見出し画像

フードエッセイ: 薬膳スープカレーは美味い

久々の《薬膳スープカレー》です!

月2回、《スパイスカレー》を作って冷凍でストックしています。
それもこれも仕事のためにつくるカレー。
冷凍室にあって当たり前のスパイスカレー。
ルーティンのように。。。

スパイスカレーを作る→元気な身体を維持できる。



ふと思い出した、《薬膳スープカレー》
想像するだけで身体に優しいスープが頭に浮かびます。やはり作るしかない!
スパイスやニンニク、干しナツメ、鶏肉を使った薬膳スープカレーは、気力や体力の復活に一役買ってくれる事でしょう。

ご存じ、コウ.ケンテツさんのレシピ参考。
二つのレシピをミックスさせ、もう少し簡単にアレンジしています。
韓国風にするには韓国唐辛子を加えると正にそれになります。
あればズッキーニなども彩りに加えても良し。

このレシピは私の料理帖として、三冊まとめた中にあります(15年分)。
では早速取り掛かりましょう。


《薬膳スープカレー》

調理時間は40分程度。

材料: もち米 大4〜5(浸水のこと)2人前

▲ カレー粉 大2〜3 適宜
▲ 鶏肉(骨付き)手羽中、鶏モモは湯通し

▲ スパイス他
クミンシード、ガラムマサラ、ニンニク、シナモンスティック、干しナツメ、天津甘栗
▲水 1ℓ〜

※辛味➕チリペッパー、カルダモン等

*薬味・三つ葉、ネギ小口切り


*薬膳に干しナツメは不可欠(自家製)

写真には無いが天津甘栗も



《薬膳スープカレー》 簡単な作り方

◆ もち米は浸水30分以上
◆クミンシードを胡麻油で炒め,カレー粉を加える
◆サッと炒めたら水を1㍑加える
◆もち米、湯通しした鶏肉、ニンニク、シナモンスティック、干しナツメ、天津甘栗を入れ煮ていく
◆ 沸騰してきたらアクを取り、弱火〜弱中火で煮る
○塩、胡椒で味を整える

◎もち米で作るので強火✖️
◎スープが無くならない様に水を足しながら煮る。
(スープなので水加減は忘れない。多めが良い。)

完成

三つ葉を散らす

・もち米入りのカレースープ。
・薬膳スープカレーは干しナツメを入れることでワンランク上に。(ナツメは自家製)
・天津甘栗の甘みがアクセントにも。

※決してカレールーは不使用のこと。

久しぶりの薬膳スープを作ってみて満足した一日でした。更なる健康維持に頑張りたい。。。

それではまた🍀


この記事が参加している募集

習慣にしていること

今日のおうちごはん