Citrus@RT

ながく被災にかかわりましたわたくしの取り留めない記憶が皆様のお役に立てればと願っていま…

Citrus@RT

ながく被災にかかわりましたわたくしの取り留めない記憶が皆様のお役に立てればと願っています。 出掛けたりした日々の事も秘匿義務に抵触しない範囲で💦人間らしく伝えたいです。よろしくお願いいたします。

マガジン

記事一覧

結局画像は撮らなかった(二階の窓から手が届く近さだったので)。。
『幸せの青い鳥』イソヒヨドリが屋根裏に営巣していたのだけど、さっき遠巻きに眺めていたら雛らしきがボテッと一階の屋根に降りて向の森に低空飛行で突っ込んでいった。。。
静かになっちゃって。。色も鳴き声も綺麗だった🤗

Citrus@RT
3年前
1
+1

梅雨が来た

Citrus@RT
3年前
6

使者と仲良く

#休日のすごし方 野良猫は11日迄に何回来てくるか、 その気まぐれを家でのんびり待つ。。 きっとあっと言う間✨

Citrus@RT
3年前
4

地産地消

数ヵ月にわたるブランク、とりあえず身体の方だけでも整えようと朝練が続いています。 幸運にもこの辺りでは珍しく好天で無風の日が多くてはかどってたのですが。。心がつ…

Citrus@RT
3年前
2

答え合わせ

当時学資して看護師となってる子から久々に連絡が来て、その日は断続的な応答で待機して徹夜しました。 街なかの公園に建った仮設住宅に住んだところ近隣住民から目障りだ…

Citrus@RT
3年前
1

庭(原野💧)が春告げになった 。でも世の中には初々しさを感じない。。私たちは地球に見放されたかなぁorz

#みんなでつくる春アルバム

Citrus@RT
3年前
3

つくしの子

草原と化した💧庭に一面つくしの子が生えてきました。 画像だと解りにくいかもしれませんがまだ2~3センチ、子供。 日中たまに10℃を越える日が出始めましたが明日明け…

Citrus@RT
3年前
1
+2

難題がまじってた汗

Citrus@RT
3年前
4

野生の話し

Citrus@RT
3年前
8

ひととき

Citrus@RT
3年前
28

あったかい

Citrus@RT
3年前
4

一点モノ

Citrus@RT
3年前

フェリー埠頭

Citrus@RT
3年前
6

未来のみらい

今から1秒先も1年先も10年先もみらい。 本当にこれでよかったのか。計画通りに推移して今があるのだろうか。 誰か100年先も考えて毎日たゆまなくあるのだろうか。 …

Citrus@RT
3年前
1

(続き)よゐこはまねしない

(続き)翌週末再び深夜出発、途中朝イチに本州のホームセンターで物資調達、阿蘇の震災支援先で車を乗り換えてジモティーに扮し前週の豪雨支援先に。洪水が拡大し混乱して…

Citrus@RT
3年前
1

小さいな町

Citrus@RT
3年前
2

結局画像は撮らなかった(二階の窓から手が届く近さだったので)。。
『幸せの青い鳥』イソヒヨドリが屋根裏に営巣していたのだけど、さっき遠巻きに眺めていたら雛らしきがボテッと一階の屋根に降りて向の森に低空飛行で突っ込んでいった。。。
静かになっちゃって。。色も鳴き声も綺麗だった🤗

使者と仲良く

使者と仲良く

#休日のすごし方

野良猫は11日迄に何回来てくるか、

その気まぐれを家でのんびり待つ。。

きっとあっと言う間✨

地産地消

地産地消

数ヵ月にわたるブランク、とりあえず身体の方だけでも整えようと朝練が続いています。
幸運にもこの辺りでは珍しく好天で無風の日が多くてはかどってたのですが。。心がついてきてくれていなくて💧血液検査💉の成果は相変わらず脳内分泌物の欠乏のまま、心は健全に作動しないまま。
もう一度検査し直す機会を用意してもらいましたが、この間に不調を来たし夜間に急患でお世話になる始末。
なーんにも良いことなくて、保険で

もっとみる
答え合わせ

答え合わせ

当時学資して看護師となってる子から久々に連絡が来て、その日は断続的な応答で待機して徹夜しました。
街なかの公園に建った仮設住宅に住んだところ近隣住民から目障りだから撤去しろとか同じ学区はやめてくれとか子供にも聞こえる苦情の中で育つことになってしまいました。ヘリボーンで助けてもらった身を献身に使いたいとそのまま #仙台市 内で5年医療に従事し続けています。
『今コロナの混乱で限界の職場に市中、なんか

もっとみる
つくしの子

つくしの子

草原と化した💧庭に一面つくしの子が生えてきました。
画像だと解りにくいかもしれませんがまだ2~3センチ、子供。
日中たまに10℃を越える日が出始めましたが明日明け方も0℃予報。大丈夫かなぁとか思うのは人間のエゴかなぁ。それにもう背が高い、低いと育ち盛りを比べて見てるし。
どんな者にも子供の時があってみんな同じ、そう思って接するのはエゴではないですよね。。たぶん。

未来のみらい

未来のみらい

今から1秒先も1年先も10年先もみらい。
本当にこれでよかったのか。計画通りに推移して今があるのだろうか。
誰か100年先も考えて毎日たゆまなくあるのだろうか。
他人事みたいだけど、わたしは。。。
やがて10年前となる被災で、最前線にありたくさんを救った方々のPTSDが治るなら。わたしのPTSDが血漿のコントロールで改善されるかもしれない、この闘病を被験者として過ごして。。
未来が感じられるなんて

もっとみる
(続き)よゐこはまねしない

(続き)よゐこはまねしない

(続き)翌週末再び深夜出発、途中朝イチに本州のホームセンターで物資調達、阿蘇の震災支援先で車を乗り換えてジモティーに扮し前週の豪雨支援先に。洪水が拡大し混乱して漫然と過ごしているみんなのところへ。。
つきなみの物資、水や食料、入浴の融通、衛生品の確保などもしましたが。。その為に行ったわけではありません。

何が被災者にチカラや手応えをお渡し出来るか。
農家のみんなに一番効果のある事を😁

農産物

もっとみる