とり とあるわたしのかたり

この空の下 さえずり うた かたり そして沈黙

とり とあるわたしのかたり

この空の下 さえずり うた かたり そして沈黙

記事一覧

今、ここ、でうまれる言葉(場について)

今、ここ、というものは、「今」でしかないから、「ここ」でしかないから、そこに意味がある。 もしも、この生が、どこにでもありえるもので、あるいは永遠に続くものであ…

「場について」 いつも今

決まった「こたえ」のない問題の「こたえ」をさがす。 それは、その問題を、こたえのある問題に落として考えることではないだろう。また、こたえのある問題から借りてきた…

つくり上げる場 「場について」

「ここ」とは、どのような場か。「ここ」とは、どのような経験か。 それを確認するために、「自分はここにいる」という感覚を失ってしまった状態を考えてみる。それは、自…

「場」について 思考の枠組み

「ここ」で生きているということに気付いたので、ここがどういうところなのか考えてみる。「ここはこういうところなのだろう」と仮説を立て、検証するための材料を探してみ…

今、ここ、でうまれる言葉(場について)

今、ここ、でうまれる言葉(場について)

今、ここ、というものは、「今」でしかないから、「ここ」でしかないから、そこに意味がある。

もしも、この生が、どこにでもありえるもので、あるいは永遠に続くものであったとしたら、どこであれいつであれ、かけがえのない経験とはならないだろう。限りある生だからこそ、経験の一つひとつが、貴重なものとなる。

「わたし」は何も持たずに生まれてきたわけではない。感じる力、知る力、考えを広げる力を具えている。それ

もっとみる
「場について」 いつも今

「場について」 いつも今

決まった「こたえ」のない問題の「こたえ」をさがす。
それは、その問題を、こたえのある問題に落として考えることではないだろう。また、こたえのある問題から借りてきた、こたえを組み合わせることでもないだろう。

こたえは何だろうと、考え続ける過程がこたえなのではと、言ってみるものの、それがこたえだったのかとわかるのは、ずっと後になってからのことになりそうだ。

ところで。

「今」というものは、常に動い

もっとみる
つくり上げる場 「場について」

つくり上げる場 「場について」

「ここ」とは、どのような場か。「ここ」とは、どのような経験か。

それを確認するために、「自分はここにいる」という感覚を失ってしまった状態を考えてみる。それは、自分がこの場に接地していない、与えられた「場」が、自分の「場」になっていないという感覚である。(自分というものがわからなくなってしまったわけではない。)

場とのつながりが感じられない理由は何だろう。この場が自分にふさわしくないのか、自分が

もっとみる
「場」について 思考の枠組み

「場」について 思考の枠組み

「ここ」で生きているということに気付いたので、ここがどういうところなのか考えてみる。「ここはこういうところなのだろう」と仮説を立て、検証するための材料を探してみる。他の場所と比べることから始めてみるが、気が付くと、手許には関連した多くの情報が集まっている。

例えばこうだ。人差し指のことを調べようと、親指や小指と比較することから始めてみるが、掌との関係はどうなっているか、手とはどういうものか、また

もっとみる