マガジンのカバー画像

雑感

22
運営しているクリエイター

記事一覧

光を感じる

「没後70年 吉田博展」

2月に観に行った時に書いていて、なぜか公開していなかったものを、今更公開します(笑)。ああ、早く展覧会、再開しないかなあという気持ちも込めて。

美術館などで名画をみた時、絵から光が放たれるのを確かに感じることがあります。

もっとも強く光を感じたのは、スペインマドリッドのプラド美術館で、ベラスケスの「ラス・メニーナス」と「アラクネの寓話(織女たち)」を見た時でした。

もっとみる

最近ちょっと思ったこと

「その女ジルバ」のドラマが評判ですね。
友達に勧められて漫画を読んだのですが、いやーすごかった!
単に女性の生き方とか、そんな話ではなかった〜。
日系ブラジル人の歴史、戦後の女性の苦難、その先にあるささやかな幸せ…。
時々、日本の漫画の奥深さに心底驚くのだけど、この漫画もそう言う漫画でした。

漫画と言えば、この間ちらっと見たテレビ番組で、「大事なことは全て漫画やアニメが教えてくれた」名言集をやっ

もっとみる

ダイエット忘備録(2)

ということで、続きます。肝心の食事について。

【食事】
わたしの現在の目標摂取カロリーは1200キロカロリー。
単純計算すると、毎回の食事は300〜400キロカロリーです。なので、普通に食べているとあっという間に超過します。
で、毎回の食事はこんな感じ。

・朝:カップスープにBIOの4個くっついているヨーグルトを1つ
   これで、150キロカロリーくらい
・昼:お昼は300〜400キロカロリ

もっとみる

ダイエット忘備録(1)

リモート授業中に10キロのダイエットに成功したので、その忘備録です。

ダイエットを始めたのは7月3日で、最初の体重は恥ずかしいのでちょっと言えないですけど、グラフで見るとこんな感じに推移してます。

恥ずかしいけど、ビフォーアフター。左は2020年1月の写真、右は先週の写真です。

リモートワーク中着物を着まくっていたので、着物の着こなしがこなれているというもありますが、明らかに顔が違う(笑)。

もっとみる

オンライン学会発表(ポスター)

週末は、日本教育工学会の全国大会でポスター発表をしました。当然、オンライン発表です。教育工学会なので、全国大会のサイトも、発表方法も綿密に決まっており、その方面でも勉強になったので、メモ。

・予稿集と当日発表のページが別になっていた
・予稿集は、全部が1つになったものと、日程別のものが用意されており、全部が1つになったものは冊子形式になっていて、目次がついてたのでこっちの方が実は分量が多くても、

もっとみる
重版決定!そして、うれしかったこと

重版決定!そして、うれしかったこと

昨年11月に出版した『教室へのICT活用入門』ですが、おかげさまで1年経たずに重版が決定しました!

この本を出版した時、あえてあまりツールや手法を具体的に書かず、理論や背景などを中心にしたのは、廃れるものではなく数年は手にとっていただきたいと思ったからで、重版は1つの目標でした。それを、思ったより早く実現できたのは、このコロナ化で、本当に困っている先生方がたくさんいらっしゃるからじゃないかと思い

もっとみる
走ること

走ること

へっぽこランナーですが、10年近くぽてぽてと走っています。リモートワークが続く中で、この走るという習慣があることは、良かったことの1つです。ランナーというよりは、トレイルランナーと名乗りたいですが、東京からなかなか出る気になれず、山にはずいぶん行けていません。それでも、日常的にマスクをしなくても走れるくらいの広さと人出の場所があって、昼間でも夜でも、気がむいたら走れる環境というのは、恵まれてるんじ

もっとみる
通勤は、スポーツだった!

通勤は、スポーツだった!

春に完全リモートになり、梅雨がようやく終わって、そして夏です。この間、大学に行ったのも2回くらい?都民のため、外出もあんまりする気になれなくて、公共の乗り物に乗ることも、たまにしかありません。

で、運動量を保ちたくて、毎日のようにヨガやったり、3−5キロウオーキングしたり、週に何回かは10キロ以上走ったりしてるんですけど…。まあ、カロリーを消費しないこと!私はApplewatchを使っていて、い

もっとみる

怒涛の春学期が終了しましたね

私が勤務している大学は、4月9日から授業を行なっていたため、7月半ばには授業が終了、また、非常勤先もほぼ授業は終了しました。本務校は、採点の祭典も終わり、学生への授業評価アンケートの結果も開示され、それを見てホッと一息〜。

学生にとっても、教員にとっても、手探りの3ヶ月だったと思います。ああすればよかった、こうすればよかったということは多々ありますが、最初から完璧は無理なので、この経験をどう次に

もっとみる

最近のオンラインバーあるいはPlayful learning

不定期で、「ICTお悩む相談バーかおる」というのをzoomで開いているのですが、この土日は初めての昼バー、朝バー。そのため、今日はすっかり開店の時間を間違えていて、顔を洗うのも忘れて部屋の片付けを始めており・・・。友達のチャットでそのことに気がついたのは、開店5分前。慌ててカメラオフで開店し、10分前出勤のチーママにホストを譲渡し、顔を洗って声だけ参加しながら10分で着物を着て、店に出た(笑)。

もっとみる

私のリモートワークルール

4月1日になりました!私が所属する大学では、4月中は教員も出来るだけキャンパスに立ち入らないようにという通達が出てきます。皆さんの職場でもいろいろな制限決められているのではないでしょうか。現在の日本の場合、対面授業への切り替えのタイミングは、4月半ばとゴールデンウイーク明けにしている大学が多い。しかし、所属先は1学期間(4学期制なので5月末まで)は、オンラインと決定されているので、約2ヶ月はオンラ

もっとみる

その場足踏みしよう

リモートワーク中のあなた!体が固まってませんか?

・大好きな音楽を1曲選んで、ちょっと大きめの音で再生する
・その場で、大きく足踏み開始!
・腕は、肩甲骨を中心に出来るだけ後ろに振ってね
・足は、腿の高さを股関節くらいまで引き上げてみよう!
・音楽のリズムに合わせてできるだけリズミカルに!
・笑顔を忘れずに!

一曲終わったら、体も気持ちもスッキリ!
運動不足の人は、腿上げ結構つらいよ(笑)

もっとみる

背伸びをしても、本を買おう

大学院生及び、お若い同業者の方にに言いたい。

専門書は、自分にはちょっと高いな・・・と思っても、絶対に買った方がいいです。「あ、あれ・・・。」と読み返したいと思ったときには、時すでに遅し!国会図書館くらいにしかなくて、中古で買おうにも馬鹿高い。高くてもまだあるならましな方で、探しても手に入らないことも多い。

そして、自分が買った本には、読みながら付せんを貼って線が引ける。もう貼りたい放題、引き

もっとみる
卒業おめでとうーVUCAの時代に

卒業おめでとうーVUCAの時代に

今日は、生まれて初めて受け持った学部生の卒業の日でした。しかも、学科にとっては一期生。本来なら、盛大に送り出したかったのですが、残念ながら卒業式は中止になってしまいました。

それでも、学位記授与はあるので、気分を晴れやかにするために、私も一張羅を着て出かけました。全員でないものの、私のゼミでは卒業生19人中14人が出席し、女子は袴姿も多かったです。

新型コロナウィルスに限らず、現代は、VUCA

もっとみる