見出し画像

【全文無料】格闘技は30代から始めても全然楽しめる番外編-おすすめ格闘技動画3選編-

前回までのおさらいはこちらから

はじめよう編
始めるメリット編
練習は満喫したもん勝ち編
気になる初期費用編
ジム・道場は有効に使おう編


今回はモチベーション低下や練習内容に迷いが出た時に見るおすすめ格闘技動画(たぶん違法ではない)3選を手短にご紹介。

①Abema TV:ONE DAY
ある格闘家の1日を追ったドキュメンタリーです。有名無名問わず、様々な競技の格闘家の日常が垣間見えます。練習風景や内容もおおまかですが知ることが出来て、自分へのモチベーションと練習内容の参考にも生かすことができる良番組。Amema TVで一部、過去放送が見れるほかYoutubeのAbema TVチャンネルでも視聴可能です。

②RIZIN :RIZIN CONFESSIONS
“CONFESSIONS”とは告白や自白という意味。バックヤードや控室での様子はもちろん、選手たち自身がVTRを見ながら自分の試合を振り返り、当日の心境や本音などを告白します。
試合前の心境や選手のバックボーンや日常が垣間見えるのはONE DAYと同じですが、さすが元PRIDEがベースとなっているあたり番組としての完成度が非常に高い。こちらの方がドラマチックな分、より格闘技への興味が深まる内容だと思います。

③Youtube:力の素
東西あらゆるアスリートのトレーニング風景をアップしているチャンネルです。世界中の動画が掲載されているので、かなりグレーな感じではあります…ので、リンクは貼りません。気になる方は各自で調べてみてください。
格闘家の動画も多いですが、共通するのは非常に科学的なトレーニングを行っていること。ウエイトトレーニングの比重が高いこと。そして、とてつもなく練習が地味でキツそうなこと。
上記の2番組よりも詳細にトレーニング内容が分かる動画となっていますので、より練習の参考に取り入れやすいと思います。

以上がおすすめの動画となります。
いずれも5~30分程度の内容なので、お時間ある時に見てみるのも一興かと思います。

30代以上のみなさんが挑戦したくなるモノコトをレポートしていくためのサポート、よろしくお願いいたします!