たかなし

メモ代わりに毎日のことを綴ります

たかなし

メモ代わりに毎日のことを綴ります

マガジン

  • はやく帰ってきてね

    私たちの1人目の子供の出産についてまとめました。 辛い記憶がフラッシュバックしてしまう方もいらっしゃるかと思いますので無理に読まないでください。 NIPT診断を受けて心配だったり、羊水検査して心配だったりしました。そして妊娠中断を決めたあと、とても不安だったりする気持ちや子供に何かできることはないか調べたことを共有できたりしたらいいなと思い、まとめましたのでご覧いただければ幸いです。

最近の記事

ダウン症児中絶④産後編

2024/4/11 土曜日 出産当日 14:30 出産したら写真もすぐに撮らせてもらえた。 そのあと、私は処置の続き。胎盤とか見せてもらった。 胎盤からはへその緒がついてて、へその緒ってもらえますか?って私が聞いたからへその緒をくれた。間髪入れずに聞いておいてよかった。 子は産道を通って血でいっぱいだったから、綺麗にしてもらってから抱っこさせてもらった。まだとても暖かくて命の温もりを感じた。 「どのくらい一緒にいられますか」と助産師さんに尋ねたら「ずっと一緒にいていいよ」と

    • ダウン症児中絶③出産編

      ここから日記をベースにまとめていくので、乱筆ですがご容赦ください。 今回の出産において無痛分娩ができるとのことだったので希望しました。その処置についても記述します。 2024/4/9 火曜日(19週4日/5ヶ月) 9:00 入院 ・今日はやたらに胎動を感じる。 ・部屋は大部屋希望と伝えていた(金銭的な余裕を考えて。)が、個室にだった。おそらく、配慮された。 9:50 ラミナリアを3本入れた。 ・ラミナリアという海綿でできた棒を子宮頸管に入れる。子宮口を徐々に広げるために本

      • ダウン症児中絶②羊水検査編

        2024/3/9 土曜日(15週1日/4か月) 夫と産婦人科に行きました。 先生の診察で、「NIPTの結果が出るまでの一連の流れを自分の口で説明してください」と言われて説明をしました。 なぜ検査をしようと思ったんですか?と聞かれたりしてその時はなんだかバツが悪くて「みんなやってるから…」とか心にもないことを言っていました。 あまりにも受け止めきれていなくて、先生の質問にも変なことを口走っていたと思います。 21トリソミーがどういうものなのかという説明を受けた後に、羊水検査

        • ダウン症児中絶①NIPT診断編

          私は幼い頃から早く子供は産んだ方が楽よ、と母に言われて育ちました。 30を超えて出産することは今では当たり前ですが、田舎の出である両親にとっては遅いほうだと(言いはしませんが)思っているのだと思います。 そういう価値観で生きてきました。 結婚(入籍)したのは2023年29歳になった翌日。結婚式をその歳のうちに挙げて、新婚旅行にも行き、あとは早く子供を…と思っていました。 結婚や出産を焦っているのが夫にも伝わるのか、いろんなことが詰まった一年だと言われたことも度々ありました。

        ダウン症児中絶④産後編

        マガジン

        • はやく帰ってきてね
          5本

        記事

          ツイート魚拓

          ベビーオイル洗顔(mimitan090909)さんの、整形まとめ! 左から右になるためにやった美容医療まとめ(確実に効果があったと思うものだけ) 【脂肪吸引】 賛否両論あるけど、私は適応だった。取らなかったら多分ブルドック化してたと思うので、「顔の脂肪は宝」だけど「下垂脂肪はゴミ」だとやっぱり私は思うかな。 施術は加藤クリニック麻布 @katoclinicazabu の播摩先生で、ほうれい線上、フェイスライン、顎下の脂肪を吸って糸リフト入れるサクションリフトを。あとはた

          ツイート魚拓

          妊娠しました

          今年の初めに入籍をし、8月に結婚式をして、11月にハワイに行き、とりあえずこなすイベントが全部終わったので、そろそろ妊娠を希望していました。 妊活というほどでもないですが、排卵日予測をすると確率が上がるという情報を得て、排卵日をそこから予測し、その前後でタイミングを複数回とりました。 その後12/21に予定だった生理がなかなか来ず、これは多分妊娠したな〜と思うと同時に、1回で成功してしまったのか!?という気持ち。焦ってはいなかったので長い目でできたらいいな〜とおもっていたの

          妊娠しました

          茄子味噌チーズ焼き

          茄子味噌チーズ焼き

          英語の勉強法

          Twitterでバズってたのの転記。 長文になるけどTOEIC905点(元500点台)を6ヶ月の独学で取った勉強法の詳細を語ります。 ①試験を予約/受け続ける 『準備ができたら受ける』ではなく今すぐ予約して毎回受けることが傾向と対策のTOEICにおいて肝です。 ②勉強の仕方をアップデートする まず山口真由さんの『東大主席弁護士が教える7回読み勉強法』を読んでください。1冊を深くやりこまずに次の参考書に移りがち、参考書爆買いする傾向がある人は確実に読みましょう。私はこの本

          英語の勉強法

          同僚に教えてもらったハワイの情報

          <html><head></head><body style="overflow-wrap: break-word; -webkit-nbsp-mode: space; line-break: after-white-space;">ワイケレプレミアムアウトレット<div>アメリカ系ブランドがめちゃ安い!</div><div>COACHとTORY BURCHは特に日本より50%以上安かった!</div><div>VIPショッパークラブに入るとクーポン手に入るらしい…</div

          同僚に教えてもらったハワイの情報

          セブンのおでんのつゆ

          水1300cc 袋出汁2袋 酒大さじ1 みりん大さじ2 薄口醤油(又は醤油)大さじ2 塩小さじ1

          セブンのおでんのつゆ

          美味しいパン

          フレンチとかイタリアンの前菜でよく出てくるちぎってバターつけて食べると美味しいパン。 誰が作っても「失敗しない」かつ「超美味しい」配合 材料 ・強力粉 250g ・ドライイースト 4g ・砂糖 7g ・塩 4g ・溶き卵 1/2個 ・牛乳 170ml ・バター 20g ①ふるった強力粉、ドライイースト、砂糖、塩、溶かしたバターをボウルに入れて混ぜる ②牛乳をレンジで25秒ほど加熱して、溶き卵と合わせた後にザルで濾しながら①に入れてガッツリこねる ③まとま

          美味しいパン

          かぼちゃグラタン

          材料 2人分 白菜6枚 カボチャ200g 小麦粉大さじ1~1.5 豆乳(無調整)150~200ml 水煮コーン(缶)1缶 顆粒スープの素小さじ1 塩コショウ適量 ピザ用チーズ適量 バター10g 下準備 白菜は幅1cmに切る。カボチャは種とワタを取り、皮を削ぎ落としてひとくち大に切り、水でサッと洗う。水煮コーンはザルに上げて水気をきっておく。 作り方 1 カボチャを耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで3分~3分半加熱する。マッシャー等でつぶし、小麦粉を加え

          かぼちゃグラタン

          ♦︎チキンとかぼちゃのマヨチーズ焼き

          【材料(2人分)】 かぼちゃ 200g 鶏もも肉 1枚(250g) 濃いだし本つゆ 大さじ4 オリーブオイル 大さじ1 黒こしょう(あらびき)少々 ピザ用チーズ 大さじ4 マヨネーズ 小さじ2 【作り方】 1.かぼちゃは3cm角に切る。鶏肉はひと口大に切る。 2.鶏肉をポリ袋に入れ、 本つゆを加えてよくもみ込み、10分程おいて下味をつける。 3.耐熱容器に2の鶏肉と汁の半量を入れる。鶏肉の隙間にかぼちゃの半量を入れ、ふんわりとラップをする。同様にもう一皿つくり、ひとつずつ電子

          ♦︎チキンとかぼちゃのマヨチーズ焼き

          ダイナミック調理

          最近作り置きをしなきゃなあと思いながら、全くできてません。帰って適当な炒め物作って終わるたかなしです。適当な炒め物でも夫には感謝されますが、もっと凝った料理作りたいです。 でもめんどくさい! と言うことで考えました。 最後にぐちゃってする料理作ろうじゃん。 せっかくそこまで凝ってやってるのに最後にすごくズボラになる料理したい。 例えばすごく丁寧に出汁を取ったのに食材をぶち込む鍋にしてすごく雑に入れるとか、焦がすとか やっぱ動画作りたいだけだったな

          ダイナミック調理

          動画を作りたいんです

          おはようございます。 10月から、新人を育成することになりました。私より年上のお母さんより少し下の年齢の方です。 私は血液透析の看護師をしていて、この教育は初めてなんです。 というわけで動画を作りたいんです。ええ。 意図としては、患者教育にも使えたらいいな〜というところと新人教育に使えたらなというところです。 誰かしらもうやってそうだけど、ぜんぜんおもんないんですよね。おもろいの教えてほしい。私の手間が省けるから。 90歳になってから導入する人とかも昨今ちらほら見かける中で何

          動画を作りたいんです

          昔は小説家になりたかったんですよね。

          今で言うなろう小説、その前段階とも言えるライトノベル、ひいては二次創作小説にハマっていた頃。 私は夢小説を書いていました。 今や小説なんて書く暇もないほど忙しくしているので、なんとなくchatGPTに書かせてみました。 結論から言えば、アイデアは湧き出てくるけれども文体が英語訳のそれ。 文章校正とかしながらchat GPTに書いてもらうのが今は面白いんじゃないかなと思っています。完全に書かせるには少し不完全。 でも校正している間に自分で違う展開思いついちゃって収集つかなくなり

          昔は小説家になりたかったんですよね。