードマップ」として、この本の中におさめました。 本文部分には、私の英語サポートの考え方や、今それぞれの立ち

    • ミネルバ大学の親子面接に呼ばれた話

      アメリカのオンライン高校のお話につなげて、もうひとつ最近の娘の話を記録しておきたいと思います。 彼女は、本来ならば今、高校2年生の学年ですが、こちらの記事の通り、通常より早くアメリカのオンライン高校を卒業したので、この秋冬に、今年(2024年)9月入学となる海外大学受験をしています。 早期出願、一般出願とも年内には出願は終えて、早期出願の結果はすでに出ています。今は一般出願合否と奨学金の結果を待ちつつ、学校によっては卒業生のインタビューに呼ばれたりしている段階です。 情

      • オンライン(通信制)の中学高校という選択肢は実際どうなのか

        ひとつ前の記事で、娘がアメリカのオンライン高校を卒業したことについて書きました。 今回は、主に日本にいて、オンラインの中学・高校を選択することについて、私の知っている情報や、思うことを書いてみたいと思います。 すでに1ヶ月くらい前になってしまったのですが、、、ある週末の午前中に、こちらの方々のウェビナーを聴いていました。 オンラインで中学・高校の教育を提供している3校の代表の方々です。 オンラインの中高は、日本ではN高が今は一番有名でしょうか。 でも、日本の通信制高校は

        • 娘が高校2年生でアメリカのオンライン高校を卒業した話

          17歳の娘は最近(2023年11月)、アメリカのオンラインの高校を卒業しました。先んじて、2023年6月には卒業式とプロムにも出席しました。 (オンラインスクールで自分のペースで進めるため、学年のカリキュラムは9月〜6月に決める必要がなく、卒業(Grade 12修了)時期もさまざまです。2023年12月までに卒業見込みの生徒は、Class of 2023としてこの卒業式に出席することになっていたことから、先んじて卒業式に出席した次第です。6月にすでに卒業式に出ていたので、周

        • 固定された記事

        「英語学習コンプリートブック(英語学習ロードマップ)」をKindle出版しました!

          英検への関心の高さを改めて知りました

          noteからこんなお知らせが入っていました。 英検は本当に多くの方の関心ごとなのだと思います。 この記事を投稿して2週間の時点で、6800回を超える回数も読んでいただけたことに気づき、驚いていました。今日はさらにこんなお知らせをいただいて、驚きつつ皆様の目に留まって嬉しいです。 先の記事でも書きましたが、英検は中学、高校、そして大学受験でも活用されるようになっていて、より高い級を取得しておくことがアドバンテージになることは否めないようです。 英検は、取得しても日本でしか

          英検への関心の高さを改めて知りました

          高校での学位取得留学・交換留学を考えている方へ

          この1ヶ月で、高校生のお子さまが学位取得を目指して海外留学中、というご家庭からの英語のご相談を3件ほどいただきました。移住に伴い海外の高校に編入する方や、交換留学を予定される方も含めると6人ほどになります。 少し前までは、高校時代に海外での経験を積む選択肢は短期留学が一般的で、ときどき年間交換留学を選ぶ人がいるくらいだったと思うので、時代の変化を感じます。 将来を考えて、高校で学位取得のための数年間の留学を決断されて実行されているご家庭の思い切り、実行力は素晴らしいと思い

          高校での学位取得留学・交換留学を考えている方へ

          英検:2024年4月までにS-CBTで受験しておこう!

          2024年度から英検が変わることは、多くの方がご存知だと思います。 3級から1級まで、「ライティングが一問増えるんだよね」という理解の方が多いと思います。 その通りなのですが、今回の変更は、単純にライティングの問題数が1題増える、ということではなさそうです。 詳しくは英検ウェブサイトの解説を読んでいただければと思いますが、特に2級・準1級・1級に追加された「要約問題」では、なかなか高度なスキルを要求されています。 特に2級では、従来のライティング問題では、英文の「パレフ

          英検:2024年4月までにS-CBTで受験しておこう!

          英検2級(CEFR B1)→英検準1級(CEFR B2)にあがるために必要な学習(ライティング編)

          OECにお問い合わせをいただく英語学習者の年齢や英語レベルの現在地はさまざまなのですが、「英検2級は合格したけれど、英検準1級にはなかなか合格しない、どうしたらよいか」という内容も頻繁にいただきます。 もうすぐ出版できるKindle本「英語学習コンプリートブック」の「ロードマップ」にもB1→B2段階での学習ロードマップを含んでいますが、このレベルの学習者向け情報をあまりnoteで投稿していなかったので、この部分について、ひと足先に載せてみたいと思います。 この段階で一番必

          英検2級(CEFR B1)→英検準1級(CEFR B2)にあがるために必要な学習(ライティング編)

          おうち英語に関しての私の考え

          白川寧々さんのYouTubeに出させていただいてから、たくさんの新しいお問い合わせをいただいています。ありがたいことに新規生徒さんのレッスンや単発コンサルレッスンの生徒さんとの時間が多くなり、しかし結果時間に追われ、、、noteを更新できずにおりました。 これまでは身近な方々にしかレッスンを提供していなかったのですが、今回のYouTube以降、はじめて自分とだいぶ離れたいろいろな方からのお問い合わせを受けて、「英語を習得するためのメソッドの需要が増えている」こと、「いろいろ

          おうち英語に関しての私の考え

          メディア掲載のお知らせ:「白川寧々さんのYouTubeにインタビュー出演しました!」&「TwinkleさんのサイトでTicTacToeが紹介されました!」

          この度、ご縁あって白川寧々さんのYouTubeチャンネルにインタビュー出演させていただきました! 私の英語サポートのこれまでの道のりや考え方などを丁寧に楽しく聞いてくださっています。 長い動画になってしまっていますが、ご関心ある方はぜひご覧ください。 寧々さんを知ったのは、3年ほど前、2度目のアメリカ駐在中でした。何かの検索中に、こちらの記事を見つけて読んだことを覚えています。 この人面白い!😆 と思ったと同時に、いろいろとハッとさせられました。 その後どんなタイミ

          メディア掲載のお知らせ:「白川寧々さんのYouTubeにインタビュー出演しました!」&「TwinkleさんのサイトでTicTacToeが紹介されました!」

          英語サポートOECのウェブサイトができました!

          3年半のアメリカ暮らしを終えて、日本に戻りました。 アメリカでは、駐在子女の英語習得をサポートするチューターを行ってきましたが、帰国を機に、以前主宰していた英語教室OECとして、再始動することにいたしました。 ウェブサイトも完成し、私の英語サポートについてまとめて伝えられる場ができたほか、スケジュール(空き枠)の確認やクレジットカード決済もそちらで可能になりました! ありがたいことに、生徒さん募集のお知らせを受け、4年前のOECの生徒さんたちや、noteやinstagra

          英語サポートOECのウェブサイトができました!

          目標はCEFR B2レベルの英語力

          OECには、たくさんの生徒さん(や親御さん)から、いろいろな「英語のヘルプ」を求めたお問い合わせが届きます。 ⚫️中学・高校で英語の授業がわからない、ついていけない、困っている ⚫️有名・高額な英語塾(J社、C社、E社など)にも通ったが英語力がつかない、英語は苦手だ ⚫️小学校から英語を先取りして、中学以降英語を得意科目にしたい! ⚫️英検を早く確実に取得したい ⚫️親の海外駐在に帯同することになり、急ぎ英語力をつけなくてはいけない・・! ⚫️駐在でアメリカに来て暮らしてい

          目標はCEFR B2レベルの英語力

          「英語学習コンプリートブック」たくさんの方に読んでいただきました。ありがとうございました! 実は英語学習ロードマップへのシェアリクエストを日々いただいているのですが、大変申し訳ないながら無料公開期間終了につきお断りしております。 Kindle本にして公開できるよう頑張ります🙏

          「英語学習コンプリートブック」たくさんの方に読んでいただきました。ありがとうございました! 実は英語学習ロードマップへのシェアリクエストを日々いただいているのですが、大変申し訳ないながら無料公開期間終了につきお断りしております。 Kindle本にして公開できるよう頑張ります🙏

          「英語習得ロードマップ」的なものを作ってKindle本にしようと思って原稿を書いています。アメリカから日本への本帰国間際でもあり、引越し準備や子どもたちのイベントやらいろいろとあり、なかなかこちらに投稿することができていません🥲

          「英語習得ロードマップ」的なものを作ってKindle本にしようと思って原稿を書いています。アメリカから日本への本帰国間際でもあり、引越し準備や子どもたちのイベントやらいろいろとあり、なかなかこちらに投稿することができていません🥲

          "Just becase.... it doesn't mean...."

          InstagramやTwitterを見ていると、時々とても素敵なものが流れてきます。音楽だったりダンスだったり文章だったり。 最近、こんなツイートを見て、素敵だなと思い、英語学習に関しても思うことがあったのでシェアさせてください。 assumption : 憶測、思い込み(証拠もないのに決めてかかること) これを見て日本人の英語学習の観点で思ったことが三つあります。 1 生きた英語に触れることが大切 2 難しい単語もPassiveでいいのでどんどん学ぶとよい 3 英語

          "Just becase.... it doesn't mean...."

          (4)

          息子の音楽 拍をいろいろ変えたり実験をしてるようです もっといろいろ作っているけど、この辺にしておきます😁 感想やアドバイスなどいただけたら嬉しいです。